[過去ログ] PCエンジンvsメガドライブ Part.5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2018/01/04(木)23:25:34.67 ID:aSw+vKpEM(1) AAS
お PC
ち え
ん ん
ち ぢ
ん ん
283: 2018/01/10(水)09:11:11.67 ID:XOpUPs7S0(1/3) AAS
>>282
認知症だからいろいろと仕方ない
316: 2018/01/11(木)17:25:07.67 ID:2mcYFrgb0(1/2) AAS
未だ正月気分の禿が真っ赤になりながら
コピペだブーメランだと常駐しながら喚いてるけど>>311だって変わらないw
「ボクチンのコピペは特別なコピペ!」ってか?
禿散らかしてるなw
寝言は就職してから言えよ無職童貞
370: 2018/01/12(金)21:14:36.67 ID:az7euf1K0(7/7) AAS
>>345
意味が分かってなくて・・・笑える・・・原理なんて言うのは簡単なのよ。
上辺だけで原理を語った所で絵に描いた餅。それをどうやってハードやソフトで再現させているかって意味だw
セロファンを張っただけ?ハードでそれをやってのけるんだからすごいじゃん。
パレット変更じゃこういった事はできんぞ?意味が分かるかい?
何度も書いていたがパレットでの色変更は8x8ドット言う正方形に収める必要が有って
直径32ドットの円の中の色だけを明るくしたい・暗くしたいって事はできないのよ。正にスポットライトと影だよな?
セロファンを張るだけじゃこんな器用なまねはできんよ?
と・こ・ろ・で、お前さんの言う「業界」と「定義」って何?
あと、それ、基本色とパレットの概念を理解してない人の意見だぞ?w
省3
386: 2018/01/13(土)18:51:10.67 ID:s5Gwdlel0(2/2) AAS
>>375
発言者の書き込みをより目立出せる為に「##」を使ってる。1個よりも2個並べた方が目立つからな。
プログラム書く時の注釈は「#」で目立たせていたんで、それをそのまま使ってる。
全角はDOSのアセンブラやコンパイラ(2バイト文字未対応)によっては邪魔になるので使わん。
普通の会話であれば相手の言った事をこちらが理解したと言う意味を込めて
自分の言葉で書き直すんだが、あまりにも意味不明だったり面白かったりした場合は、
敬意を込めて全くそのままを目立つように引用させてもらってる。
## 出たー!長文くんの「##」wwww
ほら、こうすると目立つでしょ?w
480(2): 2018/01/16(火)02:17:25.67 ID:sZvuwX+30(1/2) AAS
PCエンジンかメガドライブ
どちらかのみを保有するならPCエンジンの勝ちだろう
773: 2018/01/24(水)04:38:28.67 ID:Uyc0MT+j0(1/3) AAS
キモオタ怒りの三連投頂きました
821(2): 2018/01/26(金)06:34:03.67 ID:IV2uYyqM0(3/3) AAS
>>815
あれ?おかしいなw
でも実際に落ちたり削除されたのはMD代表の立てたスレばかりなんだがw
『MD代表が逆恨みで立てた私怨スレ一覧』
アンチセガをヲチするスレ
2chスレ:tubo dat落ち
2chスレ:tubo 即死
2chスレ:tubo 即死
2chスレ:net 即死
超次元。1次元ハードが存在する
省13
929(1): 2018/01/30(火)02:27:24.67 ID:gXGRbyTP0(1/3) AAS
>>906
読み手が日本人だからこそ
誤用を修正して解釈してやってるんだけどな
それに甘えて自分の誤用が正しい!と主張しだしたら
ちょっと待て、バカかお前?となるのは当然
967(3): 2018/01/31(水)03:06:03.67 ID:etYRIzk50(1/5) AAS
そもそも、当時のゲーマーはネオジオを家庭用ハードだとは認識していない
家庭のTVに繋げれる業務基盤、に近い
これがエアプのアンチMDには理解できない
当時のアーケードの基盤のほとんどが68k+サブCPUという構成
MDはシステム16の廉価版というべきスペックで設計された
ネオジオもルーツは同じアーケード基盤なので似た構成になる
というか、MDが68kをメインCPUに採用したおかげで
68kが大量生産効果で安く買えるようになったから
ネオジオとしてはMDには頭が上がらない
>>963
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s