他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 17 (404レス)
上下前次1-新
380: 2019/12/10(火)19:41 ID:M1qb1VPJ(128/148) AAS
★
王は[不快な知らせをもたらす]使者を殺さない。
偽カリステネス『アレクサンドロス大王の歴史』1.37.13
ペルシア王の使者にいったとされる。
アレクサンドロス3世
(紀元前356-紀元前323年)通称アレクサンドロス大王。マケドニアの王)
381: 2019/12/10(火)19:41 ID:M1qb1VPJ(129/148) AAS
★
わかった!(エウレカ!)
★
足場を与えてくれ、そうすれば地球すら動かして見せよう。
★
どれほど多くの幾何学の定理が、はじめは役にたたないものに見えながら、
時期を得たとき見事に働いたことだろうか。
★
私の円を壊さないでくれ!
シュラクサイがローマに占領されたとき、砂上に図形を描いて思案していたアルキメデスが、
省10
382: 2019/12/10(火)20:13 ID:M1qb1VPJ(130/148) AAS
★
私は所得に応じて、所得の少い人は麦を多く食う、所得の多い人は米を食うというような、
経済の原則に副つたほうへ持つて行きたいというのが、私の念願であります。
(1950年12月7日 参議院予算委員会での国会答弁。
「貧乏人は麦を食え」はこの発言を報じた新聞の見出し)
★
ここではつきり申し上げますが、インフレ経済から安定経済に向いますときに、
この過渡期におきまして、思惑その他の、普通の原則に反した商売をやられた人が、
五人や十人破産せられることはやむを得ない――お気の毒ではありまするが、
やむを得ないということを、はつきり申しておきます。
省7
383: 2019/12/10(火)20:25 ID:M1qb1VPJ(131/148) AAS
★
二人あるいは三人が私の名によって集まるところには、私もいる。- マタイ18:19
イエス・キリスト
384: 2019/12/10(火)20:26 ID:M1qb1VPJ(132/148) AAS
★
人はしばしば、しるしをつけたあとで、
それが「どのように」真であるのかを見い出す。
★
論理はそれ自体を参照する。
つまり、私たちがしなければならないことの全ては、それ(論理)を観察して、
それがどのように振る舞うかを見ることである。
★
部分的な問題にとらわれるな。
しかし、あの総体的な「一つの」偉大な問題に
省10
385: 2019/12/10(火)20:26 ID:M1qb1VPJ(133/148) AAS
★
言語は、私たちの器官の一部分であり、それよりも複雑なものはない。
★
次のように言うことは確実に妥当である。
すなわち、善悪を識別する精神は神の声である。
★
神と、人生の目的とについて、私は何を知りうるか?
私は、この世界が存在することを知っている。
[……]
人生の目的、さらに言えば、世界の意味を、私たちは神と呼ぶことができる。
省26
386: 2019/12/10(火)20:26 ID:M1qb1VPJ(134/148) AAS
★
必要が無いなら多くのものを定立してはならない。
★
少数の論理でよい場合は多数の論理をたててはいけない。
オッカムのウィリアム
(1285-1349年。イングランド・オッカム出身のキリスト教神学者)
387: 2019/12/10(火)20:27 ID:M1qb1VPJ(135/148) AAS
★
運は天にあり 鎧は胸にあり 手柄は足にあり
何時も敵を掌にして合戦すべし
疵つくことなし
死なんと戦えば生き 生きんと戦えば必ず死するものなり
家を出ずるより帰らじと思えばまた帰る 帰ると思えば ぜひ帰らぬものなり
不定とのみ思うにえ
依怙(えこ)によっては弓矢はとらぬ
ただ筋目をもって何方(いずかた)へも合力す
手紙より
省9
388: 2019/12/10(火)20:27 ID:M1qb1VPJ(136/148) AAS
★
国家は、先祖より子孫へ伝え候国家にして、我私すべきものにはこれなく候
★
人民は国家に属したる人民にして、我私すべきものにはこれなく候
★
国家人民の為に立たる君にて、君の為に立たる国家人民にはこれなく候
★
為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり - 読み下し
次期藩主、家臣に示した和歌。作者は不詳。
★
省5
389: 2019/12/10(火)20:28 ID:M1qb1VPJ(137/148) AAS
★
偉大な人の好意は神々の恩恵である。
L'amitie d'un grand homme est un bienfait des dieux.
★
ヴェネツィアの統領には彼の悲しみがあり、ゴンドラ乗りには彼らの悲しみがある。
Le doge a ses chagrins, les gondoliers ont les leurs.
★
すべてが善く、すべてが善きものとなる、すべてが可能な限り最も善きものとなる。
Tout est bien, tout va bien, tout va le mieux qu'il soit possible.
ライプニッツへの批判。皮肉である。
省27
390: 2019/12/10(火)20:28 ID:M1qb1VPJ(138/148) AAS
★
下賤の輩が理屈を言い出すと、なにもかもが終わりです。
Quand la populace se mele de raisonner, tout est perdu.
★
神ですか。神と私はお互いに挨拶はしますが、話はしないのです。--ピロン宛書簡。
Dieu? Nous nous saluons, mais nous ne nous parlons pas
★
私はあなたの書いたものは嫌いだが、私の命を与えてもあなたが書き続けられるようにしたい。
Monsieur l'abbe, I detest what you write,
but I would give my life to make it possible for you to continue to write.
