[過去ログ] ロバート・A・ハインライン Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550: 2014/02/07(金)17:31 AAS
今なら宇宙の戦士のオチは
実は主人公はひげ面で、一日に何度もお祈りする事実が明かされる
とかなるんだろうか?
551: 2014/02/08(土)13:29 AAS
なんねーよ ハインラインをなんと心得ておるのかっ
552(1): 2014/03/09(日)01:21 AAS
レッドプラネット読み終わった。
この火星って、異星の客やダブルスターの火星と同じ世界なんだろうか?
553: [どっちも夢オチだがや] 2014/03/17(月)02:56 AAS
>>552のような仮性包茎とは別の火星だ
554: 2014/03/17(月)09:41 AAS
人形使いとか愛に時間をみてると変態に国境はないとはっきりわかる
555: 2014/03/17(月)17:16 AAS
「落日の彼方に向けて」とか" The Cat who walks through Walls"は
タイトルだけでビンビンくるけど、
内容がアレなのでやっぱり「月は無慈悲な夜の女王」が一番好きだ。
556(1): 2014/04/21(月)00:48 AAS
“財産は睡眠中に創られる”
“苦労は夢とともに消える”
『HAL9000生命 冷凍睡眠保険』
557: 2014/05/02(金)09:27 AAS
>>556ってネタだろうか?
本気でクラークとはインラインを間違えてるのだろうか?
558: 2014/05/03(土)18:25 AAS
夏への扉をクラークと混ぜてみました、なのかなぁ
559: 2014/05/23(金)10:02 AAS
脳の病気のわたしは寒い冬が苦手です
脳に病気をもっています。寒い冬は、出かけることもできずストレスがたまっていました。
血管の病気ですので、急な気温の変化は体に悪いのです。なので、なるべく家の中でじっとしていました。
でも最近ようやく暖かくなってきて、少しづつ外に外出できるようになりました。春っていいですよね。ウキウキしてしまいます。
あんまり動くと家族が心配しますので、ほどほどにしていますが、散歩は特にうれしいですね。でも、実は生死の境をさまよったんですよ。
一時はICUに入ってました。だから、なおさら、季節の匂い、四季の変わる美しさが身にしみるのです。
ここま回復できたのも家族のおかげだと思っています。だから、おとなしくしておかなければ。
外部リンク:b5.spline.tv
560: 2014/06/18(水)01:55 AAS
ハインラインって超有名なSF作家のわりに映像化にはあまり恵まれてないね
スターシップはそろそろリメイクしても良い頃合いだと思うんだけどなぁ
561: 2014/06/18(水)09:41 AAS
ビッグ3をみてもクラークは2001年が映画史に残る作品だけど、アシモフのはいまいちだし、
ハードSFの映像化はどれもいまいちパッとしないね。
562: 2014/06/18(水)09:54 AAS
大河ドラマで「月は無慈悲な夜の女王」をやってほしいな
563: 2014/06/21(土)20:18 AAS
月は無慈悲な夜の女王のマスドライバー兵器転用って 地球を狙って岩を直接撃ち込むんじゃなくて 岩を衛星軌道まで運べるように打ち上げるのに使用ってことなんですか?
564: 2014/06/21(土)23:30 AAS
月の産物を地球に送っていた物を、どこにでも落とせるようにしただけ。
565: 2014/06/22(日)00:25 AAS
そうなんだありがと
566: 2014/06/23(月)01:04 AAS
受け入れ体制が整ってれば月から吹っ飛んできた物体をキャッチできるってのもすごいな。
おぼえてないんだけれど反重力とかなんとか設定あったっけ。
567: 2014/06/23(月)10:19 AAS
海に落としたのを回収してる。
地上に落とすと惨事になるからな。
568: 2014/07/04(金)00:37 AAS
ちょっと質問
大宇宙の少年=スターファイターだよね?
名作図書で読んだけど文体は違うのかな?
小六に読んでSF好きになったけど今読んでみたい
569: 2014/07/04(金)08:46 AAS
Have Space Suit―Will Travel
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s