[過去ログ] 【ノートン】Norton 総合 7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278: (ワッチョイ 2115-H/um) 2024/10/26(土)02:12 ID:uDFeAzB+0(1/4) AAS
ライブアップデートしたら新バージョンになった
ブラウザ拡張機能をクリックすると固まるから一度×で閉じないと操作できないw
しかもショートカットが誤爆で削除されまくったw
復元するのが面倒だったから今後知らない間に誤爆で削除されるよりはマシだと思って
スキャンの設定で「スキャン中の自動アクション」を全て何もしないにしておいた
これだと以前よりセキュリティが低下するんだけどなぁ
あとログが C:\ProgramData\Norton\Antivirus\report にあって中身見ると「アバスト リアルタイム シールド スキャンレポート」ってある
もうV24でノートンは完全に終わったわ…
279(1): (ワッチョイ 0215-83jh) 2024/10/26(土)07:38 ID:1OlRbzzj0(1) AAS
>>274
クリップボードに怪しい文字列を仕込ませてファイル名を指定して実行で走らせる手法だろうか
そんな手法初めて知った
280: (ワッチョイ c64c-vcRy) 2024/10/26(土)09:50 ID:cTx44XdP0(1/2) AAS
>279
そういうことになります。
いつもなら、ノートンが事前にはじいてくれると思いますが、
はじかれずに
今回は、そのロボット確認画面が出てきて、
手順通りに ショートカット的なキーを押せと。
281(1): (ワッチョイ c64c-vcRy) 2024/10/26(土)10:01 ID:cTx44XdP0(2/2) AAS
色々詳細を書くと「余所でやってください」にひっかかる。
↑つづき
手順どおりに、ショートカットキーを押したのち、
なんかほんの一瞬 DOS画面的な ものが出たら、
ノートンが発動してくれて、削除となったが
正直、不安は残っている。
だいたい、そこにいく前にノートンが
はじいてくれてたんだけど。
ウィンとアール の時点で 情報通の人は
判断つくらしいけど、未熟でした。
282: (ワッチョイ 2115-H/um) 2024/10/26(土)11:13 ID:uDFeAzB+0(2/4) AAS
>>281
ショートカットキーを知っていればこんなのに引っかかることは無いからノートンとは関係ないけど
世の中知らない人の方が多そうだから被害者は出そうだな
283(1): (ワッチョイ 0de9-RQ35) 2024/10/26(土)11:16 ID:y6bD9DKG0(1/2) AAS
同じくライブアップデートで新ヴァージョン
今までイケてたJAVMIXにイケねえ!w
ノートン先生!広告出てもいいから、
今まで通りアクセス拒否せず表示してくださいよ!
このままじゃ、俺もイケないっす!
何か対策ありますかね?
284: (ワッチョイ e944-G2NT) 2024/10/26(土)11:17 ID:5Eow2h8p0(1) AAS
阿鼻叫喚だなw
285(1): (ワッチョイ 2115-H/um) 2024/10/26(土)11:36 ID:uDFeAzB+0(3/4) AAS
プロセスで分かると思うけど、今まで何とも無かったファイルが誤爆するようになったのはV24からAvastのエンジンになったからだった
製品の名前はノートンだけど中身はアバストの有料版というご.み仕様になった
V22のサービス (1つ)
Norton Security
V22のプロセス (2つ)
NortonSecurity.exe, NortonSecurity.exe
V24のサービス (7つ)
nllbIDSAgent, Norton Antivirus, Norton Firewall Service, Norton Tools, Norton VPN, nortonAvDumper64, NortonWscReporter
V24のプロセス (9つ)
afwServ.exe, aswEngSrv.exe, aswidsagent.exe, AvDump.exe, nllToolsSvc.exe, NortonSvc.exe, NortonUI.exe, VpnSvc.exe, wsc_proxy.exe
省2
286(1): (ワッチョイ 0521-6/Jd) 2024/10/26(土)11:47 ID:rKwEOplJ0(1) AAS
タスクバーのノートンアイコンが急に2つに増えてわけわからず情報集めにきたらノートンがAvast化したわけね
来年1月でライセンス切れるけどもう買うことはないな
どこに鞍替えしようかなあ
287: (ワッチョイ 860f-MMaT) 2024/10/26(土)12:58 ID:RHFr9xdu0(1/2) AAS
オレもノートンのUIが新しくなった
みんなと違って、オレはこっちのほうが好きだな
普通のメニュー構成になった感じがする
288: (JP 0H25-UuoP) 2024/10/26(土)13:00 ID:KWlQr+BwH(1) AAS
>>286
ワシはESETに逝ってみた
ノートPCのノートンがバージョンアップされてしまってバッテリー馬鹿食いモードに入ってしまい急遽変更
バージョンアップ後には起動も遅くなって散々やったは
289: (ワッチョイ 22f6-YTH6) 2024/10/26(土)13:04 ID:tRxiRgrp0(1) AAS
ライブアップデートが初期画面にないじゃないか!
290(1): (ワッチョイ e9d1-zDHq) 2024/10/26(土)13:13 ID:QVj0Wdw90(1/2) AAS
>>285
こういう情報助かる、ありがとう
全く期待してなかったのもあってか、言う程悪くないw
スマートスキャンでパフォーマンスに関する余計な診断もして
アルティメットの売り込みをされるのは何とかしてほしい
前みたいにPCのパフォーマンス監視は一切オフにしたい
>>283
もう解決してるかもしれないけど、
ブラウザ保護の設定でURLを除外に入れればいい
291: (ワッチョイ 8989-WsSK) 2024/10/26(土)13:57 ID:H33ZjGRh0(1/2) AAS
Avastって誤検出ってイメージしかないな…。
悪いソフトじゃないけど、とにかく警告が多かった。
292: (ワッチョイ e9d1-zDHq) 2024/10/26(土)14:01 ID:QVj0Wdw90(2/2) AAS
>>277
有益な情報ありがとう
これはこれから騙される人続出と見た
ノートンが削除したとなってFWも無反応なら心配ないと思うけど
MicrosoftDefenderだと心配過ぎるな
293: (ワッチョイ 0de9-RQ35) 2024/10/26(土)14:45 ID:y6bD9DKG0(2/2) AAS
>>290
あんたも有益な情報サンクス!
ノートン先生・・そ、それ(エロサイト)は弾かないでいいんですw
294: (ワッチョイ 6e8a-KTVY) 2024/10/26(土)15:41 ID:wxLGMQ+x0(1) AAS
ロダのleechサイトとか結構弾くね
すぐ入力する為に除外タブ開きっぱにしてるw
v24からインストしたから前を知らないんだけど
GoogleのAIが存在しないメニュー項目で説明するのは今Ver.で変わったのかな?
Nortonの説明ページも知りたい部分がヒットし難いから
結局自分でそれっぽい項目探して処理した
295: (ワッチョイ 02e2-/+Hx) 2024/10/26(土)16:22 ID:+j+mw8Hr0(1) AAS
楽天のショップでお得だけど、次も更新するかどうかちょっと考えてみる
296(1): (ワッチョイ 8622-MMaT) 2024/10/26(土)17:04 ID:RHFr9xdu0(2/2) AAS
新しいほうが良くない?
画像リンク[png]:i.imgur.com
297: (ワッチョイ 8989-Dftv) 2024/10/26(土)17:50 ID:n+HczZzV0(1/2) AAS
今ライブアップデートしたら新しいのになった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 705 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s