[過去ログ] 【スレッド乗っ取り】ステマの手口バラします・レトロゲーム関連板【地均しステマ】 [無断転載禁止]©2ch.net (891レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 暴露人 ◆/cWxC4k2Yg 2017/01/07(土)20:56 ID:tp/P3w5L0(1/6) AAS
〜〜〜〜 IP踏み台とワッチョイゴリ押し 〜〜〜〜
「強制IDやワッチョイを導入してるスレは自演できないから信頼できる」?

→間違い。ネットのステマ業者は地方のバイトにPCを常時接続させている

それらにリモートデスクトップと同様の技術で繋いで踏み台にすれば、
簡単に複数のIDが使い分けられる。企業IPじゃないからバレる恐れもない
しかしネットに詳しくないと、「異なるIDの会話なら自演ではない」と錯覚

むしろ「強制IDの板やワッチョイ導入スレこそ、業者の自演の温床になっている」

〜〜〜〜 ステマによる、スレッド乗っ取り 〜〜〜〜
「住人同士で会話しているのに、自分の書き込みにだけ反応がない(無視)」
「意味のない1行書き込みばかり、何これ?(空気レス)」
省6
3
(7): 2017/01/07(土)20:57 ID:tp/P3w5L0(3/6) AAS
★ガイドラインと注意点
・当然ですが、「ステマの手口をバラすスレ」が立って困るのはステマだけ
このスレの進行が妨害されたら、それはステマが妨害しているということです

・「ステマなんていない」「IP踏み台なんてない」と言いたいなら、
別にスレを立ててそこに書いてください

・特定のゲーム会社名を出さないこと。「○○社がステマを雇っている!」という
アンチステマ行為はステマ業者の得意技で、このスレでもしかけてきます

・基本的には板に即したステマの話題で。他のステマの話題がしたければ、
然るべき板にスレを立ててください

・age進行を推奨。ただし参考のためにやむを得ず、板に直接関係ない
省4
13
(3): 2017/01/08(日)01:39 ID:4F0cDzMn0(1) AAS
>>7-12
分かりやすい反応だな
87
(3): 2017/01/25(水)01:36 ID:S80bH8WV0(1/2) AAS
>ステマ業者呼ばわりして

一般のスレなら「濡れ衣着せられた被害者のふり」もできたろうな

わざわざステマの手口をバラすスレで、スレの趣旨に反すること書いたら
そりゃステマ業者呼ばわりされても仕方ないだろ
99
(3): 2017/01/26(木)18:04 ID:LOJkE6mz0(1) AAS
>>95
CDにプレミアがつくことなんてどうでもいいんだよ
問題視されるべきは「第三者のふりをしてその宣伝をする(=ステマ)」こと
105
(3): 2017/01/26(木)22:11 ID:pALHQ/ro0(1) AAS
>>102
ステマがそのスレを食い物にしてるから「スレにステマがいる」と指摘したら、
スレの住人のふりして被害者ぶってるってわけだ

ステマ業者って本当に根性が歪んでるな

やっぱり潰さないとダメだわ
110
(3): 2017/01/27(金)00:47 ID:QESHf2js0(1) AAS
>>102
これは酷いな

よく映画なんかで悪人が人質を殺して「おまえが手出ししたから死んだ」とか言うけど
ステマって本当に同じようなことをするんだな
206
(13): 2017/02/24(金)20:24 ID:mm74Bo170(1) AAS
ステマとりあえず個人の掲示板に嫌がらせするのやめろや

やり方知ってるんだぞ

いかにも荒らしのしわざという荒らし方だと警察沙汰になるから
「僕の考えはあなたと違います」とか「この記事のここは間違っています」とか
討論好きを装ってしつこく食い下がってるだろ

一般人っぽい書き込みしてるけど毎回プロバイダが違うって、
どう考えてもこのスレに書いてるIP踏み台だわ
251
(3): 2017/03/09(木)01:17 ID:J7/3Enrt0(1/2) AAS
え、何が難しい専門用語なの
動的IPと固定IPなんてググればプロバイダのサイトでも解説してくれてるんだぞ
暴露人には2chの名無しが全部ステマ業者に見えてしまうのはよーくわかってるが
プロバイダまでステマ業者の仲間で偽情報を載せてるとか言い出さないよな

あと個人の回線でIPが変わるかどうかという話は
暴露人のいうような「IPをころころ変えられるのは全部業者!」
みたいなアホな論へのマトモな反論だぞ
これを撹乱というならお前の意に沿わない意見や知識は全部撹乱ということになる
独裁者かな?

さらにいうなら、この程度のIPがどうとかいうネット知識が
省9
252
(3): 2017/03/09(木)01:33 ID:J7/3Enrt0(2/2) AAS
長くなったので分割でもういっこ
>>243
>「個人ページの主に対し、同一の話題をひたすら続けて迷惑をかける書き込み」があって、
>「個人ページの主が、その迷惑行為をIPで弾こうとした」のに、
>「プロバイダのレベルで異なるIPで、同一の話題を続けて書き込んでいる」から弾けないと
暴露人はその個人ページとやらのサイト主や管理者なのかな?
いや、別にお前がページもっててもどーでもいいんだけど
問題は
>「プロバイダのレベルで異なるIPで、同一の話題を続けて書き込んでいる」から弾けないと
の部分なんだよね
省18
430
(5): 2017/11/04(土)20:14 ID:MGi0btM20(1/3) AAS
オク業者の手口

・5万円なら5万円と決め打ちする
・1月に1本くらいをそれに近い値でオクに出す
・やや安い値で始めた場合、別アカで釣り上げる

※この辺までは何となく察してる人が多い、が、まだある

・逆に一般人がそれよりずっと低い値で出品した場合、自ら別アカでセリに参加
・安く落とせたらラッキー、しばらくして転売する
・5万円に到達したらそれ以上は出さない(相場は維持できる)
431
(7): 2017/11/04(土)20:21 ID:MGi0btM20(2/3) AAS
ところがたまに、上記に当て嵌まらない場合がある
大手の中古業者がオク業者の決め打ちした相場より安く出品した場合

うっかりセリ落としてしまうと、自分達の本拠地住所を
大手の中古業者に知らせてしまうことになる
1回ならいいが、2回以上だと「別アカなのに同一住所? さては」となって
ブラックリストに入れられるので見送るしかない

大手の中古業者の出品が相場より安くセリ落とされた場合、
そのゲームの表面的な相場はオク業者に作られたものということ
457
(4): 2018/01/01(月)01:22 ID:fL4/S8620(1) AAS
試しに2年くらい前のファイナルファイトスレ読んでみ
2chスレ:retro

当時も多少は怪しい書き込みがあるが、基本はヘビーな攻略談義

今は明らかに雰囲気が違ってる
2chスレ:retro

空気レスや長文荒らし連発で元いた住人を追い出して
自分達がステマしやすくしてるということ

ただ浅い内容しか書けないから、世界設定とか思い出話とかで
お茶を濁すしかない。お客様騙しには十分なんだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.648s*