タマネギが大量にあるんですが・・・・・・。 (605レス)
タマネギが大量にあるんですが・・・・・・。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
572: 困った時の名無しさん [sage] 2021/03/22(月) 07:06:02.71 なにそれくわしく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/572
573: 困った時の名無しさん [sage] 2021/03/22(月) 11:11:28.63 しょうゆ、酢かワインビネガー、砂糖やみりん、好みの油、塩を すりおろしたり薄切りにしたたまねぎと混ぜてドレッシングにする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/573
574: 困った時の名無しさん [] 2021/04/01(木) 16:21:17.65 こま切れ肉と一緒に煮てすき煮にする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/574
575: 困った時の名無しさん [] 2021/05/06(木) 16:15:21.75 新玉ねぎと魚介のマリネ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/575
576: 困った時の名無しさん [sage] 2021/05/06(木) 18:14:41.51 ハッシュドポテトって細切れのじゃがいもを小判型に焼くやつだよな? あれってじゃがいも自体のでんぷんでくっつくんじゃないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/576
577: 困った時の名無しさん [sage] 2021/05/06(木) 22:59:52.36 じゃないね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/577
578: 困った時の名無しさん [sage] 2021/05/07(金) 08:13:40.14 ハッシュドオニオン、山本ゆりさんがやってるな 片栗粉でよせて焼くのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/578
579: 困った時の名無しさん [sage] 2021/05/07(金) 17:03:49.37 ベーコンもピザ用チーズもなかったから 粉チーズ混ぜてじっくり焼いたらウマー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/579
580: カトリン ◆yJqMYCioDY [sage] 2021/05/19(水) 12:23:39.85 お味噌汁に… もしくは豚バラブロックで甘辛く炒めたり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/580
581: 困った時の名無しさん [sage] 2021/06/01(火) 15:06:43.07 新たまねぎでたまねぎ麹を仕込んだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/581
582: 困った時の名無しさん [] 2021/06/21(月) 14:47:30.72 かなり古いスレなんだね 家庭菜園で大量に玉ねぎが採れたんで消費したい 300個以上あるけど、我が家ではおそらく100個あれば足りる 吊して干してあるが、秋くらいまでには大半が腐ってしまうんで 今のうちに消費したい。それか、効果的な保存方法があればそれでも良い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/582
583: 困った時の名無しさん [sage] 2021/06/21(月) 17:39:20.69 飴色玉ねぎにして冷凍 フライドオニオンにして冷凍 体積はぐっと減るはず カレーとビリヤニ作り放題 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/583
584: 困った時の名無しさん [sage] 2021/06/21(月) 23:49:43.95 >>583 レスサンクス 飴色玉ねぎね、シチューやカレーを市販のルウを使わずにやるには良いかもね ビリヤニはレパートリーにないんでこれから勉強してみる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/584
585: 困った時の名無しさん [sage] 2021/06/22(火) 14:54:02.05 薄切りした冷凍タマネギを強火で炒めるとあっという間に飴色タマネギ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/585
586: 困った時の名無しさん [] 2021/06/23(水) 01:53:33.32 私の方法ですが、玉ねぎを1〜2個を荒く刻みます それをフライパンで炒め、こまぎれにした魚肉ソーセージを入れてさらに炒めます その後、生玉子と塩こしょう、かつお粉末出汁、醤油を少し入れて炒めるだけ あれば、刻みネギやニラを入れると見た目と風味が増します おかずにぴったりですよ うちの子も主人も喜んで食べてます 玉ねぎ、どんどん減ります(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/586
587: 困った時の名無しさん [] 2021/06/24(木) 01:17:54.11 玉ねぎをフープロでみじん切りにして それをフライパンで炒めている時のあの香り、好きなんですよね 部屋が臭くなるという人もいるけど私は好き 換気扇回していれば気にならないし 飴色玉ねぎにしてもよいし、ハンバーグに混ぜても良いし、シチューやカレーの ベースにもなるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/587
588: 困った時の名無しさん [sage] 2021/06/28(月) 12:44:56.43 とん汁の店たちばな風のたまねぎたっぷり豚汁で http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/588
589: 困った時の名無しさん [sage] 2021/07/13(火) 16:39:55.21 たまねぎ半個をみじん切り(このくらい入れた方がおいしい) 油揚げ1枚をペーパータオルに挟んでおさえて余分な油をとって 長い辺の片側を切り落として開く 切り落とした油揚げも細かく刻んでたまねぎと一緒に開いた油揚げにつめる アルミホイルに乗せてオーブントースター10〜12分くらい焼く(うちは1000W) 辛子醤油で食べる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/589
590: 困った時の名無しさん [sage] 2022/01/27(木) 16:47:27.54 新玉ねぎを丸ごと230度のオーブンで1時間焼く キッチンばさみで十字に切ってガバっと開いたとこに カマンベールとおかかと牡蠣醤油 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/590
591: 困った時の名無しさん [] 2022/05/26(木) 01:24:04.63 菜園で毎年タマネギを植えてる。この時期、量は充分に取れるんだけど、大半が秋口までに 腐ってしまう。風通しの良いところに吊しているんだけどね。 で、腐る前に加工して冷凍しておきたい。 たとえば、みじん切りにしてジップロックに入れて冷凍すれば、長期間保存出来る。 問題は、そうして保存した玉ねぎはどんなケースに使えるかということ。 ハンバーグやカレーくらいには使えるかな。スライスして冷凍したのは、解凍しても サラダとかにはムリだよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1044798916/591
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s