【アップル】りんご料理【林檎】【リンゴ】 (766レス)
【アップル】りんご料理【林檎】【リンゴ】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 困った時の名無しさん [] 03/12/11 01:40 りんごはうまいよな! うまいけど、でもいっぱいもらうと困るんだよな! 10?箱でも美味く食いきる技を語ろうぜ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/1
2: 困った時の名無しさん [] 03/12/11 01:42 生で食いすぎると体が冷えるよな! そういう時は焼きリンゴにすると美味い! 芯をスプーンでくり抜くのが面倒くせえけどそこにバターと砂糖と シナモンを詰める!オーブン200℃で30分! アツアツを食え!美味いぞ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/2
3: 困った時の名無しさん [] 03/12/11 01:50 お菓子ではなく リンゴを使って、甘くない物を作れまいか。 できれば保存のきく物で。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/3
4: 困った時の名無しさん [] 03/12/11 02:07 よーぐるとポムポムは? お菓子でないなら、えーと、 ワイン煮かジャムかしら。 あら、どっちも甘い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/4
5: 困った時の名無しさん [sage] 03/12/11 10:11 料理板とリンク リンゴをたくさんもらいました http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1002344990/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/5
6: 困った時の名無しさん [] 03/12/11 12:30 ワイン煮にしても お砂糖を入れないで煮たら 甘くなくておいしいんじゃないかしら。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/6
7: 困った時の名無しさん [] 03/12/13 02:07 りんご料理って意外と少ないね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/7
8: 困った時の名無しさん [] 03/12/13 07:03 焼きりんご、アップルパイ、りんごケーキ、りんご蒸しパン、りんごジャム… あと、意外と豚肉とかお肉にも合いますよね。 私酢豚にパイナップルは絶対反対派なんですが、ソテーした豚肉とりんごは美味しい気がする。 あ、あとりんごきんとん!ちょうどお正月にいいですよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/8
9: 困った時の名無しさん [] 03/12/13 09:10 この間ノンノのスープ特集に載ってたアップルジンジャースープが美味しかった。 林檎1/4を皮付きのまま薄切りにして、 すり下ろした生姜大さじ1と黒蜜大さじ2を 2カップの水で林檎が柔らかくなるまで煮込むだけ。 なんだか懐かしい味がしたよ。体がポカポカした。 好き嫌い分かれそうだけど、私はお気に入り。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/9
10: 困った時の名無しさん [] 03/12/14 08:53 9のレシピをやってみたが美味しかった。 しょうがは必要じゃないかも。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/10
11: 困った時の名無しさん [] 03/12/14 10:58 >8 りんごきんときのレシピをおしえてください。 コンテナに2箱のりんごがるのです。 ご飯のメインになるようなりんご料理が知りたい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/11
12: 困った時の名無しさん [] 03/12/14 14:52 干しリンゴ、工夫したらできそうな気がするよ。 オーブンの低温でじっくりやいたら色の悪いドライリンゴができた。 サクッとしてジュワ、という感じの味の濃いおやつリンゴになります。 ただ、焼くと色が茶色くなるので、天日で干すとか電子レンジとか 何か他の手段がありそうな気がしますよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/12
13: 困った時の名無しさん [] 03/12/14 14:52 >>12ですけど、リンゴは4-5mmぐらいのスライスです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/13
14: 8 [] 03/12/14 19:30 >>11 りんごきんとんの作り方 サツマイモ:400g、砂糖:100g、リンゴ:大1個、A(砂糖:大さじ4、レモン汁:大さじ1、塩少々) ☆砂糖の量はお好みで加減してください。 ?サツマイモは厚めに皮をむき1.5cm厚さの輪切りにして、たっぷりの水にさらす。水を3〜4回変えあくをよく抜く。 ?鍋にサツマイモとたっぷり目の水を入れ柔らかく茹でる。竹串が楽に通るようになったら湯を捨てる。湯は取っておく。 (一緒に割ってガーゼやだしパックで包んだクチナシの実を入れると色よく仕上がります。最後に必ず取り出します。) ??を再び火にかけ水分を飛ばしホクホクの状態でマッシャーなどで手早くつぶす。 ??に分量の砂糖、茹で汁1/3カップを加えやや弱火にかけて混ぜながらつや良くなめらかに練る。 ?リンゴは赤いところを残し所々皮をむく。8等分に切り1.5mm 厚さのいちょう切り、Aの調味料をまぶしレンジでラップをかけ4分半加熱する(途中3分したら一度混ぜる)。 ??に?のリンゴを汁ごと加え、木じゃくしですくうとポッタリ落ちるまで練る。塩を入れて仕上げる。 ☆リンゴはレンジでなく鍋で煮てももちろんいいです。 ご飯のおかずにはならなそうですが…栗きんとんよりさっぱりしてて目新しくて安上がりですよー。 おかずと言えば、リンゴって意外と豚肉など肉にも合うんですよね。 私酢豚のパイナップルはダメなんですが、ソテーした豚肉とリンゴはいけるかも。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/14
15: 困った時の名無しさん [] 03/12/14 20:17 密林檎のチョコがけ(゚д゚)ウマー 家でも作れるかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/15
16: 困った時の名無しさん [sage] 03/12/15 00:45 確かに肉に合うよね 前にりんごと豚肉とじゃがいものシチュー作ったけど割に旨かった 密林檎ハァハァ(;´д`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1071074439/16
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 750 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s