[過去ログ] 東海道線名古屋口が315系になったら名鉄に客が流出するで (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796
(3): うさにゃん 2021/03/09(火)06:20 ID:gPwaiZPq(10/33) AAS
>>793
2024年に改正があることも気づいていない池沼www

>>794
乗客目線で草w
お前が勝手に東海の車両を決めてんじゃねーぞハゲ
797
(1): 亀にゃん 2021/03/09(火)06:21 ID:gPwaiZPq(11/33) AAS
>>792
座席のサービスなんてサービスのうちに入らないね
嫌なら迷鉄をご利用くださいwww
798
(1): 2021/03/09(火)06:34 ID:mcw00Xr/(4/14) AAS
>>712
>乗ってる人間のオ数は変わらないんだから
150かどうかはともかく数字は変わるね
>>721
ルーター再起動は変わらないものもある
一方スマホは何もしなくても時間たつと変わるものもある
いずれにせよIDは同一人断定だけはできても別人断定には全く使えない
>>723
>混雑緩和のためロング
悪い 増発か増結しないようではあまり好意的に言われないのは仕方ないね
省9
799
(2): 2021/03/09(火)06:45 ID:mcw00Xr/(5/14) AAS
>>695
何を「落とす」の?
>>729
転換クロスが必要ない、ならば追加料金列車も必要ない、もしくはロングでよい
利用者が一番に思ってるのは転クロの必要性の有無よりも「詰め込みが効くは必要ない」だ
>>730
名鉄は半ば戦線放棄のように経費削減原価率低減に走ってるだけ
>反発がない
何処で調べたの?名鉄に来た分も声なき声もそれぞれ説明して
>>731
省6
800
(1): 亀にゃん 2021/03/09(火)07:07 ID:gPwaiZPq(12/33) AAS
>>799
東北は名古屋と違って田舎だからw
名古屋は大都会だから混雑の激しい路線はロングだね!
もちろん静岡も大都会www
801
(1): うさにゃん 2021/03/09(火)07:07 ID:gPwaiZPq(13/33) AAS
いい感じにクソレスで埋まってきたなw
この調子に使い潰して落とせwww
802
(2): 2021/03/09(火)07:08 ID:mcw00Xr/(6/14) AAS
>>735
>利用者が流出してて
どこの話してるの?もうとっくに名鉄の競争力が落ちて流動性ある人は流出してる段階でしょ?
>>745
無理があるかどうか、ではなくサービスはダウンだねw
>>747
自演が多発してるスレねえw ほんとそうだw
>>749
>不満が出ることなど皆無
だからー、それどうやって調べたの?倒壊に来た分もサイレント不満も
省10
803
(1): うさにゃん 2021/03/09(火)07:10 ID:gPwaiZPq(14/33) AAS
五月太平氏

Twitterリンク:taihei5000

静岡区については315系4連30本投入で、
2+2, 2+3→4
3+3→2+4,3+4
3+2+3,2+2+3→4+4
などに変更
試算では30本配置に対して26本使用なので、373系普通運用や大垣車の豊橋以東運用も一部置き換え?

やっぱ静岡30本だな
東濃の痴呆爺さん(痴呆と地方をかけている高度なギャグ)とは違う
省1
804
(1): 亀にゃん 2021/03/09(火)07:13 ID:gPwaiZPq(15/33) AAS
>>802
サービスダウンかどうかはキミの主観であって一般の人には関係ないねw

ロングになって利用者が減るなら迷鉄は減ってないとおかしいし
パノラマカーみたいな車両を作ったらお客さん増えるのかな?w

いい加減時代遅れだよね
805
(1): 犬にゃん 2021/03/09(火)07:14 ID:gPwaiZPq(16/33) AAS
>>802
だったら中央線は中津川までのロングランがクロスじゃないとサービスダウンだよね

なんで中央線だと中津川までロングでも耐えられて東海道線だとそれより短い距離でもクロスじゃないとダメなの?

おじさんが発達障害だからでしょw
806
(1): 犬にゃん 2021/03/09(火)07:17 ID:gPwaiZPq(17/33) AAS
>>799
はあ?当たり前じゃん
鉄道会社のやることを予想するのになんで乗客目線なのさ
鉄ヲタが人気投票で車両配置決めるとでも思ってんの?
なんで鉄道事業者の考え方を真似したら悪いわけ?

お前ガチの発達障害だな
807
(1): 犬にゃん 2021/03/09(火)07:18 ID:gPwaiZPq(18/33) AAS
>>798
乗客の希望wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

乗客にアンケート取って希望を叶えるのが鉄道会社の使命とかマジで思っちゃってんの?wwwwwwww

スーパーのお客様からの声じゃねーんだぞ
鉄道会社はお前の家来でも奴隷でもなんでも無い
思い上がんなよ障害者の分際で

社会に出て働いたことなさそう

ちせう
808
(2): 2021/03/09(火)07:24 ID:rvhKhlay(1/17) AAS
>>796
>>793さんは、池沼さんなんですか?
809
(2): 2021/03/09(火)07:25 ID:rvhKhlay(2/17) AAS
>>796
>>794さんは、どんなハゲなんですか?
810
(1): 2021/03/09(火)07:28 ID:mcw00Xr/(7/14) AAS
>>783
詰め込みはよいことです 批判してはいけませんってガイドラインにでもあるの?
そもそもロングがいいがガイドラインにあるならなんでグリーン車とか特急とか
追加料金とるとロングにしないの?
>>787
「にゃんにゃん言ってる人」だねw
>アホなのかな
770と同じだね 詰め込み批判が嫌なんだね社畜さん
>>789
形式的に「車椅子スペース」としても実質的には「座席がなくなった分立ち客が詰め込める
省9
811
(2): 2021/03/09(火)07:31 ID:OTqdm5R1(1) AAS
>>790
8連化に合わせてダイヤ改正すると思うよ。
関西線で使うと思われる4連も夕方は余裕があるだろうから、1運用ぐらいは捻出できるだろうけどそこまでして残す必要ある?
仕事帰りに高蔵寺に寄って利用状況とかを見に行けなくはないけど、早く帰って家で飲みたい欲に負けて実現できてないw

連絡線がどっちの持ち物か知らないけど、万博に合わせて作ってるから全額自己負担じゃないでしょ。
あと、愛環車の名古屋工場からの回送とかでは使うから、用途が無くなる訳じゃ無いよね。
地下鉄の丸の内連絡線と同じ様な位置付けになるんじゃない。
812
(1): 犬にゃん 2021/03/09(火)07:33 ID:gPwaiZPq(19/33) AAS
>>808
障害者死ね!

>>809
障害者死ね!
813
(1): 犬にゃん 2021/03/09(火)07:33 ID:gPwaiZPq(20/33) AAS
>>810
キチガイはスルーで
814
(1): 犬にゃん 2021/03/09(火)07:35 ID:gPwaiZPq(21/33) AAS
>>811
全額自己負担じゃないから何?

税金で作ってもらったやつだから別にどうでもいいやとか?
信号の配線とかにもお金掛かってるって知ってる?
さすが低学歴陣層昆布だね
815
(1): 2021/03/09(火)07:38 ID:mcw00Xr/(8/14) AAS
>>767
どうだかねえ 国交省あたりからもそういう話は出てきてるけど
そもそもベビーカー折りたたまない人にだけ怒りが向かうのがこの国の国民の
アタマの悪いところなんだよ
そんな混雑させてる鉄道会社のやってることは正しいのか?には思考が向かわない
1-
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s