[過去ログ] 【ナゾロジー】人類の身長は「農耕を始めた」ことで4cm近く縮んでいたと判明! [すらいむ★] (177レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2022/04/23(土)12:15 ID:+cR0RBwe(2/2) AAS
ああ、>>142のコサック(騎馬など武装集団)はウクライナ由来ではあったな

 ・「アイヌ(職業的狩猟採集民)」
交易により、武器・食料・日用品を入手して略奪や奴隷狩り を行う
※北方に漂流した日本人も、千島アイヌの奴隷にされてた

オホーツク文化人と交雑して12-13世紀に新成立したアイヌは
樺太などの先住民族を侵略して勢力圏広げ、大陸のモンゴル帝国勢力圏まで渡海侵略

 アイヌ(侵略者)に対し、モンゴル軍は船・ソリ(犬・トナカイ等)で懲罰・排除くり返し、アイヌを服属させた
以降、アイヌは歴代中国王朝に朝貢
外部リンク[pdf]:www.city.asahikawa.hokkaido.jp
 > アイヌはサハリンに侵入するだけでなく、
省2
144: 2022/04/23(土)14:39 ID:1iJYwLg3(1) AAS
支配者にとって安い餌(米)で奴隷をこきつかえるのは都合がいいわな。
政府と農協は米食え食えばっかで国民の体格向上なんか微塵も考えてない
145: 2022/04/24(日)13:19 ID:+P0tppE+(1/3) AAS
>>66
*海外の食生活に変えた日系人…日本人と身長変わらず>>105、しかも肥満
*日本は戦後、肉や脂の摂取増やし続けた…近年は逆に低身長の傾向

外部リンク[html]:www.osakagas.co.jp
 国民栄養調査と低身長児を比較すると、
 日本人の摂取基準で標準体格の子どもの必要量を100とした場合、

★ 低身長の子はタンパク質、特に炭水化物が低い傾向にあります。
★ しかも、食べる量が少ない割に脂肪は少なくありません。

 亜鉛は唯一、身長を伸ばすことがわかっている栄養素ですが、
 1日の食事から摂取できる量は米からが1/4を占めています。
省2
146
(2): 2022/04/24(日)17:48 ID:emJjAuvY(1/5) AAS
もろ米食推進のプロパガンダやんけ。

食事で必要なのは必須脂肪酸と必須アミノ酸。
3大栄養素なんて言い出してどうしても白米を食わせたいんだな。
いくら白米食べたって身長は伸びんし糖尿病の元にもなる。
よほど医者や農協を設けさせたいらしい。
147: 2022/04/24(日)18:30 ID:09PSoGkF(1) AAS
米は良いのよまだ
パンがヤバい
色んな物が入ってる
148: 2022/04/24(日)19:03 ID:tqdYR0VL(1/2) AAS
>>146
いや、日本人の体質には米の方が合うらしいぞ
グルテンフリーという概念もあるし
そして代謝が高くなって新型コロナでも抵抗力がつく と
149: 2022/04/24(日)19:33 ID:9TBt0L4G(1/6) AAS
>>146
食うのは白飯だ
150
(2): 2022/04/24(日)20:01 ID:emJjAuvY(2/5) AAS
わざわざ栄養の宝庫の胚芽をほとんど取り払ってしまうのかほんに不思議。
銀シャリとか言ってありがたがってる場合ではないわ。
白米はおいしいけど不健康すぎる。
擁護はわかるが洗脳されすぎ。
151
(1): 2022/04/24(日)20:56 ID:9TBt0L4G(2/6) AAS
>>150
白飯は炭水化物としての消化の良さと丁度良い腹持ちの良さを両立した最強の主食(主要なエネルギー源)だと最近特に感じる所があった
砂糖がそのまま水に融けていくようなイメージを持ってるわ白飯
152
(1): 2022/04/24(日)21:43 ID:tqdYR0VL(2/2) AAS
>>150
なぜか胚芽米や玄米は白米より高いんだよな
普通は脱穀の手間省くから逆なんじゃないかと思うが
153
(1): 2022/04/24(日)22:14 ID:9TBt0L4G(3/6) AAS
>>152
食用にする過程で出来た効率の高い現生産供給体制から出てしまう事で高くなるというのが尤もらしい理屈だけど、
つまりは玄米を炊いた玄米飯が健康食として特別視されなくなると大量生産供給体制が別に確立してバランスが良くなるんじゃないかと思う
154
(2): 2022/04/24(日)22:26 ID:+P0tppE+(2/3) AAS
身長に関しては
低身長児の場合、「食事の炭水化物が少なく、脂質が多い」特徴が報告されてる

