[過去ログ] 東海道線名古屋口が315系になったら名鉄に客が流出するで (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641(4): 2021/03/07(日)13:45 ID:5U003YGo(1) AAS
30本爺さんって、客の数を無視して増備が異常に静岡に偏ってることや、混雑度データを完全無視した主張など、矛盾点を突かれると答えられないからしばらく時間を置いて、また懲りもせず30本説唱えてるんだよな
もう老人の屁理屈そのものだな
642: 2021/03/07(日)14:03 ID:Mct1JqcP(9/10) AAS
>>641
逆に聞きたいけど、混雑していないのに本数が維持されているのはなんでだと思うの?
東海道線の名古屋地区は駅集中管理で無人化が進められているのに、静岡地区に有人駅が多い理由は?
645(1): 2021/03/07(日)14:09 ID:9XrhemJl(1/13) AAS
>>641
・客数・列車数に応じた配置車両数は必要
・新車の配置は今までも客数に応じた割合にはなっていない
いずれも既出だが?
あと、東静岡→静岡はピーク区間を過ぎているからな
中央線で言えば金山→名古屋を見て空いてると言ってるようなもんだぞ
688(2): 2021/03/07(日)20:30 ID:a1EwcKgI(2/2) AAS
>>590=>>641
毎回得意気に混雑率を持ち出すこの人の理屈では東静岡静岡間の混雑率が低いから輸送力削るのは当然ってことなんだろうけど、
空いてる興津発2本とホームライナー(静岡地区の混雑率はホームライナーの乗車率も含んだ数字になってる)が見た目の平均を下げてるだけなのを知らないんだろうね。
その空いてる興津発は上りのラッシュ運用終えた車両を活用して設定してるだけ、ホームライナーは完全な間合い運用だから、
これらを減便しても見た目の混雑率が上昇するだけで全体の運用数を減らせるわけではないし、これら以外の列車は混んでるから簡単に減車できるわけでもない。
運用と現場を理解してないってこういうことだね。
718: うささにゃん 2021/03/08(月)03:56 ID:Jke8ed2g(14/43) AAS
>>638
ある意味ってなんだよある意味って
コイツはTwitterの広瀬隆だぞ
正体バレバレなのに未だに5chの名古屋関連のスレに入り浸ってるガイジ
>>640
>鶴亀の唯一まともなところを取り除いたようなのが東濃爺なので鶴亀以上の害悪というのはまさにそう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夜中に大声で爆笑しただろwww
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s