[過去ログ] 東海道線名古屋口が315系になったら名鉄に客が流出するで (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298
(2): 2021/03/01(月)12:59 ID:TjtkM7Qc(1/2) AAS
>>293
今回の差引増車は15両
30本オヤジの言っていることに従うと、そのうち9両が静岡ってことになる
人口、利用者数、利用増加数、どれをとっても名古屋地区とは比較にならない状態なのに、それをおかしいと感じないとはね
300: 2021/03/01(月)13:34 ID:GxdBWo3p(3/3) AAS
>>298
んだからそれなら静岡に4連15本も入れちゃいかんw
東濃人が静岡を叩くために大垣に新車を入れようとするからちぐはぐなことになるんだよ
302
(2): 2021/03/01(月)13:40 ID:+OH4XhmV(2/2) AAS
>>298
最後の一文読んでるか?
9両の増加は朝の浜豊運用を静岡持ちにすれば調整できる範囲。
具体的には111F,113F,104F,106Fを豊橋分断にして浜松以東を静岡持ちにするだけで大垣の持ち分を8-10両減らせる。
これで静岡は実質±0両の増加となる。

予想の一つとしてはありだと思うが?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s