スタディングで司法試験・予備試験合格2 (911レス)
上下前次1-新
513: 2022/02/23(水)23:34 ID:2G00deiC(4/5) AAS
演習サブノート民法第2版P83の問題引用
この問題解いたら余計に基本が分からなくなり迷子になった。
誰か答えてみな(監視人) 後で解説貼るから
【42 動産讓渡の対抗要件】
画廊を営むAは、所有する絵画甲をBに売却する契約(以下、 「本件契約」 という)を締結し、代金を受け取った。もっとも、甲はAの画廊で開催中の 画展に展示されていたため、Aは、この画展が終了するまで15日間引き続
き甲を手元に置きたい旨を申し出、Bはこれを了承した。
(1)本件契約締結の3日後に、Aは、Cに対し甲を1か月間賃貸する契約 をCとの間で締結し、甲をCに現実に引き渡した。その翌日、事実を知った Bが、Cに対し、甲の返還を請求した。Bのこの請求は認められるか。
(2) Aは、(1)のCとの契約締結の3日後に、Cから、甲の鱗入希望者(D)
がある旨の連絡を受けた。同日、Aは、Dに甲を売却して代金を受け取り、 Dの同意を得て、Cに対し、賃貸借期間の終了後に甲をDに返還するよう伝 えた。その翌日、事実を知ったBが、Cに対し、甲の返還を請求した。Bの この請求は認められるか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s