子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!!
外部リンク:jr-soccer.jp

★ 実際に体が大きい、身長が高いスポーツ選手の食事を見てみると、
★ とにかくご飯をたくさん食べています。
 選手に話を聞くと、子どもの頃からご飯が大好きだった選手が多いようです。

 エネルギーとなるご飯をしっかり食べることで強い体が作られていきます。
 ご飯を残してお肉をたくさん食べている場合は、まずはご飯をしっかり食べる習慣をつけましょう。
155
(2): 2022/04/24(日)22:42 ID:9TBt0L4G(4/6) AAS
>>154
確かに関係ありそう
つまり総カロリーも大事だと
油脂分は結局消化にもエネルギー使うだろうからね
腸内環境も悪くなりやすいだろうし分解酵素や酸性度が足りず消化吸収が悪くなると
156
(1): 2022/04/24(日)22:47 ID:WIhBbBqY(1) AAS
>>153
無理だよ。まずいというのは食べ物において致命的。
健康に良いからまずいものを我慢して食う、なんて人はほとんどいない。
品種改良で玄米でもうまい品種を作る方がまだ見込みある。
157: 2022/04/24(日)23:02 ID:emJjAuvY(3/5) AAS
「腹持ちがいい」って何よ。
これって支配者が奴隷を安い餌でなるべく長時間働かせる時に使う言葉だろ。
奴隷側が使う言葉ではないわ。
自分自身のためには消化のはやい高栄養の肉とかを食べて成長にあてるべきだからな。
158
(1): 2022/04/24(日)23:22 ID:emJjAuvY(4/5) AAS
>>154
米の生産者さんですか?
ソースには
1.骨の材料の1つはタンパク質
って書いてありますけど?
159
(1): 2022/04/24(日)23:30 ID:+P0tppE+(3/3) AAS
>>155 そもそも脂質にエネルギー頼るのが不健康だわな

 身長が低いのですが、食生活は関係ありますか?
外部リンク:kosodate.pal-system.co.jp
 食事と低身長の関係を調べた調査から(※1、2)、
 病気の影響ではなく低身長である子どもの食事は食材の不足や栄養素の偏りがあることが報告されました。

 「炭水化物」、炭水化物をエネルギーに変える働きのある「ビタミンB1」、「亜鉛」の摂取不足があるのではないかと考えられています。

★ 「亜鉛」については、米類摂取量との関係が報告され、
★  米類を食べる量が少ないと成長に必要な「亜鉛」も充分に摂取できていないという結果でした。
 
★ また、食事の脂質量が多く、炭水化物量が少なすぎると
省1
160
(3): 2022/04/24(日)23:32 ID:9TBt0L4G(5/6) AAS
ソース読めば解るけど総カロリー摂取量の嵩増しの為の、要はエネルギー源としての消化吸収の良い炭水化物が必要だって話
肉が消化吸収が良いなんて聞いたことが無いわ
なぜかナチュラルに奴隷扱いされてるのが癪だけど、お前の無知さは支配者層のそれかよと
完全に駒使いされる側の頭の悪さじゃねえか
161: 2022/04/24(日)23:33 ID:9TBt0L4G(6/6) AAS
>>160>>158宛てね
162
(1): 2022/04/24(日)23:47 ID:emJjAuvY(5/5) AAS
>>160
自分も奴隷側だが。
かさ増しとか腹持ちがいい、なんて自分のためになるか?
炭水化物なんて必須栄養素でもなんでもないぞ。
肉と野菜が高いからごまかすためだろ。
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s