[過去ログ] PCエンジンvsメガドライブ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53(1): 2017/08/11(金)18:44 ID:DCqLkVbhd(2/4) AAS
>>44
C1は内部接続がRGBなだけで、外部に入出力なんてあったか?ましてやプリンタ出力なんてない
54(3): 2017/08/11(金)18:49 ID:tQ8+P9UT0(4/8) AAS
>>51
そりゃお前だろ。RFが綺麗だって言えるのは「お前の環境だから」ってお話よ?
だから【「自分の家では綺麗だった」と思う方がいいな。】と書いたわけよ。
友達の家に行ってFCとかPCEとかMDで遊んだりしなかったの?
皆が皆そんなにきれいな環境で遊べるわけじゃぁないのよ。
こちらの環境はMDもPCEもRGBだからボケとかノイズとかどうでもいい。
>>33、>>46
は、どちらもコンポジットで間違いないな。ただ、コントラストが強すぎ。当然滲みが酷くなる。
白のレインボー化が酷すぎるw録画方法が気になるが。
「スーパー忍」はねぇ・・・他のゲームに比べて全体的にモソモソした音なのよ。
省6
55(1): 2017/08/11(金)18:58 ID:tQ8+P9UT0(5/8) AAS
>>53
編集部が独自に作ったと書いてあった。恐らくC1のPPUのRGB信号をそのまま引っ張り出して、
1フレーム分のデータをため込んでそれをパソコンで読み込んだうえで印刷してるんだと思う。
C1のPPUはRGB出力だから、
それを補修部品としてSHARPから買ってファミコンに積んだ猛者も当時はいたらしい。
流石にそこまではやらなかったけどねw
ゲームセンターからVSシステム用のPPUは貰ったけど、そのまま何もせずに持ったまま。
56: 2017/08/11(金)19:01 ID:NjJK8qMC0(1) AAS
>>54
チューナーとのずれや無線を積んだ車とかアホな外的要因持ち出したらおま環としか言わんだろw
57(1): 2017/08/11(金)20:13 ID:DCqLkVbhd(3/4) AAS
>>55
書いてなかったぞ。何年の何号だ?
適当すぎ
58: 2017/08/11(金)20:15 ID:DCqLkVbhd(4/4) AAS
ちなみに
PPUからRGB引っ張ってどうやってプリンタ繋ぐんだよw
魔術師かw
59: 2017/08/11(金)21:41 ID:tQ8+P9UT0(6/8) AAS
>>57
書いてなかったぞって何を見たのよw
確かゾンビハンターってゲームがハイスコアから出てたと思うけどその当たりだったかな。
それ以降、画面写真ではなくなってほとんどが正方形のドットのいかにも印刷したものになってたな。
本誌には「独自の印刷技術を開発した」しか書いてなかったと思うから予想よ?
だから「じゃなかったかな?」としてるんだから。丁度C1が出た頃にこの技術を使い始めてたからさ。
PPUからRGB信号とCSYNCが出ているから、CSYNCをHV分離してタイミングに利用して
R、G、B信号をそれぞれA/Dコンバータに掛けてフレームバッファメモリに取り込む。
1画面分貯まった所でフレームバッファメモリをパソコンで読み出して1画面の画像として生成する。
仮にRFのままこんな事をやっても画面写真を取ってるのと同じでボケるから意味が無いし。
省3
60: 2017/08/11(金)21:43 ID:tQ8+P9UT0(7/8) AAS
恥運・・・なんじゃこりゃw
ツインだw
61(2): 2017/08/11(金)22:06 ID:7ZzuphxiE(1) AAS
>>51
あんなの見れば一発じゃん
俺が見たのは「MD本来の画質と音」とか言って貼られてた
動画リンク[YouTube]
>>54が見たのとは違うけど、やっぱり>>54が言ってるようなトラッキングの問題やテープの傷み辺りが原因と思しき画像の乱れが見て取れる
62(1): 2017/08/11(金)22:59 ID:9icr7WLfM(1) AAS
>>61
トラッキング等を差し引いてもボケと滲みは無かった事にはならないのに無駄な足掻きが好きなんだね
63: 2017/08/11(金)23:19 ID:tQ8+P9UT0(8/8) AAS
>>61
あ、レンタヒーローじゃなくてこれか。勘違いだわ。
>>62
「悪意を持って画質の悪い動画を持ってきて何を言うかね?」って所ですわ。
「指摘された時に適当に言って逃げればいいや」的なね。
しかも画像がぶれて余計に滲みが酷くなってるのに。
でもって、もしその事に気が付かなかったのなら
その程度の識別で画質が〜って騒ぐのがお笑いですわ。
64: 2017/08/12(土)00:24 ID:Pi7f4uRy0(1) AAS
FCより汚いのが一目瞭然なのを識別出来ないマヌケが何言ってんだ?
65: 2017/08/12(土)02:15 ID:VcCgCDxpM(1) AAS
FCもPCEもRFだけど画質が云々言う人はいなかったがMDだけがボケだの滲みだの批判されてたのが全てだろ
同じ位の画質ならこれほどボロクソに叩かれない
66: 2017/08/12(土)03:10 ID:VjzEL+LJ0(1) AAS
滲みを逆に利用して中間色を表現できたりするのだが。
67: 2017/08/12(土)05:24 ID:2RW16GDK0(1) AAS
滲み前提で多用されると出力環境が向上すると粗が目立って痛し痒しになる
苦肉の策であって滲みが良いとはいえないよ
>>33
ローディング…実機だとこんなに長いのか
68(2): 2017/08/12(土)11:23 ID:fydRYiiN0(1) AAS
338名無しの挑戦状2017/08/12(土) 11:10:51.72ID:miDtZCEx
自称、技術畑()とかいう人達は
なんで一斉に現れて、同じ意思の基に行動し、一斉に去っていくの?
同じ会社に勤めてんの?
同じ宗教に入ってるの?
なんで全員揃って、スルーを呼び掛け続けるだけで、スルーの出来ない厨房の典型みたいな行動を繰り返してんの?
中学生なの?
耐性0なの?
なんで皆で揃って同じスルー要求を繰り返してるのに、誰一人実行出来てないの?
馬鹿なの?
省3
69(1): 2017/08/12(土)11:24 ID:eziHkJpf0(1/2) AAS
結局
「おま環なんて知るかよ」
だな。綺麗な画面で遊ぶ環境を自分で揃えるかどうか。
市販品でその環境が揃うんだからそれでいいじゃんって感じ。
わざわざ悪い環境を持ち出してあ〜だ、こ〜だ、いってもな。
70(2): 2017/08/12(土)12:20 ID:gPTp12QN0(1/2) AAS
そうだなw
純正コンポジのボケ滲みでプレイしてるバカなんて知るかって事だな
71: 2017/08/12(土)13:21 ID:S3QMWmCy0(1) AAS
>>68
荒らしがスルーされて他の人と会話されているのがよっぽど悔しいのだろうなw
ざまあだよなw
>>69
MDは市販品でRGB環境が揃うんだから、たしかにそれでいい
同じくあ〜だ、こ〜だ、いってる馬鹿にはうんざり
>>70
俺の環境はS端子とRGB端子だったよ
コンポジとかRFとか知るかよカスって事だな
72: 2017/08/12(土)16:08 ID:gPTp12QN0(2/2) AAS
大多数のボケ滲みコンポジ接続のゴキドライバーはカスwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s