[過去ログ]
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.29【内臓脂肪】 (1002レス)
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.29【内臓脂肪】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]]) [sage] 2021/05/08(土) 14:48:01 ID:nzVy3adt0 >>723 データというか理屈というか 糖は運動などですぐに消費する効率の良いエネルギー源だが無くても人は生きていけるように糖新生というメカニズムがあるわけで この時に使われるのはタンパク質だがタンパク質は消化や吸収の時点でもその10%程度のエネルギーを消費する つまり同じエネルギーコストである糖質に比べてグラムあたりに使われる量が少ないにもかかわらず、 体に入ってくるエネルギーとしては同じとして計算するわけだよ 消化系は仕事していると空腹感を感じる時間が短くなる あまり食事が入って来すぎても処理しきれないので空腹感が薄れる 糖は吸収が早いがタンパク質にはタイムラグがある、このラグが空腹時間の隙間を埋めてくれるって事だろう 使われるエネルギー量は変わらないが供給に時差があるって事 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/725
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 277 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.183s*