[過去ログ] 【ESET】Internet Security/Smart Security その51©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709(1): (ワッチョイ 9d2a-/wYC) 2017/10/21(土)19:26 ID:2GaUHKTL0(1) AAS
グローバル版 10.1.235.0使ってるけど、その問題は無いな
710(1): (ワッチョイ d667-c+zd) 2017/10/21(土)19:46 ID:0sxlTrJV0(1/2) AAS
>>690
win10 1709にESET10.1.231.1入れたけど起動時にチラッと一瞬コマンドプロンプト窓が開いて閉じるのが見える(起動がSSDなので一瞬なのかな?)
タスクマネージャーやCCleanerでスタートアップアプリを見たらESET(ecmd。exe)がcmdで起動するようになってるのが判るのでそのせいかと
711: (ワッチョイ d667-c+zd) 2017/10/21(土)19:53 ID:0sxlTrJV0(2/2) AAS
>>699
あー、win10 1709にしてから
・セーフモードで
・ディスククリーンアップして
・CCleanerでログとかごっそり消して
・再起動時にchkdsk /f
してから再起動すると、デスクトップにEdgeが勝手に起動してwindowsヘルプが表示されてるわ
712: (スフッ Sd9a-7OMz) 2017/10/21(土)20:06 ID:fYMzlQ22d(3/3) AAS
>>709
ってことは、10.1.235がその対策版ってことなのかな
Windows 10 Fall Creators Updateにする人以外は10.1.231にする必要はなさそうだな
713: (ワッチョイ c112-m1Gz) 2017/10/21(土)20:41 ID:AcTVk+c70(1) AAS
>>710
ecmd。exe(1.00.386.4ではegui。exe?)を起動するためのコマンドプロンプトだったのか
ということはコマンドプロンプトが開くのは仕様になったんかなあ
714: (ワッチョイ bac9-xUNq) 2017/10/21(土)20:42 ID:xsPFgHXx0(2/5) AA×
![](/aas/sec_1502532744_714_EFEFEF_000000_240.gif)
715: (ワッチョイ bac9-xUNq) 2017/10/21(土)20:44 ID:xsPFgHXx0(3/5) AA×
>>707
![](/aas/sec_1502532744_715_EFEFEF_000000_240.gif)
716: (ワッチョイ bac9-xUNq) 2017/10/21(土)20:45 ID:xsPFgHXx0(4/5) AA×
>>707
![](/aas/sec_1502532744_716_EFEFEF_000000_240.gif)
717: (ワッチョイ bac9-xUNq) 2017/10/21(土)20:46 ID:xsPFgHXx0(5/5) AA×
>>707
![](/aas/sec_1502532744_717_EFEFEF_000000_240.gif)
718: (ワッチョイ 7a65-/wYC) 2017/10/21(土)21:06 ID:bTMcwtbh0(1) AAS
OSのバージョン気にしなきゃいけないセキュリティソフトなんて初めてだわ
試用中で助かった
719: (ワッチョイ d60d-0GSP) 2017/10/21(土)23:15 ID:OQ+rm5wM0(1/2) AAS
ESETとりあえずアンインストールして
Fall Creators UpdateしてESET再インストールで
間違えてV10.0.386.4入れてもうた‥
Defender セキュリティ センターにも認識されて問題なく動いてるけどww
720: (ワッチョイ d60d-0GSP) 2017/10/21(土)23:19 ID:OQ+rm5wM0(2/2) AAS
cmd起動もないしこのままにしとくかなw
721: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fa58-+udL) 2017/10/22(日)08:52 ID:CZpdEaTU0(1) AAS
今ならアマで5800円きてるぞ
722: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ da46-0GSP) 2017/10/22(日)10:57 ID:msIS3HHJ0(1) AAS
オンラインコード版5800円か
あと3年残ってるから微妙
723: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 9d10-86sF) 2017/10/22(日)11:23 ID:rTopLOvt0(1) AAS
更新版の最安値きてるね。
724: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 51f2-4zkV) 2017/10/22(日)16:38 ID:SAz1OEqq0(1/3) AAS
10.1.219.1 から上がる様子がないんですが、どうしたらよかですか?
725: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c553-0GSP) 2017/10/22(日)17:26 ID:d1RNxTnM0(1) AAS
外部リンク[html]:eset-info.canon-its.jp
726(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 51f2-4zkV) 2017/10/22(日)17:43 ID:SAz1OEqq0(2/3) AAS
手動でやらんとアカンのですか…
昨日、初めて買って入れたばかりなのに、なんでその時点で最新版じゃないんだろう
ともあれありがとうございました
727: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-1h1u) 2017/10/22(日)18:01 ID:NeTOv2Q9a(1) AAS
>>726
Windows 10ユーザーならしたほうがいいけど、そうじゃないならする必要ないよ
728: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 51f2-4zkV) 2017/10/22(日)18:07 ID:SAz1OEqq0(3/3) AAS
10ユーザです
新しいパソコンを買って、ESETを入れたのが土曜日。
で、FCU を行おうと調べていたところ、バージョンアップが必要とわかった次第です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s