[過去ログ] パクりまみれの野球界 (293レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: ジャパン・フューチャーリーグw 2009/10/13(火)17:45 ID:yt9eUx+R(1/9) AAS
163 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 17:11:49 ID:v0l/H93y
JFLのロゴ変わったんだな
外部リンク:www.jf-l.com
184 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 17:31:15 ID:VnQweYsI
>>163
何すか、コレw
185 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 17:34:07 ID:y+QvyoN3
>>163
これはwww
189 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 17:36:04 ID:S9u+EiyF
省10
89: ジャパン・フューチャーリーグw 2009/10/13(火)17:47 ID:yt9eUx+R(2/9) AAS
202 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/10/13(火) 17:41:24 ID:AueuCIgy
画像リンク[gif]:www.jfl-info.net
似ているw
205 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 17:42:11 ID:SryxjxE8
>>200
配色も似てんじゃん(w
こりゃサッカー協会にご報告もんだな
207 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[hage] 投稿日:2009/10/13(火) 17:42:40 ID:XyEAICQj
>>200
さすが朝鮮wwwww
省12
90: ジャパン・フューチャーリーグw 2009/10/13(火)18:05 ID:yt9eUx+R(3/9) AAS
AA省
91: ジャパン・フューチャーリーグw 2009/10/13(火)18:19 ID:yt9eUx+R(4/9) AAS
【プロ野球/独立】新リーグの名称はジャパンフューチャーリーグ!
2chスレ:mnewsplus
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/13(火) 18:01:33 ID:Ki6+D5o+0
>>8
パクリすぎ
30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/13(火) 18:01:54 ID:3mD2ng090
ヤキブタwwwwwwwwwwwwww
どんだけコンプレックス持ってるんだよw
36 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/13(火) 18:02:50 ID:kN7SMsVPO
これは酷いパクりwwwwwwwwww
省11
92: 2009/10/13(火)18:19 ID:ec4WAaYW(1) AAS
>>今まで軽視してきたファンサービスの強化
南海・阪急・近鉄の関西パリーグのファンサービスの凄かったことを知らない
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww乙
93: ジャパン・フューチャーリーグw 2009/10/13(火)18:21 ID:yt9eUx+R(5/9) AAS
70 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 18:07:29 ID:vBHVMP9B0
野球、すごいな
JFLで検索した人がいたら、それをパクればいいんじゃね?的な発想で実行しちゃったのかな
さすがに独立リーグじゃだーれも訪問してくれないもんな
74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 18:08:04 ID:k3AGNQmj0
ついにやっちまったなw やきうw
83 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/13(火) 18:08:50 ID:XLGfkpSg0
これは酷すぎるwwwwwwwwwwww
わざとパクってるだろwwwwwwwww
91 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/13(火) 18:09:53 ID:bw5fDb8FO
省10
94: ジャパン・フューチャーリーグw 2009/10/13(火)18:24 ID:yt9eUx+R(6/9) AAS
113 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/13(火) 18:12:50 ID:aAaWpU7B0
>>8
これはさすがに笑えねえよ
いいかげんにパクリ癖治せよ
126 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/13(火) 18:14:11 ID:n7TNPv1v0
またパクリか・・・
どれだけパクれば気が済むんだよクソ野球
141 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 18:16:25 ID:jm6NJvJR0
こんな外部とつながっていない
閉鎖されたゴミリーグを作っても
省12
95: 2009/10/13(火)18:28 ID:Exn1p7XK(1) AAS
WBCの次はJFLか
やきうのパクリはハンパねえな・・・
96: 2009/10/13(火)19:39 ID:yt9eUx+R(7/9) AAS
>>2
362 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/13(火) 18:49:24 ID:WjI2mOe9O
>>7
ツートップが入ってないぞ
385 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 18:53:31 ID:JjlwJc9g0
>>7
インタビューボード
ユースシステム
エンブレム
試合中の監督インタビュー
省13
97(1): 2009/10/13(火)19:56 ID:yt9eUx+R(8/9) AAS
610 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/13(火) 19:32:35 ID:kpDk3Ed7O
>>601
ユニの広告もサカ起源らしいですw
619 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 19:35:08 ID:hmW0Q8KrO
>>610
ユニ広告は、確かドイツかイタリアのクラブが最初だったはず
695 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 19:53:48 ID:J3zu54ib0
>>619
70年代にバイエルンがアディダスの広告で第一号だったと思う。
98(1): 2009/10/13(火)19:57 ID:yt9eUx+R(9/9) AAS
620 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 19:35:13 ID:ut/nrNl80
>>612
はい 嘘きましたーwww
スタジアム命名権はメジャーリーグだよボケwwwwwwwwwwwwww
628 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 19:37:31 ID:hmW0Q8KrO
>>620
それ何年?
