スタディングで司法試験・予備試験合格2 (911レス)
1-

708: 2022/05/18(水)00:56 ID:yQY7e0qn(2/2) AAS
2chスレ:shihou
去年のお前の投稿な
既に弁護士のはずなのに、今年も司法試験受けるのか?

お前が受けるのは、司法試験ではなく、精神科の診察! m9(^^)

214氏名黙秘2021/09/09(木) 13:00:27.38ID:V/5bD5yS
>>210
相手は5年未満の弁護士だよ
怖くないだろ?

199氏名黙秘2021/09/08(水) 09:15:49.51ID:AcyPsdW3>>200
>>198
省6
709: 2022/05/18(水)01:49 ID:hmhy+j14(1/4) AAS
🥱
710: 2022/05/18(水)06:50 ID:hmhy+j14(2/4) AAS
司法試験崩れのキチガイから、受験指南される糞スレはこちらですか?(笑)
おちょくられていてることにも気づかない低IQ高卒伊藤認定男(笑)
711: 2022/05/18(水)06:50 ID:hmhy+j14(3/4) AAS
愛知の野球ヒロキは?(笑)
712: 2022/05/18(水)13:49 ID:Cf6ceXGW(1/3) AAS
テスト
713: 2022/05/18(水)13:50 ID:Cf6ceXGW(2/3) AAS
>>705
伊藤、
ID:mWUIWjvXさんは俺じゃない
それにID:mWUIWjvXさんは何一つとして間違ったことは言うてないぞ?
714: 2022/05/18(水)13:50 ID:Cf6ceXGW(3/3) AAS
5ちゃん落ちてたな
715
(1): 2022/05/18(水)18:17 ID:hmhy+j14(4/4) AAS
またキチガイが投稿してて草
716: 2022/05/18(水)19:52 ID:BVBpRdqI(1) AAS
>>715
伊藤、お前は論文の勉強しているの?
717: 2022/05/19(木)22:50 ID:vQoYPKKm(1) AAS
就職先ランキング

5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス

みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。

安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
省3
718
(1): 2022/05/19(木)22:52 ID:IG3iENCi(1) AAS
『工藤北斗の実況論文講義』と、『アガルートの司法試験・予備試験 実況論文講義』の掲載問題や論点が、同じようです。

価格は、工藤さんのほうが千円ほど安かったです。
出版日は、アガルート社のほうが新しかったです。

工藤さんがアガルート関係者であることは知っています。

これらは、どう違うのでしょうか?
719: 2022/05/20(金)02:58 ID:c9KMqfPW(1) AAS
>>593

就職先ランキング

5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス

みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
省4
720: 2022/05/20(金)21:04 ID:PaTtVn0f(1) AAS
>>718
そりゃそうだよ
基本的な問題集だから何年たってもそんなには変わらない
法改正に対応しておきたいから新しい方でいいと思うよ
721
(1): 2022/05/21(土)07:53 ID:jIfOMoJc(1) AAS
結局ヒロキに騙されたんだろ?
722: 2022/05/21(土)10:43 ID:XKwkD5ZR(1) AAS
>>721
野球の?
723: 2022/05/22(日)20:39 ID:IVfHayd/(1/4) AAS
今までにも何度か書いたことですが、経験上、ずっと気になっていたことがありました。
それは、「受験生」である私が、試験について何かを発言した際の、相手方の反応です。
今までの私の友人の反応は、見事に分かりやすく2つに分かれていました。

ひとつは、お節介なアドバイスをしてしまった場合に反発されるならまだ分かるのですが、
私が単に自分の司法試験についての見解を(あくまでも個人的見解として)述べただけで、
「お前は受験生だろっ!」と怒りを露わにしてくるタイプの受験生です(怒らないまでも、
苦虫を噛み潰したような顔になる人です)。
もうひとつは、そんなことでは全然怒らなかった受験生です。
そういう人は、怒らなかっただけではなく、むしろ私の話に積極的に関心を持ってくれました。
このように、友人の反応は明確に2つに分かれていました。
省10
724: 2022/05/22(日)20:43 ID:IVfHayd/(2/4) AAS
今日の話は、実は、この??の受験生が、ある程度、学歴で区別することができて
いたという話です。ほんと、下品な話で申し訳ありません。

ただ、このブログもいい加減終盤に近づいてきたことですし、何より本当のことなの
で言ってしまうと、
?タイプの人は、ほとんどが東大卒の受験生でした
?タイプの人は、全員が早稲田以下の2流・3流大卒の受験生でした
もちろん中には、3流大学出身で?タイプなんていう例外的な人もいました。
しかし、概ね学歴による区分けができていたことは間違いありません。
2流・3流大卒で?タイプの人というのは、共通して、司法試験受験生には珍しい
教養人であるか、端的に頭の良い人のどちらかでした。法学以外の勉強もちゃんと
省14
725: 2022/05/22(日)20:46 ID:IVfHayd/(3/4) AAS
普通に考えれば全くそういうことなんだろうし、この考えにそれほど付け加えることは
ないんだろうな。そんな風に思っていました。

で、先日、今まで胸にしまっていた↑この考えを、東大出の弁護士の友人に思い切って
聞いてみました。
今になって改めてこんなことを聞く気になったのは、やはりこのブログを始めてしまったことで、
上記??の区別問題が、私の意識上に再燃したことが一番の原因だと思います。
この際なので、典型的な?タイプであり、はっきりとした物言いに定評のあるその友人に、
私の見立ての検証を求めてみたわけです。

「ねえ。あなたは東大出てて自分に自信があるから、私の言うこと素直に聞けたんだよね」
彼女の答えは、少し意外なものでした。
省10
726: 2022/05/22(日)20:47 ID:IVfHayd/(4/4) AAS
私には意外というか盲点というか、どう考えても思いつかない表現だったので
感心しました。
広い意味では「東大生は自分に自信がある」という私の最初の仮説に含みこめなくも
ないのですが、それ以上に具体的で、なにより確かに実際に東大に行った人にしか
言えない感じのリアリティのある物言いだなぁ、と思ったので紹介しました。
ちなみに、ついでに聞いてみました。

「じゃあ、?タイプのほうはどう思う?」
「あんなに執拗にケチをつけてくるってことは、やっぱり自分に自信がないんじゃないかな」
「う〜ん・・・よく分かんない。 ま、いいんじゃない。受かんないんだから」
「・・・・・」
727: 2022/05/24(火)10:32 ID:pKqDoZqc(1/3) AAS
バカのオナニー(笑)
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s