俺専用のバックアップスレ (145レス)
上下前次1-新
36: 2021/05/13(木)10:35 ID:LYfMj+hz0(2/6) AAS
高すぎるバークシャー株、米ナスダックのシステムで処理できず‥‥そもそも秒速売買
なんていうのに対応するからおかしくなる。国家で規制して、実質の会社の資産規模に
反映させなきゃ 庶民とかけ離れた株価だろう。実質相場の2倍ぐらい高値ってのは
地価と共にバブルの領域だ。最後は中国の様な鬼城生産か 先の家無し家族の ヒッピ
ーや貧民生産で 第二のリーマンショックの様な資金ショートでの不況の再来だろう。
いまはコロナで、米政府やFRBはドンドン予算通過して発行し、貸付返却はしている
ものの いずれ庶民に資金ショートと連鎖倒産が不就労が起こる。全く投資家達も欲が
強く我儘に全然学習しないで 巨大になって 社会悪蔓延らせて どうするんだろう。
またも未来社会が壊れて行く。それこそ持続可能な金融政策や経済対策が必要だろう。
37: 2021/05/13(木)10:36 ID:LYfMj+hz0(3/6) AAS
世界の行末・・・・・・21
従来の経済学では、人間は合理的であるとの大前提があり、内面には立ち入らない基本
原則があった。このため、メンタルな部分についてはあえて触れないでいたわけだが、
多くの専門家が、日本が消費経済を拡大できないことにはメンタルな部分が影響してい
るのではないか?と疑っていた。とされる。大阪大学はこうした新しい研究を積極的に
行って何となく分かっていた事実を改めて顕在化させた。との、研究成果を発表した。
被験者に集団で公共財を作るゲームをしてもらったところ、日本人はアメリカ人や中国
人と比較して他人の足を引っ張る行動が多いという結果が得られ、日本人は他人を他人
と割り切れず、互いに相手の行動を邪魔している。と分析する。この実験結果は身近な
感覚としてよく理解できるのではないだろうか。と問いかけ、日本では何か新しい技術
省9
38: 2021/05/13(木)10:37 ID:LYfMj+hz0(4/6) AAS
日本経済はバブル崩壊以降
、30年にわたってほとんど成長できない状況が続いている。日本が成長できなくなった
最大の理由は、経済の屋台骨だった製造業がグローバル化とIT化の波に乗り遅れ、国際
競争力を失ったことである。と通り一遍の経済状況を描く。更に成熟した先進国は豊か
な消費市場が育っているとか、輸出競争力が低下しても国内消費(つまり内需)で成長
を継続できる。とか嘘をつき、アメリカやイギリスは、製造業の衰退後も内需を原動力
に高成長を続けている。と言う。ところが実質水準点とされる人の行動様式モデルでは
良く知られる様に 後進国搾取がIT化で徴著に表れ、コムホールドギャップという、
一部のコミュニティがリリーフ労働者としてホールドされ住民ギャップが拡大したのみ
で、格安移民の難民労働に支えられているだけでなのだ。それが中国ではウイグル形態
省1
39: 2021/05/13(木)11:11 ID:LYfMj+hz0(5/6) AAS
世界の行末・・・・・・21
そもそもが、例えば「日本は他の先進諸国と同様に、十分な内需が存在しているはずだ
が、どういうわけか日本の国内消費は低迷が続いており、これが低成長の元凶となって
いる。一部からは消費増税が原因であるとの指摘も出ているが、税は、経済学的に見て
成長を根本的に阻害する要因ではなく、しかも欧州各国が15〜20%という高い消費税率
であるにもかかわらず順調に成長している現実を考えると、この理屈は当てはまらない
。」などと高橋バリの言い分を押し通そうとしてる。基本経済学は自然からの搾取度数
の羅列である。GDPホニャララと言って水準点を偏差値で持って行っているが、要は
加速度的消費活動を基準にその大きく余裕ある貿易量とその搾取利益度を経済指標に置
いてるに過ぎない。例えばキノコの山でキノコ採りに労務費を払う。とそりゃぁ、その
省6
40: 2021/05/13(木)11:13 ID:LYfMj+hz0(6/6) AAS
開発・排除で特権的拡大策は、20世紀の特徴で先進各国は豊かにな
り、その素であるエネルギーに関して石油と原子力を手にして、紙幣を金本位制の兌換
の責任保証や義務化を解いて、刷れるだけ刷ると言う、なんともいい加減な経済仕組み
に変えた。お陰で地下資源で潤い限定された通貨比率は、極端に変化しソ連崩壊に至る
