【明治から】長寿者の記録 Part24【令和まで】 (694レス)
上下前次1-新
1(2): 06/22(土)09:22 ID:HbJAgTvx(1/8) AAS
BEアイコン:2hikky.gif
主に近現代の長寿者について語るスレです。
口論喧嘩・煽り罵倒・誹謗中傷・個人名を挙げての粘着叩き・必然性なき短文連投等、他各種荒らし行為は完全スルー推奨。
また、支持否定問わず過剰・執拗な反応、自演を疑わせる不自然な書き込みにて場を荒れさせる行為についてもお控えください。
前スレ
【明治から】 長寿者の記録 Part23【令和まで】
2chスレ:record
更に以前のスレ一覧は>>2を参照
675(1): 11/20(水)08:36 ID:qAV/BHor(1/2) AAS
>>659
特に長寿家系でもないけど文化文政以前生まれになぜかたくさんいるんだよなあ
満90以上だと3人だけど満88以上が9人くらい。何年か前にも言ったら嘘乙〜とか言われたけど、、たぶん地域性じゃないかな?暇さえあれば墓地などを散歩し続けて他の家の墓石など10年以上観察してきたけど、
数えで82、3くらいまでなら長生きではあるけど特にそれほど印象に残らないくらいはちょくちょくいたかなぁ
それ以上になると「おっ!」って感じだが、超珍しいってことはない。
それが90、91くらいまで行くとかなり印象に残る
92、93くらいが見れると、墓の場所覚えてまた見に来たいと思う
94が一般的にはマックスレベルか。
それ以上生きた人もいただろうが未だ一度も見たことないからレア度的には今の106歳とかそのくらい?
676: 11/20(水)08:53 ID:qAV/BHor(2/2) AAS
まあ数えで82、3なら満80-82くらいだから、70代後半から80ちょっとくらいまでであれば「どの家系でも親戚に1人くらいはいるよね」ってレベルの長寿じゃないかと個人的に思う。
たぶん感覚的には88の米寿で今の100くらいだろう。
それが先祖に9人いるのは自分でも変だとは思うがそれ以上に膨大な数の墓地散歩しまくった感覚的にはだいたいそうに違いないと思ってる
当時で数え94なら今の105か106だ
677(1): ドラゴン 11/20(水)12:01 ID:SPxr4nhK(1) AAS
日本の明治生まれ死にそう
678: 11/20(水)17:38 ID:8VMhvrxK(1) AAS
>>675
90以上まで生きた3人のうち男性って何人?
男性だとよりロマンがある
SNSのフォロワーで数え96まで生きた江戸時代生まれの男性先祖がいる人知ってる
679: 11/20(水)18:54 ID:dSZKE346(2/2) AAS
ブリーフ警報
ウクライナにて長寿者の訃報の増加リスクが急増中
680: 11/20(水)20:41 ID:QV8UgA2b(1) AAS
>>677
いい加減なこと言うな!
681: 11/20(水)22:39 ID:UFMyLa1S(1) AAS
お墓で見たことがある享年の最高は百七才
682: 11/20(水)23:14 ID:oX9FNkP/(1) AAS
とうとう北の富士が逝っちまった…
ここのスレでも度々話題なってたから残念だな
683: 11/20(水)23:14 ID:OiNxPpmF(1) AAS
北の富士マジか
684(1): 11/20(水)23:40 ID:2NmwouQ+(1) AAS
横綱の長寿記録は初代梅ヶ谷の83歳(1845-1928)
ここまで来てこれは抜けると思ったけどな
685: 11/20(水)23:51 ID:HDI3EYC4(1) AAS
次は三重ノ海に期待かな
686: 11/21(木)00:03 ID:3jatP59x(1) AAS
>>684
なにせ父親が101歳まで生きてるから梅ヶ谷の記録なんて屁でもないと期待してた
687(1): 11/21(木)06:26 ID:0AecOxE+(1) AAS
江戸時代生まれの人の寿命かぁ、自分の感覚的にはこのくらいなイメージ。あまり根拠はないただの感想だが。なお昔の人の年齢は数え、今の人の年齢は満ということで。
昔の60代前半=今の80歳。
完全な老人。死亡率が急上昇するが、自然死・老衰というにはまだちょっと早い。
昔の70歳=今の??歳(しっくり換算できない感覚)
特に悪いところがなくても70越した辺りで自然死老衰の人は多数。でも強い人はまだわりと余裕。
昔の70代半ば=今の??歳
この辺りも今の寿命にはあまりうまく換算できない感覚がある。
ここまで生きられたならまだもう少しいけるって感じで、74〜77歳くらいで老衰・自然死ってイメージがあまりない。
昔の80歳前後=今の90代半ば
裕福な家系だとこの辺りまで安定して生きてる例もあるが、これを大きく超えて生きるのはかなり遺伝的素質がないと無理だろう。
省7
688(1): 11/21(木)09:14 ID:ooypVkE7(1) AAS
西日本方面で訃報の複数発生の兆候あり
689: 11/21(木)12:48 ID:3ektBobu(1) AAS
杵屋響泉さんおめでとう
外部リンク[php]:www.city.odawara.kanagawa.jp
690: 11/21(木)20:01 ID:bwfMjGEF(1) AAS
>>688
本当ですか嘘ですか
691: 11/21(木)21:00 ID:C0wYGlKh(1) AAS
>>687
江戸時代生まれだったら、50代後半〜70代前半ぐらいで死ぬのが標準的っていう感じかな
たとえば夏目漱石は慶応生まれで49歳没、当時でも早死に入る部類だろうね
692(1): 11/22(金)00:10 ID:m0HpMmH+(1) AAS
今現在の国民全員の年齢を50歳歳取らせる 75歳歳取らせる 100歳歳取らせてみようさて街や社会はどうなる?ちなみに140歳や160歳などのあり得ない年齢になったらしわくちゃのゾンビになる設定だ
693: 11/22(金)05:55 ID:DpZSAmOI(1) AAS
引退してるけど囲碁棋士の曲励起九段が100歳を迎えられた。将棋棋士で100歳を超えた人はまだいないから棋士界初かな。
親では無いけれどこの人の師匠も97歳まで生きてる
694: 11/22(金)07:48 ID:dngVudwR(1) AAS
>>692
125歳歳取らせてみてくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.951s*