京都府亀岡市スタジアム-地域活性とアユモドキ共生1 [転載禁止]©2ch.net (506レス)
上下前次1-新
414: 2017/07/02(日)00:10 ID:3nXvHyIV(1) AAS
京都〜亀岡間の国道9号に「Wルート化」構想浮上 災害時の避難路確保 新スタジアムの渋滞対策
画像リンク[jpg]:www.kyoto-np.co.jp
外部リンク:kyoto-np.jp
構想の概要は、国道9号の南を通る京都縦貫自動車道路の
篠インターチェンジ(IC)付近−大原野IC付近の約5キロを直線で結ぶ。
篠IC−9号と大原野IC−久世橋通方面は既存道路を活用する。
大部分がトンネルになる見通しから
「多くは用地買収が不要で安く早く工事でき、府や国も前向きになってくれるだろう」(経済団体役員)と踏む。
亀岡市長はすでに国土交通省に直接要望しているほか、国会議員や府会議員を通じて働き掛けを強めている。
経済界も、亀岡商工会議所が本年度事業計画に「Wルートの推進」を初めて盛り込むなど足並みをそろえる。
ただ、連携が不可欠な京都市は堀川通の渋滞対策などを優先する一方、亀岡方面については
「将来的なテーマの一つ」(建設局)と慎重姿勢で、実現へのハードルは低くない。
【 2017年07月01日 19時20分 】
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s