ロ技板標準ロボットを作りませんか? (777レス)
1-

485
(1): 2012/08/30(木)23:07 ID:HECBrz2a(3/3) AAS
>>480
ごめん意味わからん。

>>482
未製作だが似たようなこと考えたことあるな。
発想としてはセコイ話だが
6脚ロボット内部データ欲しい
->シリアルサーボ高すぎる
->自作
->出力も入力もあるのにマイコン一個でサーボ一つとかもったいない
->足一本分制御
省4
486: 2012/08/30(木)23:18 ID:Yinsr9z1(5/6) AAS
>>482
Xbeeで繋ぐ場合、マイコン増設しようとしたらシリアル通信をデイジーチェーンで繋ぐってことしかどのみちやりようがないよ。
でも最大の障壁が安くて使いやすいマイコンあるかなってこと。
マイコン+PWMサーボ
あるいは
マイコン+モータ+ギヤ+ロータリエンコーダ
という組み合わせにするとシリアルサーボに値段が届いてしまうんじゃないかって事
487: 2012/08/30(木)23:39 ID:Yinsr9z1(6/6) AAS
>>485
標準ロボットって誰を対象にするの?
複雑化はいくらでもしていいが、一番下で誰を対象とするのか。
俺はマイコン触ったこともないような文系の人を考えていたんだが。
488: 2012/08/31(金)00:18 ID:O6vFxycC(1/2) AAS
つーかマグネシウム合金使って自作した事あんのかはっきりしてよ。
それが簡単に扱える代物かどうかもな
俺が言ってるのは作業性も考えず
剛性高い材料なんて幾らでも有るとか気安く言うな、
扱ったことすらないならなおさらだって話だぞ?

なんでそっちからハードル下げろみたいな話になんのよ
こっちの台詞だわ。

俺が想定してるのはreprapプロジェクトぐらいのもの。
別にこのレベルを総意にしろとは言わん。

しかし幾らなんでも造ることを前提にする以上マイコン触ったことない文系の人とか無理だろ。
省5
489: 2012/08/31(金)00:50 ID:4hE1wcxf(1/2) AAS
なんでそこに食いついて来てるのかのほうが謎なんだが。
俺はステンでもチタンでも銅でも真鍮でもアルミでも加工したことあるよ。
他にあるんじゃないのって言っただけじゃん。

人型が無理ってことは俺も前からわかってたよ。それに耐える安いサーボがないから。
ただ材料で無理って言ってたから他の使ってみたらってだけで。
あと加工だけど、一品物つくるほどこだわるなら板金屋に頼んじゃってもいいんじゃないかと俺は思った。
価値観が違うんだろうけど
490: 2012/08/31(金)14:19 ID:kcBu9kx5(1) AAS
一人で熱くなっても読まれないよ。1日あたり3行以内で頼む
491: 2012/08/31(金)17:13 ID:aUl8X6yV(1/2) AAS
知ったかで発火の恐れの有る素材を薦めるのはまじヤメトケよなっ!
おにーさんとの約束!
492: 2012/08/31(金)17:25 ID:aUl8X6yV(2/2) AAS
ロボット標準化を目的としつつ、1日1人3行まで!文系のセンスも半端無いぞ!覚悟しろ!
493: 2012/08/31(金)23:44 ID:O6vFxycC(2/2) AAS
アルミより剛性あるのなんて幾らでもあるわw無知がww
マグネシウム合金www使ったことないから切削条件も曲げRも何も知らんがなpgr
業者に発注して頼めや貧乏人www  

ぼっちゃまほどほどにしてつかぁさい。
494: 2012/08/31(金)23:57 ID:4hE1wcxf(2/2) AAS
繊細すぎる
495: 2012/09/01(土)19:11 ID:MiL947JO(1) AAS
フレームだけでも2ch公認ですとか言って売り出したモン勝ちになりそうだな。
多分、サポートで(同じように動かないとか言われて詰られて…)死ねるが。

