他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 17 (404レス)
上下前次1-新
79: 2019/06/04(火)02:24 ID:gYa+HBTs(50/57) AAS
★
およそ哲学というものは、常識をわかりにくいことばで表現したものにすぎない。
★
好いたお方を探しに来た土地だ、
化け物さえありがたいのですね。(メフィストーフェレス)
★
あらゆる理論は灰色で、緑なのは生命の黄金の樹だ。(メフィストーフェレス)
★
猿にも富籤(とみくじ)が買えたなら、
猿もわが身を仕合せと思うだろうが。(メフィストーフェレス)
省16
80: 2019/06/04(火)02:25 ID:gYa+HBTs(51/57) AAS
★
ライプツィヒは良いところだ。小パリと呼ばれるもむべなるかな。
ここに住んでいると洗練されるからねぇ。(フロッシュ)
★
人間という、この世の小さな神さまは、昔からずっと同じ性質で、
天地創造の日以来、奇妙なことをやり続けています。(メフィストーフェレス)
★
己は神々似ておらぬ、成程よくわかった。
塵の中にうごめき、塵を喰って生きていて、人の足に踏まれて埋め殺される蛆虫、
己が似ているのはその蛆虫なのだ。(ファウスト)
省22
81: 2019/06/04(火)02:25 ID:gYa+HBTs(52/57) AAS
★
ねえ、不正なものは、どんなに立派なものにしろ身のためにならないんですよ。
これは聖母様にお供えしてしまおう。
そうすれば天国の蜜が頂戴できるんだから。(グレートヒェンの母)
★
時よ止まれ、汝は余りにも美しい!(ファウスト)
★
ローマ帝国なんか気にすることはないということを、毎朝神に感謝しろよ。
己も自分が皇帝や宰相なんかでなくって、
本当によかったと考えているんだ。(ブランダー)
省23
82: 2019/06/04(火)02:26 ID:gYa+HBTs(53/57) AAS
★
どんな賢明なことでも既に考えられている。
それをもう一度考えてみる必要があるだけだ。
★
不正なことが、不正な方法で除かれるよりは、
不正が行われている方がまだいい。
★
処世のおきて:気持ちの良い生活を作ろうと思ったら、
済んだことをくよくよせぬこと、滅多なことに腹を立てぬこと、
いつも現在を楽しむこと、
省21
83: 2019/06/04(火)02:26 ID:gYa+HBTs(54/57) AAS
★
本で読んだ真理も、われわれはあとで自身で考え出さねばなりません。
頭のはちの中は種子がいっぱいはいっていますが、
それにたいして感情が初めて培養土と培養ばちの役をするのです。
★
なんじが終わりえないことが、なんじを偉大にする。
★
頭がすべてだと考えている人間の哀れさよ!
★
鉄の忍耐、石の辛抱。
省18
84: 2019/06/04(火)02:27 ID:gYa+HBTs(55/57) AAS
★
三千年の歴史から学ぶことを知らぬ者は、知ることもなく、やみのなかにいよ、
その日その日を生きるとも。
★
博学はまだ判断ではない。
★
集会:ある大きな集会からある時、静かな学者が帰宅した。
「いかがでした?」と尋ねるとー
「あれが本だったら、わしは読まないだろう」と彼は答えた。
★
省14
85: 2019/06/04(火)02:27 ID:gYa+HBTs(56/57) AAS
★
人口が増えて、皆それぞれに生活を楽しみ、それのみか教養を身につけ、学問をする、
結構なことに違いないが――結局謀反人を養い育てるだけのことではないか。(ファウスト)
★
起て、学徒よ。誓って退転せず、塵の世の胸を暁天の光に浴せしめよ。(ファウスト)
★
人間の声を聞くと、忽ち胸糞が悪くなる。
神々になろうと一生懸命だが、
いつになっても一箇所で足踏みをしているという哀れな代物だ。(ネーレウス)
★
省9
86: 2019/06/04(火)02:27 ID:gYa+HBTs(57/57) AAS
★
人類ですって?そんなものは抽象名詞です。
昔から存在していたのは人間だけです。
将来も存在するのは人間だけでしょう。
★
奇妙な身振りをして、人は浮き身をやつす。
何かになろうという人はなく、みんなもう何かになったつもりでいる。
★
今日と明日の間には長い期間が横たわっている。
君がまだ元気なうちに早く処理することを学べ。
省23
87(1): 2019/06/04(火)11:18 ID:YKp/V/4f(1) AA×

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
88: 2019/06/04(火)12:52 ID:Ypbv9wHv(1) AAS
>>87
貰ったけどアプリは速消し
89: 2019/06/09(日)10:46 ID:wquuP1G7(1) AAS
昭和美人
動画リンク[YouTube]
90: 2019/06/11(火)18:34 ID:sQEBcB1Q(1/71) AAS
★
砂漠が美しいのは、どこかに井戸を隠しているからだよ。
★
君という人間は君の行為自体の中に宿っている。
君の行為こそ君なのだ。もうそれ以外のところに君はない!