。地下資源の価格低下で食糧購入が減量され、先進国技術革新で食糧もエネルギー価格
も地下資源も低価格で購入できたからだ。だが結果それは再生の効かない、自然復旧の
不可能な、人類子孫にはとめどもない負債の乱発状態になったのである。それが今回の
温暖化や海洋資源枯渇問題で、それに輪賭ける様に これまでの先進国量を、そのまま
技術的進化で中国が搾取して行ったのである。まあ五十歩百歩とは言え、西洋型搾取の
突然の二倍消費には いくら広大な地球資源でも元に戻せる復旧復元上値は超えるわな
省1
41: 2021/05/19(水)10:52 ID:ZUTtY2sp0(1/3) AAS
世界の行末・・・・・・22
「ダークサイド」は、ダークウェブ上にみずからのサイトをもうけており、日本時間の
10日、「コロニアル・パイプライン」への攻撃については触れていないものの、「我々
は非政治的であり、特定の政府と結び付ける必要はない。われわれの目的は、金もうけ
であり、社会に問題を起こすことではない。きょうから仲間のハッカーをチェックして
将来の社会的影響を回避する」などとする声明を発表しいる。関係筋によると米国最大
の石油パイプラインを運営するコロニアル・パイプラインが5月7日、ロシアを拠点と
するハッカー集団「ダークサイド」のランサムウェア(データを暗号化し復旧の身代金
を要求するウイルス)によるサイバー攻撃を受け、全パイプラインが操業停止に追い込
まれた。この事件で明らかになったのは全米のエネルギーを支えるエネルギーインフラ
省15
42: 2021/05/19(水)10:55 ID:ZUTtY2sp0(2/3) AAS
世界の行末・・・・・・23
このアメリカ国内最大の石油パイプラインが先週末、サイバー攻撃を受けた問題では
、最終的にサイバー犯罪集団「ダークサイド」が10日、関与を認める声明を発表した。
ダークサイドは自らのウェブサイトで、「私たちの目的は金銭であり、社会で問題を起
こすことではない」との表明をした。また、自分たちは「政治に関心はない」として、
「地政学には関わらないし、私たちの動機は(中略)どこの国の政府とも関係ない」と
言い訳を主張した。さらに、コロニアル・パイプラインが攻撃対象となったのは知らな
かったとし、「今日からは、私たちのパートナーが暗号化しようとする企業についての
チェックして、社会に影響を及ぼさないようにする」との考えも示した。サイバー攻撃
は、身代金を要求するコンピューターウイルス「ランサムウェア」によるものでFBI
省13
43: 2021/05/19(水)11:18 ID:ZUTtY2sp0(3/3) AAS
世界の行末・・・・・・24
今や日本的 和を以て尊し。って言う国際会議や、話し合いや社会主義的観念はいい
が、世界が、これが遠く及ばず、って形に入ったようだ。又しこたま難しい経済学には
似合わない物になる世界の価値観が横たわる。そもそもが人は欲望の徒であって、その
バックにいる「民族の満足」を背負って代表者が会議するのだ。大枠の規制には誰もが
賛成だろうが、温暖化規制でも科学技術で豊かになる事が何故悪い。みんなで搾取拡大
しても解らないだろう。なんて意見が 国内外で大手を振るのは目に見えている。真実
は、歴史的経過と共に 搾取拡大によって至玉の宝の地球資源が喪失なんて事になるの
が相場であろう。で、事が大きくなればなるほど生存圏の確保だの戦争だの。と叫ぶ事
になるのだが、戦争の強制執行においては、政府統制で経済学など成りたたないのは、
省14
44: 2021/05/21(金)09:53 ID:RrDtecTf0(1/10) AAS
世界の行末・・・・・・25
、もともとネタニヤフ首相の 非国民行為が発覚ししまい 汚職や賄賂や非道や忖度と
家族のいわばゴーンの様な醜態が裁判されて有罪になる運命にある。総理職の為に、今
だ逮捕に至らない、首相特権の為に。でもって保守革新共に人気がないのだ。こんなに
身を粉にしてワクチン打って国民を守ってるのたぞって、怒って じゃぁ〜〜従来道理
にパレスチナ虐めをすっど〜。って旧住民を勝手に排除して入植したり、理由なく家を
追い出したりして軍部を動かして焚きつけた。怒ったハマスは本来戦闘好きじゃない。
自前の鉄砲玉も作れないで寄付金で武器購入してるタダの互助会からしたくない嫌だけ
ど 今叩くしかない。この所コロナで寄付金も減ってるから人気が全ての会だから勢い