サッカーは欧州のクラブが50〜60年代だったと思うが
636 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 19:38:55 ID:GVjLgoNr0
>>620
省12
99(1): 2009/10/14(水)08:50 ID:iG3HZ3q6(1) AAS
【プロ野球/独立リーグ】関西・東海地区に来年発足する新リーグの名称は「ジャパン・フューチャーリーグ(JFL)」★2
2chスレ:mnewsplus
284 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/14(水) 01:19:47 ID:xcqIIw2q0
やきう=パクリ文化=チョン
303 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 01:52:33 ID:TfkHb0az0
名前はパクれても、面白さはパクれません
313 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 02:01:20 ID:CcAA7UaJO
パクリ焼き豚www
320 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/14(水) 02:11:31 ID:UwY1e+ed0
N 日本
省10
100(1): 2009/10/15(木)12:48 ID:0Rsk1wtR(1) AAS
「野球がパクッた!?」とサッカーファン騒然 プロ野球独立リーグ呼称発表の余波
外部リンク[html]:www.cyzo.com
>たしかにこの数年、サッカー界の用語が野球界に流入する現象が目立っている。
>NPB(日本野球機構)「U-26」代表チームの試合が決まったが、
>「何歳以下」を「U-」と表記するのは、サッカー界の通例だ。
>ほかにも、FC東京と東京ヴェルディの間でおこなわれていた「東京ダービー」を、
>東京ヤクルトスワローズと読売ジャイアンツの試合に「応用」するなど、同様の事例には枚挙にいとまがない。
>ついにここまで来たか、とサッカーファンがあきれかえるのも無理はないと言える
101(5): 2009/10/20(火)14:00 ID:QzUpxn72(1/2) AAS
【サッカー】WBCで連覇を達成した野球日本代表・侍ジャパンにあやかり、岡田ジャパン新愛称発表!侍ブルー★2
2chスレ:mnewsplus
226 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/20(火) 13:55:02 ID:UPfF5SVGO
>>1元々2006年のドイツW杯でサッカーが侍の名称使って、それを野球がパクって今年のWBCの時に使ったんじゃなかったっけ?
251 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/20(火) 13:58:29 ID:tmA4NZ+i0
>>226 正確にはサッカーが一番先でそれをホッケーがインスパイアしてそれを焼き豚がパクった
246 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/20(火) 13:57:45 ID:S72eEEp60
サムライブルーとはFIFAワールドカップ2006ドイツ大会に向けて付けられた日本代表のキャッチ・フレーズである
(サムライブルーの「ブルー」は日本代表のユニフォーム・カラー)。日本サッカー協会がワールドカップ本大会のため、
2005年10月に5つの候補の中から一般投票を行い、2006年1月27日に『SAMURAI BLUE 2006』と発表。
省4
102(3): 2009/10/20(火)14:28 ID:QzUpxn72(2/2) AAS
>>14
>>101
元祖「侍」ジャパンはこっちです!商標登録もしてた 日本ホッケー協会
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
103: 2009/10/20(火)16:23 ID:u65j7456(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
岡田ジャパン新愛称発表!そのとき周囲はあ然…
「野球も侍ジャパンと言われてたし、いいんじゃないですか」
104: 2009/10/20(火)19:39 ID:7X0Fe0Lw(1) AAS
>>97 >>98 >>101
↑こういうの見ると本当に焼豚も野球脳マスゴミも朝鮮人みたいだなと思うわ
105: 2009/10/21(水)06:41 ID:tOPTooCB(1/2) AAS
【サッカー】WBCで連覇を達成した野球日本代表・侍ジャパンにあやかり、岡田ジャパン新愛称発表!侍ブルー★3
2chスレ:mnewsplus
389 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 17:12:48 ID:oqqhAkfC0
サカヲタ→「名称パクんな、パクった側なのに野球が起源かのような捏造報道すんな」
に対して
焼き豚→「サッカー日本代表には侍の様な選手はいない、日本サッカーって弱いよねww」
論点のすり替えもいいところです
誤魔化してたら野球起源になると思ってるんでしょうか、韓国人と同じですね
106: 2009/10/21(水)09:04 ID:tOPTooCB(2/2) AAS
>>27
>>33
74 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/10/21(水) 08:03:34 ID:4fuW2r9J
なんていうか
パクったことを隠してガンガンあおれば
そっちがオリジナルみたくなるんだよな
ロッチの応援スタイルがJのまねをしたってのは有名なのに
あえてマスゴミはロッチファン自身が生み出した
ってことで事情知らない奴に報道しているからな
93 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 08:59:05 ID:i5ubMX3y
省5
107: 2009/10/22(木)11:38 ID:1sSMHROh(1) AAS
野球がサッカー・他競技からパクッたもの総合スレ1
2chスレ:npb
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.202s*