[過去ログ] 東海道線名古屋口が315系になったら名鉄に客が流出するで (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
624
(2): 2021/03/07(日)13:21 ID:vsydWKUj(5/7) AAS
結局さ、本音はヨソは減らすけど静岡は増やす、なんだよな
629
(2): 2021/03/07(日)13:30 ID:Mct1JqcP(6/10) AAS
>>624
中央線は柵の絡みで減車だけど、毎朝使ってあるからまぁ納得のレベル。
むしろ8連化で夕方の方が助かるくらい。
東海道線は快速の8連化は今回の車両転配で実現すると考えてるし、関西線は4連化だろうと考えているから別に静岡を優遇しろなんて言ってないよ。
そもそも、静岡の車両が増えたところで自分には関係ないしw

今後の置き換えも含めた流れを考えると、今回は静岡に30本配置されるだろうと予想したんだけどなぁ。
715: うささにゃん 2021/03/08(月)03:44 ID:Jke8ed2g(11/43) AAS
>>614
それだと関西線の運用が回せなくなるんだが
関西線に8両固定でも突っ込むつもりかよバーカ

>>615
すげー絶対にあり得なさそうなラインナップで草w

>>619
最終的にはB400-500で飯田線で合ってるよ
木曽は新型のワンマンを入れるだろう

>>621
東濃爺さんは自分が東濃の混雑率が出ないことをいいことに静岡を田舎認定したくてたまらないんだよ
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s