★
探しているものは、たった一輪のバラやほんの少しの水の中にも見つかるはずだ。
★
僕の命を救ったのは、他でもない。このささやかなほほ笑みだったんだ。
★
省17
91: 2019/06/11(火)18:35 ID:sQEBcB1Q(2/71) AAS
★
生きながらえるためには、服従すべきであり、
存在しつづけるためには、戦うべきである。
★
計画のない目標は、ただの願い事にすぎない。
★
もし誰かが、何百万もの星のなかのたったひとつの星にしかない一本の花を
愛していたなら、そのたくさんの星をながめるだけで、その人は幸せになれる。
★
歩みだけが重要である。
省20
92: 2019/06/11(火)18:35 ID:sQEBcB1Q(3/71) AAS
★
僕にあっては飛行機は自分を創り上げる手段だ。
農夫が鋤(すき)を用いて田畑を耕すように、
僕は飛行機を用いて自分を耕すのだ。
★
手に入れたものによってと同様、失ったことを惜しむもの、
手に入れたいと望むもの、喪失を嘆くものによっても、
導かれ、授乳され、成長させられる。
★
労働の一部は身を養いますが、他の一部は人間を築きあげるのです。
省18
93: 2019/06/11(火)18:35 ID:sQEBcB1Q(4/71) AAS
★
船を造りたかったら、人に木を集めてくるように促したり、
作業や任務を割り振ることをせず、はてしなく続く広大な海を慕うことを教えよ。
★
生命力のあるものは、生きるために、創造するために、
自らの法律を生活するために、あらゆるものをけちらかすものなのだ。
それは防ぎようのないことだ。
★
他人の心を発見することで、人は豊かになる。
★
省16
94: 2019/06/11(火)18:36 ID:sQEBcB1Q(5/71) AAS
★
ものごとの意味は、それ自身に内在するのではなく、
ものごとに対する我々の姿勢のなかにある。
★
機械は人間を偉大なる自然の問題から分離させないであろう。
むしろさらに深刻な問題で人間を悩ませることであろう。
★
人間たちはもう時間がなくなりすぎて、
ほんとうには、なにも知ることができないでいる。
なにもかもできあがった品を、店で買う。
省20
95: 2019/06/11(火)18:36 ID:sQEBcB1Q(6/71) AAS
★
愛と所有の陶酔とを混同してはならない。所有の陶酔は最悪の苦しみを伴う。
人々は愛に苦しめられるのだと思っているが、
そうではなく、その反対のものである所有欲に苦しめられるのである。
★
これほどたくさんの星があっても、夜明けの香り高い一杯の
コーヒーをぼくたちに用意してくれるのは、この地球だけだ。
★
人間は、障害にむきあったときに、自らを発見するのだ。
★
省18
96: 2019/06/11(火)18:37 ID:sQEBcB1Q(7/71) AAS
★
努めなければならないのは、自分を完成させることだ。
★
地球は先祖から受け継いでいるのではない、子どもたちから借りたものだ。
★
ひとりの人間の死とともに、未知の世界がひとつ失われる。
★
完璧がついに達成されるのは、何も加えるものがなくなった時ではなく、
何も削るものがなくなった時である。
★
省14
97: 2019/06/11(火)18:37 ID:sQEBcB1Q(8/71) AAS
★
61ひとは一度なにかを選び取ってしまいさえすれば、
自分の人生の偶発性に満ち足りて、それを愛することができる。
偶然は愛のようにひとを束縛する。
★
人間というのは、障害物に対して戦う場合に、はじめて実力を発揮するものなのだ。
★
長い年月、人は肩を並べて同じ道を行くけれど、
てんでに持前の沈黙の中に閉じこもったり、
よしまた話はしあっても、それがなんの感激もない言葉だったりする。
省24
98: 2019/06/11(火)18:38 ID:sQEBcB1Q(9/71) AAS
★
自分の内側を見てみても、ぼくは自分以外のものと出会ったことがない。
★
救いは一歩踏み出すことだ。さてもう一歩。そしてこの同じ一歩を繰り返すのだ。
★
心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。
かんじんなことは、目に見えないんだよ。
★
純粋論理学は精神の破滅です。
★
省26
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s