物理的に組み立てられてテストプログラム入りだと足だけの10軸でも12万ぐらい欲しいな…。
送受信着込みで足が出るか…。
496
(1): 2012/09/01(土)19:24 ID:Wswuyegx(1) AAS
え?普通のホビーロボットより軸数少なくてしかも高いの?
シリアルサーボ16軸で4万円のとかあるのに。
相当ウネウネ動くとかしないと辛いぞ。
497
(1): 2012/09/01(土)22:43 ID:cunpKXzO(1) AAS
OSを共通化したい。ICはAVRでもPICでもいいように。

プログラムを共有したい。
たとえば(前進)はキャタピラや二足歩行などのハードウェアに依存しないようにする。
ようするにできるだけ抽象化するということ。
ハード的には通信規格を統一する。シリアル通信にして低速度は
各ユニット(例えば腕)のコントローラを高度化することで解決。

候補
FORTHベースでいきたい。開発が速く進むだけでなく
システム自体の開発も簡単。
仮想機械語を共通化すれば共有も容易だと思う。
省2
498
(1): 2012/09/02(日)00:12 ID:nUIK58kz(1/2) AAS
当然のようにLinux+C言語と思ってた。
他だと小型ボードに入んないし、ハードを直接扱うのに向かないという固定観念が。
Winでも使えるようにするのはあってもWinに絞るのは俺的にはなし。

超適当発言するけどAndoridってLinuxっぽいから
スマートフォンにも対応できるッポくない? 詳しい人教えて。

GUIはWin/Linuxで共通するライブラリでやって
あとはシリアル通信とか無線LANところを分ければ
たいてい後は共通化出来ると思うんだけども。

無知ですまんがFORTHって初耳だ。
ロボット関連て大概みんなC言語でやってると思ったが違うの?
499
(1): 2012/09/02(日)02:17 ID:8J8NO7EX(1) AAS
俺はデスクトップPCからXbeeでシリアル通信してArduinoを制御するってことしか考えてなかった
500: 2012/09/02(日)16:43 ID:nUIK58kz(2/2) AAS
それマイコンの話だからちょっと違うんだが、
小規模では割とベストだとは思うな

今からはじめる人の事を考えるとライターとかの初期出費は無いに越したことはない。
無線でXBeeは定番だし。
バイナリ通信が簡単に扱えればなー。
501
(1): 2012/09/04(火)12:58 ID:V5q0J2+S(1) AAS
「種類・型表記」ページを作った 外部リンク[html]:www35.atwiki.jp

形による分類は、これ以外に何かあるかな?
花とかヘビ型はアームに・・・

このスレのロボは、2足歩行、リモートコントロール(有線) 、ホビー、製作者がマイコンボードとサーボ・センサ類を選んで組み合わせ の
「2012版表記K04S00Y02C07」っぽい印象なんだけど、どう?
502: 2012/09/04(火)15:39 ID:CZ0j+32v(1/2) AAS
特にその分類に意味があると思えないしわかりにくい
503
(1): 2012/09/04(火)22:08 ID:kdu+0dw2(1) AAS
>>496
足のパワーを上げて、超小型のPCまな板みたいなのを載せられるような物を作りたいんだ。
そうすればソフト屋さんに受けるかと思って。
(ただし足だけでも重量的にrobo-one出られません)

その前に、まな板なしモデルで高機動性を確保するとか狙って見るつもりで…。
分厚いプラ片持ちでどうにかなればまだいいんだけど。
ところで、そのシリアルサーボ16軸ってどの製品?参考に教えて欲しいです。

相当ウネウネは多分いける、速度もパワーも十分なレベル(か段違い)だから。
ただPWMだから角度制御が怪しい…かも。
504
(1): 2012/09/04(火)23:07 ID:CZ0j+32v(2/2) AAS
小型PCを載せる理由ってなに?

Xbeeだと不可能な通信速度が扱えるくらいしか思いつかないが。
大容量食うってカメラくらいでは?
画像処理してフィードバックするの?
1-
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.472s*