[過去ログ] 家系総合スレッド Part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191
(4): (ワッチョイ 6792-icqO) 2017/05/19(金)14:20 ID:mn1ye08H0(1/2) AAS
工場スープが今現在では本物のスープだからここでも構わない、むしろ臭くて不味い店炊きが向こうに逝け。
192: (スップ Sdea-7HYI) 2017/05/19(金)14:44 ID:jF+31kNsd(1) AAS
>>191
お前>>1が読めないの?
日本語わかる?
193: (ワッチョイ 06cd-kvD5) 2017/05/19(金)16:53 ID:Qv3qwqkd0(2/2) AAS
>>191
いいから向こうに行ってくれ
豚骨の臭みが薄い工場スープなはずなのになんでお前はそんな臭いんだよ
194: (ササクッテロロ Sp03-jwNf) 2017/05/19(金)19:46 ID:31HLGeUsp(1) AAS
「家系」ラーメンブームで見落としがちな真実(東洋経済オンライン) - Y!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
195
(1): (ワッチョイ 6792-icqO) 2017/05/19(金)20:50 ID:mn1ye08H0(2/2) AAS
臭さの限度は山岡家までだな、それ以外の店炊きは迷惑以外の何物でも無いわ。
196: (ササクッテロル Sp03-+Mvj) 2017/05/19(金)21:03 ID:cBomGI0/p(1) AAS
>>191=>>195
工場家も山岡家もスレ違いだ。出て行け。
197: (アウアウオーT Sa02-kLyQ) 2017/05/19(金)21:39 ID:K0cIzCfZa(1) AAS
工場スープの店
酒井製麺の杉ブランド麺使っている店はない
あきらかに正当な家系ではない

工場スープの店は、
杉ブランド麺の仕入れることができないので
かわりに「うずらの卵」を頼んでもいないのに
入れてくる
198
(1): (ワッチョイWW 0776-qKRX) 2017/05/19(金)22:22 ID:k+5gHE5A0(1) AAS
>>191
こいつ何言ってんの?
199: (アウアウウー Sa2f-cCm7) 2017/05/19(金)22:30 ID:/vB/PX0va(1) AAS
>>198
忠告人なんたから何言ってるかわけわかめあるよポコペン
200: (スップ Sdea-PCQh) 2017/05/20(土)10:15 ID:GwdXR0x5d(1) AAS
壱六家の本店と壱八家の本店は店でスープとってるからこっちでいいの?
201: (ワッチョイ c65d-cm4/) 2017/05/20(土)10:36 ID:i1FCM92c0(1) AAS
資本系だからダメ
202: (ワッチョイ 06cd-kvD5) 2017/05/20(土)11:16 ID:XnOYRkcp0(1/2) AAS
壱八家ってそうなの?
だとしたらすげぇ貴重な店炊きの壱系じゃん
203: (ササクッテロリ Sp03-hKny) 2017/05/20(土)16:38 ID:ocvMVec9p(1) AAS
外部リンク[html]:eight-8.co.jp
204: (ワッチョイ 06cd-kvD5) 2017/05/20(土)17:08 ID:XnOYRkcp0(2/2) AAS
おっふ・・・
205
(3): (ワッチョイWW c6a6-/Ts/) 2017/05/21(日)00:52 ID:bv6ozhbg0(1) AAS
直系こそ正義みたいな事を言ってる家系マニアの中年デブが職場にいるんだが
そいつが社食で醤油とか塩とかアホみたいにドバドバ掛けてるとこ見かける度に
家系マニアの味覚なんて全く信用できねえなと思ってしまう
206: (ワッチョイ 06cd-kvD5) 2017/05/21(日)07:34 ID:nmhDmbFD0(1) AAS
>>205
うるせぇ消えろ荒らし
207
(1): (ササクッテロル Sp03-+Mvj) 2017/05/21(日)10:05 ID:yt5XsCfRp(1/2) AAS
直系厨の味覚はそんなもんだ。
試しに直系で味薄めにしてみると、出汁が出てないんだかセッティングが変なのか、確かにこれは醤油をドバドバ投入しないと喰えないと思うのだわな。
208: (ササクッテロラ Sp03-PCQh) 2017/05/21(日)12:55 ID:EpRrEHZ4p(1) AAS
>>205
だからって工場家やモノマネ家が正義には
絶対ならねーからな(笑笑笑笑笑笑笑笑)
209: (アウアウカー Sacb-Gf5t) 2017/05/21(日)16:11 ID:JNgtyQ+ja(1) AAS
クレジットカード使える家系のラーメン屋ってほとんどないよな?今時どのコンビニでも100円の缶コーヒーすらカードで買えるのに昨今の1000円近いラーメンがカードで食えないっておかしくないか?
そもそも今の人とかそんな現金持ち歩かないだろ?なんでラーメン屋ってカード決済しないのかな?店主がバカばかりだからか?
210: (ワキゲー MM82-HnwS) 2017/05/21(日)16:16 ID:mdAuaORAM(1) AAS
>>205
そいつ一人が全体の基準になるわけ?
1-
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s