[過去ログ] LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレrevisit (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2018/08/03(金)16:11 ID:01P+IYXm(1/2) AAS
高蛋白かつ糖質脂質同時制限の過激カロリー制限(要するにPSMF)+筋トレは
トータルワークアウトの3週間プログラムがまさにそれだが
外部リンク:two.hateblo.jp
外部リンク[html]:www.nakamurahiroki.com

トレ強度上げられないカタギの素人女性がやると過食嘔吐発症への一本道やな
ゆるゆるの1200kcal/dayですらこの有様

◇ジムでの不適切な食事指導(糖質脂質制限で1200kcal/day)と過剰運動強制で月経停止、飢餓状態から過食嘔吐発症(克服7)
2chスレ:utu
114: 2018/08/03(金)18:19 ID:01P+IYXm(2/2) AAS
これ凄いなあ、究極のsmall mealだ
インスリン、グルカゴン、グレリン、レプチン、オレキシンの変動を測ってみたい
脳の活動部位が変わっていくみたいだからfMRIでも連続撮像してみたいところだが13時間となると無理かね

好きな食べ物を13時間食べ続けるマシン|2018年5月11日
外部リンク[htm]:portal.nifty.com
115: 2018/08/03(金)23:20 ID:irGiC9rX(1) AAS
与沢翼は今のところ50日で17kg落としてる。ほとんどの日をプロテインとサプリのみ。推定カロリーは150〜300kcal。
しかも筋トレと有酸素運動のプール90分もやっていて、さらに100万の自転車も買ってさらに追い込むみたい。
116: 2018/08/03(金)23:42 ID:wiGTkSgo(1) AAS
心身充実して気合いが入ってるなら可能
役者やアスリートの減量と似たようなもの
ダイエット板のカロリー制限だけダラダラとやってるメンヘラ達との決定的な違いはすぐに痩せて終了するところ
問題はダイエット終了してからの維持だな
117: 2018/08/04(土)10:43 ID:265c8CfO(1) AAS
外部リンク:www.mdpi.com
>β-ヒドロキシブチラートは骨格筋における好気性ミトコンドリア変化を誘発する
118: 2018/08/04(土)17:54 ID:ybBccWL4(1) AAS
ケト汗臭いなあ
119
(2): 2018/08/05(日)11:11 ID:HGo2DjAO(1) AAS
みなさん、プレワは何を摂取していますか?
私(♀)はとりあえず今手元にあるクレモノとBCAAを摂っているのですが、
シリコンバレー式のブログには
Eat fat before exercising so your muscles have quick access to fuel. BPC??is a great pre-workout supplement.
と書いてあり、脂質を摂ったほうがいのかなあと思いまして。
120: 2018/08/05(日)20:03 ID:4VbKz3lM(1/2) AAS
BCAAとプロテインとMCTオイル。
121: 2018/08/05(日)20:03 ID:4VbKz3lM(2/2) AAS
それとカフェインですね。
122
(1): 2018/08/06(月)11:25 ID:gOsMcnXj(1/2) AAS
当方筋金入りの飲んべえ現在172cm70kg22%36♂
このスレを参考に

トレ日(週3日)P120 F80 C100(90はトレ後) 1600kcal
オフ日(週4日)P120 F100 C20  1460kcal
(デスクワークでトレ以外の運動ほぼ無し)

くらいに調整して、それとは別にアルコールを毎日100〜150gくらい摂ってて順調に体重・体脂肪率共に下がってるんだが、
アルコールのカロリーはあまり吸収されないのかな?
健康に悪いのは覚悟してる(´・ω・`)
123
(1): 2018/08/06(月)11:56 ID:gOsMcnXj(2/2) AAS
あと、何も食べずに糖質なしアルコール飲料だけ飲んだ場合にfastingが破られるかどうかも知りたい
124
(1): 2018/08/06(月)23:53 ID:DGXfzH17(1/2) AAS
>>122
> アルコールのカロリーはあまり吸収されないのかな?

A) お役所的公式見解

アルコールのカロリー(あるこーるのかろりー)
外部リンク[html]:www.e-healthnet.mhlw.go.jp

B) 筋トレする人の見解の一般的なサンプル

ボディメイクと飲酒:筋トレやダイエットへのアルコールの影響
外部リンク:liftingdiet.com
酒(アルコール)のカロリーは太るという現実【エンプティカロリー】
外部リンク:www.bodymake-final.com
省10
125: 2018/08/06(月)23:54 ID:DGXfzH17(2/2) AAS
>>123
> 何も食べずに糖質なしアルコール飲料だけ飲んだ場合にfastingが破られるか

「fastingが破られるか」の意味を、代謝やホルモン動態の側面から翻訳して
「完全絶食状態と比べて体脂肪の消費速度が鈍化するか」という意味なら、答えはYes
「経口摂取したカロリーを身体に蓄積する同化フェーズになり得るか」という意味なら、答えはNo寄りのグレーだな

