[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】109面 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721(1): 01/18(土)04:51 ID:Buj95WrX0(1/2) AAS
1985年前後だとまだゲーム制作が完全なビジネスとして成立してたかもわからないし
少人数で趣味の延長的な感じでゲーム開発してた人が多いじゃない
たぶん1985年に入るとファミコンが手を付けられないほどの大ブームになる頃だから
このあたりからゲームで商売ができると考え始めた人間も増えて会社の規模も大きくなっていったんだと思うけど
ハドソンがファミコンで一番初めにサードとしてゲーム出したけどあまりにも桁違いな売上だったんで売れたで売上を本当に回収できるのか心配になったと言ってるしな工藤さんが
当時のハドソンは圧倒的なシェア占めてたマイコンだと売れても数千本の世界がファミコンでソフト出したら一気にそれが100万単位の商売になったからハドソンの社内でも腰抜かしたそうだ
ナムコが次に来たけどこれもファミコン版ゼビウスが150万本売れたからそのお金だけで当時本社の新社屋建ててゼビウスビルと言われてた
733: 01/18(土)19:55 ID:kE/GRfsv0(1/2) AAS
>>721
ファミコンが桁違いなのはその通りだけど・・・当時のパソコンも凄いぞ
ハドソンなんてほとんど一人で何ヶ月かで作ったゲームを通販して
全国から注文が舞い込むもんだからお金がどんどん送られてきたそうだ
何なんだこの会社は…と周りから思われていたらしい
利益率で言えば今より凄いんじゃないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*