[過去ログ] 【中野剛志の元ボス】藤井聡と国土強靭化基本法-19 (124レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/08/30(木)02:49 ID:FTy53Vn5(1/7) AAS
【京都大学大学院工学研究科教授・藤井聡】
藤井 聡 教授
外部リンク[html]:trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp
藤井聡 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
藤井聡とは (フジイサトシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
外部リンク:dic.nicovideo.jp
Facebookアカウント 藤井聡
Facebookリンク:satoshi.fujii.522
『列島強靱化論―日本復活5カ年計画』 藤井聡 (著)
省18
105: 2013/06/12(水)05:48 ID:6DNn+sJJ(1) AAS
特集ワイド:続報真相 アベノミクスはピンチですか 「教祖」浜田宏一・内閣官房参与に問う ― 毎日新聞
外部リンク[html]:mainichi.jp

「内閣官房参与は官邸に執務室が与えられます。消費増税を巡って今、同室の参与と議論しているんです」。
ぽつりと語った。その参与とは丹呉泰健・元財務次官。消費税は来春、8%への引き上げが決まっているが、
景気動向で判断するという付帯条項がある。
丹呉氏は増税派、浜田さんは「消費を冷やし金融緩和の効果を消してしまう」と、来春導入には反対の立場だ。
何をどう議論しているのか。重ねて聞いても「判断するのは安倍首相だから」と明かさない。安倍内閣の参与は9人。

経済・財政・金融分野の助言役は浜田さん、丹呉氏、
「国土強靱(きょうじん)化」のための公共投資増や内需拡大を唱える藤井聡・京都大大学院教授ら4人だ。
「藤井さんには先日初めてお会いしましたが……」。
省2
106: [age] ID:qch72q4e(1) AAS
中野剛志っちは赤池誠章おしか
107: ID:r6n8I3/m(1) AAS
世界の核シェルター普及率、スイス100%、アメリカ82%、日本0.02%
108: ID:31rcYBU7(1/6) AAS
国土強靭化って要はバビロンプロジェクトでしょ?やりゃあいいじゃん!
109: ID:31rcYBU7(2/6) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
乗数効果についてはこの動画で!
110
(1): ID:31rcYBU7(3/6) AAS
土建屋と公務員しか儲からないと思ってる人こちらへどうぞ
動画リンク[ニコニコ動画]
経済は成長と安定化、再分配の3つで成り立っています
111
(1): ID:31rcYBU7(4/6) AAS
『公共事業を増やすと財政が悪化する』 は完全な嘘です。

それと、日本以外の公共事業費を増やしている国は果たして「公共事業に依存した国」なのかという話ですが。

公共事業は非常に裾野の広い産業で、土建屋だけが儲かるわけではありません。
コンクリートを使いますので、原料となる石灰石鉱山(国産です)が潤います。
また、石灰は鉄鋼の精錬にも使われるので、製鉄業にも波及する。
公共施設内に家電が必要ですので、家電業界が潤う。
道路標識や街灯、建設機器、重機の需要も増える。
需要が増えるため企業が雇用を増やし、国民の所得が増える。
国民の購買力が増えますので、公共事業とはまったく無関係の産業にも消費、投資需要が生まれます。
112: ID:31rcYBU7(5/6) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
113: ID:31rcYBU7(6/6) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
114: 2013/09/14(土)21:12 ID:skkGOGDr(1) AAS
>>103
<しかも復興は後回しにしても強靭化やれと言い出す始末

いつ、どこで、誰が言ったのか、ソース提示して下さい
115: 2013/10/25(金)02:14 ID:gb1GZkRU(1/2) AAS
>>110
政府が所得を分配するのは社会主義。

金儲けは全て民間に委ねて能力主義にすべき。

>>111
政府は民間より効率的な資源分配や経営はできない

政府が経済を主導するなら共産主義だ。

>そもそもこのハゲは、TPPは売国奴、TPP交渉参加したら国民は終わりって言ってたんだから
>参与辞めて、言論人wとして安倍糾弾活動をやらないと筋が通らないよな。

>TPP参加したら持論の国土強靭化も効果がなくなるといってたんだから、
省4
116: 2013/10/25(金)02:33 ID:gb1GZkRU(2/2) AAS
>そもそもこのハゲは、TPPは売国奴、TPP交渉参加したら国民は終わりって言ってたんだから
>参与辞めて、言論人wとして安倍糾弾活動をやらないと筋が通らないよな。

>TPP参加したら持論の国土強靭化も効果がなくなるといってたんだから、
>国土強靭化(土建予算拡大)も取り下げないとおかしい。

>それをやっていないってことは、最初から単なる土建利権目当てだけだったってことw

このド正論から、土建ハゲ信者や教祖wは逃げ続けているよな
117: 2013/10/25(金)10:13 ID:FR5IoIZs(1) AAS
923 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/10/24(木) 20:41:57.51
>そもそもこのハゲは、TPPは売国奴、TPP交渉参加したら国民は終わりって言ってたんだから
>参与辞めて、言論人wとして安倍糾弾活動をやらないと筋が通らないよな。

>TPP参加したら持論の国土強靭化も効果がなくなるといってたんだから、
>国土強靭化(土建予算拡大)も取り下げないとおかしい。

>それをやっていないってことは、最初から単なる土建利権目当てだけだったってことw

このド正論から、信者や鶴田は逃げ続けているよな

924 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:05:43.47
省3
118: 2013/10/31(木)10:56 ID:ntbvs/kQ(1) AAS
【藤井聡】重要な論点 三橋貴明の「新」日本経済新聞
外部リンク:www.mitsuhashitakaaki.net
119: 2013/10/31(木)23:03 ID:Mf8GXtbk(1) AAS
カルト中野信者のご都合主義脳内論破w
120: 2013/11/01(金)09:10 ID:Af7M0hH8(1) AAS
第8回 TV選挙は、民主政治を殺す 【CGS 藤井聡】
動画リンク[YouTube]
121: 2013/11/09(土)08:04 ID:UKiNIhqn(1) AAS
【藤井聡】雇用に関する興味深い記事 三橋貴明の「新」日本経済新聞
外部リンク:www.mitsuhashitakaaki.net

「しなやかなナショナリズム」をつくる ?大衆社会の病理とこれからの共同体論? 藤井 聡× 先崎 彰容@ジュンク堂池袋本店
外部リンク:www.nicovideo.jp
122: 2014/03/09(日)20:44 ID:9bfOPuja(1) AAS
 

小売り、建設費高騰で出店抑制 イオンは2〜3割減
外食、サイゼリヤは2割減
2014/3/9
外部リンク:www.nikkei.com

 小売り・外食企業が2014年度の出店計画を見直す。
建築資材の値上がりに建設技能者の不足が重なり、商業施設の建設費は5割近くも上昇。
イオンは大型ショッピングセンターの出店数を従来計画より2〜3割抑え、セブン&アイ・ホールディングス傘下のスーパー、ヨークベニマルは半分にする。
入札の不調が相次ぐ公共工事に続き、民間企業にも建設費高騰の影響が広がってきた。

 厚生労働省がまとめた1月の職業別有効求人倍率(実数、パート含む)をみると、建物の骨組みとなる躯体(くたい)工事職の7.32倍など建設関連は軒並み高水準。
省13
123: 2014/03/11(火)16:25 ID:4QM8bCwF(1) AAS
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
124: 2014/03/11(火)18:03 ID:RY3sX0XB(1) AAS
『巨大地震Xデー 南海トラフ地震、首都直下地震に打ち克つ
45の国家プログラム』(光文社)
図書館で借りて読んだがだれか論破してみ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*