[過去ログ] 北陸新幹線、福井延伸へ 「終着」敦賀は盛り上がり低調 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808: 2022/07/29(金)10:56 ID:abesW411(1/3) AAS
>>806
小浜は速達タイプ列車が通過可能なただの途中駅だろ
岐阜羽島や三河安城と同じ立ち位置
小浜ルートにすることで面倒で速達性を損なう乗り換えや
無駄な会社跨ぎ割りまし運賃が無くなり
全線が雪に強いスラブ軌道化できて利用者の利便性が向上する
また合意スキームも満たせて着工も現実可能なものになる
これらの要素が小浜ルートが採用となり
米原ルートが廃案となった最強・最大の理由だね
809: 2022/07/29(金)11:14 ID:abesW411(2/3) AAS
>>801
米原の利便性は敦賀止めにも劣る点が多く
なおかつ着工するのに絶対に必要な
地元自治体(福井県)や運行主体の合意スキームが成立しないので
それは絶対にありえないね
国交相の常套手段、鉛筆舐めて万事解決のBCとは訳が違う
813(1): 2022/07/29(金)13:48 ID:abesW411(3/3) AAS
>>811
だから地元自治体や運行主体の意向を無視して
政治決断もクソもないんだよ
重ねて言うが米原ルートは利便性からも敦賀乗り換えにも劣る点が多く
建設する意味が全くない
この二重の致命的障害、欠点で廃案になった
米原ルートが甦ることは未来永劫絶対にありえない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.299s*