酒を飲む数時間前の食事で鶏もも1枚(300-400g程度)のような重たい蛋白脂質の塊を食べていたとすると
それらの食塊は小腸内を通過している最中か、一部はまだ胃袋の中にとどまっていることもある
食後数時間経っていたとしても、消化吸収が胃袋より先で進行中であるならば
その時点でアルコール飲料だけを飲んでも、ツマミを食いながら酒を飲んだのと同じ代謝的な影響は出る

それはさて措き、ケトでの減量中(つまりアンダーカロリーが前提)に酒を多飲常飲し続けることのリスクは、覚悟完了できるほど周知されているとは言い難い
省8
126: 2018/08/07(火)00:34 ID:7F2laxx0(1/2) AAS
>>119
ブログはこれですね

Take Your Training to the Next Level with Ketosis|By: BULLETPROOF STAFF April 21, 2016
外部リンク:blog.bulletproof.com
How you can mix ketosis and exercise

If you want to burn more fat without sacrificing muscle or athletic performance, try the following:

- Eat a high-fat, low-carb diet like the Bulletproof Diet.
- Get 5-20% of your calories from carbs each day. The study’s participants ate 20% carbs, but they were running for hours on a regular basis.
If you don’t fit that bill you may want to try fewer carbs and more fat so you stay in ketosis. You can also try skipping carb refeed days to get into deeper ketosis. Experiment and find a level that works for you.
- Eat fat before exercising so your muscles have quick access to fuel. Bulletproof Coffee is a great pre-workout supplement.
省1
127: 2018/08/07(火)00:35 ID:7F2laxx0(2/2) AAS
>>119
カフェインをプレワに含むんであれば、コーヒーとか緑茶とココナッツオイルかな
長時間動くときは柑橘系の100%ジュースにクエン酸とBCAA溶かしたのを休憩中に補給
私は高重量でウェイトやらないのであまり参考にならんかもです
前スレでプレワの話題出たのはこのレスぐらいかな
2chスレ:shapeup

中鎖をプレワに入れるメリットや目的としては
インスリン分泌を抑えて(単なる絶食と比較して、基礎分泌も積極的に下げていく)
脂肪酸代謝促進、ミトコンドリア機能ブーストかけることですかねえ
スプリントやヘヴィリフティングなど解糖系消費優位なトレではエネルギー供給追いつかない局面が当然あるので、イントラでクレアチンやカーボ入れるのはアリです
128
(1): 2018/08/07(火)09:37 ID:8ZRA4aev(1) AAS
タンパク質を一度に吸収できる量が決まってるという説をどう考える?

大食いの人は一度に大量の飯を食べるけどほとんど吸収されずにそのままウンコとして出てくるらしいけど、普段はゆっくり食べるからきちんと吸収されてるみたいなこと言ってる大食いの人がいた。

健康度外視して、1日1食であまり噛まずに早食いドカ食いしたら案外体内で多くの栄養素が吸収されないで痩せられるんじゃね?冷たい水を飲みまくるとか。
129: 2018/08/07(火)10:41 ID:PQmNmtHn(1) AAS
>>124
詳しい説明ありがとう。
B)とC)で言ってる事が違ってて混乱しそうだが、脂肪代謝が一時的に止まって間接的にダイエットが低速化するとかはあれど流石に材料が無い状態でアルコールそのものが脂肪になる事は無いよな?
我慢して短期間で目標達成したら戻す、だとリバウンドコースになりそうだし、酒とダイエットを両立して長く続けられる方法を模索したいんだが、
やるとしたらトレ日はなるべく控えて、オフ日に食事を昼に寄せて遅い時間に飲む(出来れば8時間以上空ける)、って感じか。
逆に言うと、空きっ腹につまみ一切なしの状態ででも飲みたいくらいの愛が無いなら酒は控えた方が良い、みたいな。
130: 2018/08/07(火)14:51 ID:brW+mBG4(1) AAS
>>128
大食いしてる人らは胃で完全消化しないまま腸へと移動してるから太らない。
普段の食事量なら胃の中が溢れないので普通に消化吸収する。
あれは特殊な人間しか無理。
一回でのタンパク質吸収限度とはズレてる話だと思います。
131
(1): 2018/08/07(火)14:54 ID:MQ8XZp4J(1) AAS
ケトン臭はしょうがないとしてもどうしてオナラも臭くなるんだ?
やっぱりタンパク質と脂質に偏った腸内環境に悪いものばかり食べてるからか?
132: 2018/08/07(火)15:02 ID:NwvIC+YP(1) AAS
野菜を相当量食べないとダメ
でも毎日食べるには非現実的な量じゃないと効果がない
まぁオナラが臭うのは諦めだな
自分のケトン臭に気がつかなくなるのと同時にオナラも気にならなくなるから大丈夫
1-
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s