[過去ログ]
東海道線名古屋口が315系になったら名鉄に客が流出するで (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
741
:
犬ささにゃん
2021/03/08(月)10:29
ID:Jke8ed2g(34/43)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
741: 犬ささにゃん [sage] 2021/03/08(月) 10:29:01 ID:Jke8ed2g あと315の8連は豊橋以東には行かないだろうから大垣車の受け持ちは狭くなるよね 311の8連で浜松豊橋を往復する無駄な運用があるけど、これは多分Y100に置き換わると思うし 多分豊橋以西は快速が8連普通は6連に統一されるんじゃないかな 豊橋〜岡崎とか6連だと空気だけど1時間に2本しかないし東濃と同レベルだからね 名古屋周辺の混雑を基準にして末端がガラガラでもいいなら東海道線だって十分許容範囲 なんで中央線だけ特別扱いなんだろうね てことは豊橋での運用の完全分離ができるから静岡に多めに車両が入るのも納得ってわけ 豊橋は渡り線を作って7番線折返しができるようになるってことは 今まで普通が浜松までスルーする運用を廃止できるわけだし 浜松方面は4番線に固定して5〜8番線は全部名古屋方面にできるからね 陣僧は本当詰めが甘いっていうか、情報聞いてたならなんでこれくらいわからないんだろうねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1612032050/741
あとの連は豊橋以東には行かないだろうから大垣車の受け持ちは狭くなるよね の連で浜松豊橋を往復する無駄な運用があるけどこれは多分に置き換わると思うし 多分豊橋以西は快速が連普通は連に統一されるんじゃないかな 豊橋岡崎とか連だと空気だけど時間に本しかないし東濃と同レベルだからね 名古屋周辺の混雑を基準にして末端がガラガラでもいいなら東海道線だって十分許容範囲 なんで中央線だけ特別扱いなんだろうね てことは豊橋での運用の完全分離ができるから静岡に多めに車両が入るのも納得ってわけ 豊橋は渡り線を作って番線折返しができるようになるってことは 今まで普通が浜松までスルーする運用を廃止できるわけだし 浜松方面は番線に固定して番線は全部名古屋方面にできるからね 陣僧は本当詰めが甘いっていうか情報聞いてたならなんでこれくらいわからないんだろうねぇ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 261 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s