[過去ログ]
東海道線名古屋口が315系になったら名鉄に客が流出するで (1002レス)
東海道線名古屋口が315系になったら名鉄に客が流出するで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1612032050/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
499: 名無し野電車区 [] 2021/03/06(土) 11:52:06 ID:tKb26LK1 >>495 鶴亀並みの妄想にワロタ 新潟や広島を例に出すなら315に2連あるのかってことだよな ラッシュ時でも乗車率100%に満たないなど、客観的な数字見れば静岡30本なんて無茶なのは明らかなのに それと、結局3連どうするのかとの答えは出せずじまい 奇数組成置くなら静岡しかないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1612032050/499
500: うささにゃん [sage] 2021/03/06(土) 11:53:23 ID:hutqtc7K >>499 キモ瀬イライラで草 そんなに静岡が奇数がいいなら315も3連にするだろバーカ これ何度目だよ いい加減弁えろデブ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1612032050/500
501: 亀さにゃん [sage] 2021/03/06(土) 11:54:56 ID:hutqtc7K >>499 だから、名古屋地区の置き換えは2023年まで 2024年に名古屋地区のダイヤ改正があるんだってばw 逆に5年間もずっと名古屋地区に新車を入れ続けるわけないじゃん なんでそんなに時間が必要なのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1612032050/501
793: 名無し野電車区 [] 2021/03/09(火) 05:06:15 ID:mcw00Xr/ >>499 100%に満たないって言い方が如何にも糞社畜だな 利用者は100%ってガラガラとも「増発は無茶とも思わない」 仙台で短編成詰め込みが悪評食らった時に糞束の馬鹿が「首都圏では問題にならない混雑レベルなのに」とかほざいたのと 同じ「利用者感覚とズレ」だな 秋田では地元新聞見出しにまで「都市型電車要らない」w 都会の詰め込み混雑が嬉しい人は都会人にも田舎の人にもいません(痴漢除く) >>501 出典どこ?ってか改正ってほぼ毎年あるよね 2024年が何か肝になるの? >>502 俺もロングで3連なんてアホか?って思うけど「先進的」がコストばっかりのお前もねえ >>505 逆にお前もなんでそれが「ワロタ」なの? >>514 不必要に短編成な それと首都圏からの車輛も決して歓迎されてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1612032050/793
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.122s*