省31
391: 2019/12/10(火)20:28 ID:M1qb1VPJ(139/148) AAS
★
常識はそれほど一般的ではない。 英語よりの重訳。
★
たくさんの書物はわれわれを無知にする。 ドイツ語よりの重訳。
★
すべての芸術はよいものだ。退屈なものを除いてだが。 ドイツ語よりの重訳。
★
自然は正と不正を区別できない。 ドイツ語よりの重訳。
★
神聖でもなければ、ローマでもなく、帝国でもない。 神聖ローマ帝国について。
省3
392: 2019/12/10(火)20:28 ID:M1qb1VPJ(140/148) AAS
★
各部隊は各地における生存者中の上級者これを指揮し、最後まで敢闘し、悠久の大儀に生くべし
沖縄戦末期の1945年6月25日に発した最後の命令。
★
矢弾盡き天地染めて散るとても魂がへり魂がへりつゝ皇國護らむ -辞世の句
★
秋待たで枯れゆく島の青草は皇國の春によみがへらなむ -辞世の句
牛島満(1887-1945年。第二次世界大戦の沖縄戦にて第32軍司令官を務めた)
393: 2019/12/10(火)20:29 ID:M1qb1VPJ(141/148) AAS
★
ペインは我々のもっとも偉大な政治思想家であると私は考える。
我々は、独立宣言と合衆国憲法を越えては前進していないし、
おそらくはこれからも超えることはないだろう。
だからペインはその諸原理をさらに推し進めるような後継者を誰ももっていないのだ。
--『ペインの哲学』(1925年6月7日)
I consider Paine our greatest political thinker.
As we have not advanced, and perhaps never shall advance, beyond the Declaration and Constitution,
so Paine has had no successors who extended his principles.
--The Philosophy of Paine (June 7, 1925)『コモン・センス』の著者トマス・ペインについて。
省31
394: 2019/12/10(火)20:29 ID:M1qb1VPJ(142/148) AAS
★
私は国家と結婚している。
エリザベス1世
(1533-1603年。イングランドテューダー朝4代目の王。大英帝国繁栄の基礎を築いた)
395: 2019/12/10(火)20:30 ID:M1qb1VPJ(143/148) AAS
★
沖縄県民斯ク戦エリ。県民ニ対シ後世特別ノ御配慮賜ランコトヲ
- 『海軍次官宛電報』 第二次世界大戦の沖縄戦において現地の状況を報告した電文。
帰せられるもの[編集]
★
大君の御はたのもとにして死してこそ人と生まれし甲斐ぞありけり
辞世の句。1945年(昭和20年)6月13日、沖縄戦の司令官として戦死した。
★
軍人には財産も土地もいらん。なまじそんなものがあると、死に際が汚くなる。
大田実(1919-1945年6月13日。沖縄地上戦の海軍部最高指揮官)
396: 2019/12/10(火)20:30 ID:M1qb1VPJ(144/148) AAS
★
彼等は、玉座を以て胸壁と為し、詔勅を以て弾丸に代へて政敵を倒さんとするものではないか。
詔勅を使い組閣した桂太郎に対する弾劾演説。これを聞き桂は顔面蒼白になり、後に辞職。
★
近頃、民主主義をはきちがえて、自分の、または少数団体の欲望を満たすために、
他の多数の迷惑を顧みず、わがまま勝手を振る舞う心得違いのものがだいぶ増えたようだ。
こうゆう不心得ものに、正邪善悪の物差しを教え込むことが、民主主義教育の一大使命である。
『民主政治読本』(1947年)、pp.155-156
尾崎行雄
(1858年-1954年。日本の政治家。号は咢堂。憲政の神様、議会政治の父といわれる)
397: 2019/12/10(火)20:31 ID:M1qb1VPJ(145/148) AAS
★
すべてのことは「する」という動詞を無限に活用させることである。
★
歴史、それはうわさの上澄みに過ぎない。
★
成すべき事を見つけたものは幸いである。
その人に他の幸福を求めさせてはならない。
★
世界の歴史とはまさに偉人伝である。
★
省7
398: 2019/12/10(火)20:31 ID:M1qb1VPJ(146/148) AAS
★
余は神にはスペイン語で、ご婦人にはイタリア語で、男にはフランス語で、馬にはドイツ語で話しかける。
"I speak Spanish to God, Italian to women, French to men, and German to my horse."
★
4つの言葉を使う人間は、4人分の価値がある。
"A man who knows four languages is worth four men."
カール5世 (1500-1558年。神聖ローマ帝国皇帝・スペイン王)
399: 2019/12/10(火)20:31 ID:M1qb1VPJ(147/148) AAS
★
来た、見た、勝った。
Veni, vidi, vici. 紀元前47年、ファルナケスをゼラの戦いで破った後の元老院への報告。
スエトニウス『ローマ皇帝伝』「神君カエサル」およびプルタルコス『カエサルの生涯』に記録される。
★
全ガリアは三つの部分に分かれる。
Gallia est omnis divisa in partes tres. 『ガリア戦記』第1章冒頭。
★
そのすべてのうちでベルガエ族は最も強壮である。
De omnis Belgae fortissimi sunt. 『ガリア戦記』第1章。
省38
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s