[過去ログ]
京王新線・都営新宿線スレ20210821 (1002レス)
京王新線・都営新宿線スレ20210821 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
863: 名無し野電車区 [] 2022/01/03(月) 16:40:04 ID:mHtaWT2k いつも思うのだがなぜ東京ばかり餅を喉に詰まらすのかわからんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/863
864: 名無し野電車区 [sage] 2022/01/03(月) 16:49:22 ID:bxzWkm/+ >>863 関東ローム層による磁場の影響だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/864
865: 名無し野電車区 [sage] 2022/01/03(月) 16:50:14 ID:bxzWkm/+ >>862 微生物の単位はなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/865
866: 名無し野電車区 [] 2022/01/03(月) 17:42:29 ID:0FRojeL4 >>865 匹じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/866
867: 名無し野電車区 [sage] 2022/01/03(月) 17:55:24 ID:/dhQba92 地下鉄が存在しない単線鉄道の街・高尾 >>866 どうやらCFUという概念があるそうだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/867
868: 名無し野電車区 [sage] 2022/01/03(月) 17:56:26 ID:/dhQba92 >>864 地磁気 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/868
869: 名無し野電車区 [] 2022/01/03(月) 18:07:33 ID:rsd1twYi 地下鉄地下鉄ほざいて自慢してるには典型的な下総の田舎者ってことになるんだよね 直接的に地下鉄(構造的には田園都市線の渋谷ー二子玉川は 地下鉄ではあるが、ここでは東京メトロか都営の地下鉄)がないどころか 都営バスだって環七をちょっとかすめるだけ(大原交差点から新代田駅前)の世田谷をディスっていることになってるがわかってないんだろうね 世田谷と江戸川じゃ正しく天と地ほどの差があるからな 地下鉄でも東京メトロならまだしも、郊外まで地下鉄に依存してるのは 私鉄や旧国鉄が見向きもしなかった未開の地だってことなんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/869
870: 名無し野電車区 [] 2022/01/03(月) 18:23:15 ID:rsd1twYi 地下鉄テリトリーと言えるのは、山手線の内側に加えて 東側は隅田川沿いまでだろ そこから大きく逸脱している区間は、私鉄がさじを投げた未開の地 ということになる訳だよ 特に都営地下鉄はその傾向がつよい 高島平に江戸川、光が丘と 浅草線の西馬込は車庫絡みがあって 東急といざこざがあったのでやや特殊かもしれないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/870
871: 名無し野電車区 [sage] 2022/01/03(月) 18:31:38 ID:U21YKw8T >>862 野球板のスター本人乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/871
872: 名無し野電車区 [sage] 2022/01/03(月) 18:33:07 ID:bwq85qez >>869 スレチ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/872
873: 名無し野電車区 [sage] 2022/01/03(月) 18:34:22 ID:bwq85qez >>870 その定義を東京都に保証してもらえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/873
874: 名無し野電車区 [sage] 2022/01/03(月) 18:35:11 ID:bwq85qez >>869 >>867 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/874
875: 名無し野電車区 [sage] 2022/01/03(月) 18:43:01 ID:U21YKw8T 相変わらず単発ID駆使しまくりだな。 その投稿手段はバレバレなのに(笑) 何故か高尾にゾッコンなトシヤくん(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/875
876: 名無し野電車区 [] 2022/01/03(月) 18:55:39 ID:17zf9+6u 野球板がどうこうなどという奴がいるが何故そんなのが出てくるのか分からない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/876
877: 名無し野電車区 [] 2022/01/03(月) 19:39:19 ID:EB1F5Ta6 >>876 糖質なんでしょ どこの板でもこういうヤツは必ずいる 自演、単発などと言うのが決まり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/877
878: 名無し野電車区 [] 2022/01/03(月) 19:52:07 ID:wKzJ4kpD >>870 そうかな 江戸川区は 京成、JR総武線、メトロ東西線、都営新宿線、JR京葉線と5路線も区内を貫いてるからね この時期最低気温氷点下5℃になるような山岳地帯のお猿さんには分からないか 高尾→立川まで各駅停車で東京駅まで1時間かかる中央特快が来てるだけで嬉しくて麻痺してるみたいだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/878
879: 名無し野電車区 [sage] 2022/01/03(月) 19:52:50 ID:U21YKw8T ホラ、いつも通りの書き込みだな。トシヤw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/879
880: 名無し野電車区 [] 2022/01/03(月) 21:12:47 ID:T66GrDy6 最低だな! 藤木くん!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/880
881: 名無し野電車区 [] 2022/01/03(月) 21:17:04 ID:wKzJ4kpD 浅川村のお猿さんは地下鉄網が構築される以前は東京市電→都電が都内に路線網を張っていたのはご存じなのかな? 今の江東区や江戸川区も都電が走ってたしね 東京駅と江東区との間には、かの銀座や日本橋があって、私鉄ごときが容易に入って来るような状況じゃなかったのではないかな まあその先は海だったってのもあるんだろうけどね 世田谷や目黒(山手線の西側)って今でこそ高級住宅地としてもてはやされてるけど、当時は東京市の外れ扱いで何も無かったから民営が鉄道を敷設するにも容易だったんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/881
882: 名無し野電車区 [] 2022/01/03(月) 21:18:01 ID:CShlIYzl 野球がどうこう言ってるのも猿だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/882
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 120 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s