なけなしのロケット弾発射して対抗したがアイアンドームで殆ど打ち落とされた。がし
省14
45: 2021/05/21(金)13:46 ID:RrDtecTf0(2/10) AAS
世界の行末・・・・・・26
中国の国有石油最大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)は4月29日、2021年1〜3月
期の決算を発表した。それによると、売上高は前年同期比8.4%増の5519億元(約9兆2千
億円)、約10兆円の売上げを叩き出している。純損益は前年の162億元(約2718億円)の
赤字から、277億元(約4648億円)の黒字を記録した。約3千億の赤字が5千億の利益に
転じた形でである。報告によると、今年の前期において同社はマクロ経済の回復と石油
・天然ガス市場の需要回復、原油価格上昇といった有利な局面で、年当初から既に収益
は大幅拡大。昨年来の新型コロナウイルス流行で、国際経済が徐々に回復しつつある事
と他の産油国の相次ぐ減産実施を背景に、国際原油価格は年頭より上昇を続けて、更に
利益を伸ばし続けている。英国北海ブレントのスポットは1バーレル 61$ドルで 前年比
省14
46: 2021/05/21(金)13:47 ID:RrDtecTf0(3/10) AAS
世界の行末・・・・・・27
それぞれの部門別に見ると、年当初期に「天然ガスの販売およびパイプライン運営」
事業の利益が最も大きく、前年同期比63%増の3千億円を計上し、天然ガスの販売量が
増加し価格上昇による利益をだす。1〜3月期の天然ガスが国内販売量で前年比15%増の
547億立方メートルに達している。日本における天然ガスの年間消費量が約1,000億m3で
6割は発電に使われてるから実質日本とほぼ同じ量の供給と言う事になる。次の利益が
大きい物が、「石油の精製および化学工業製品の生産」事業であり、2020年1〜3月期の
約1千5百億円の赤字計上が、今回約2千5百億円の黒字を記録した。3番目に利益が
「石油・天然ガスの探鉱および生産」事業で黒字額が約2千億円だったが、前年同期に
比べ13%減となった模様だが、これは掘削運営事業と思われ東シナ海の生産流通量を、
省15
47: 2021/05/21(金)13:49 ID:RrDtecTf0(4/10) AAS
世界の行末・・・・・・28
「この爆発は、政治闘争で敗北しかけている江沢民元国家主席が仕掛けた習近平陣営へ
の猛反撃で、江氏と長男は発生後身柄を拘束された。」などの情報も出て、最高指導部
も爆発発生後、中規委は「調べを受けてはならない、触ってはならない特権者はだれ一
人いない。」と表明して事態収拾を図っている。メディアは「周永康すら完全調査を受
けた。よって、天津の事故を隠ぺいする必要はない」と報じるなど同調した論評だった
。ところが中国のこの中国石油天然気(ペトロチャイナ)は首位に入るとは言え、他にも
大きな石油企業は中国には多々ある。それは石炭発掘事業が方々にあるように天然ガス
も石油も供給不足にあるからだ。中国石油化工集団公司(略称中石化集団、シノペック
)は、中華人民共和国の国営石油会社で、傘下の中国石油化工股分有限公司有限公司と
省14
48: 2021/05/21(金)13:54 ID:RrDtecTf0(5/10) AAS
世界の行末・・・・・・29
この石油資本は、2000年、中国石油化工集団公司は企業集団内の石油関連事業の会社を
整理統合し、子会社の中国石油化工股分有限公司を設立する。同子会社は香港、上海、
ロンドン、ニューヨークの各証券取引所に上場してその後、2017年に中国石油天然気集
団公司を立ち上げ、全民所有制企業から国有独資公司へと会社種別を変更して中国石油
天然気集団有限公司となった。だが、旺盛な石油需要を背に、中国石油化工集団公司は
依然として全民所有制企業のままである。2009年に、イラクや西アフリカの石油権益を
持つスイス石油大手アダックス石油を買収。2010年はスペインの資源大手レプソルYPF
のブラジル部門の株式の40%を取得。2011年には、カナダのアルバータとブリティッシ
ュコロンビアの州をまたがる油田とガス田の石油・天然ガスのデイライト・エナジー社
省14
49: 2021/05/21(金)14:22 ID:RrDtecTf0(6/10) AAS
世界の行末・・・・・・30
なぜ チャイナペトロなのかは解らないが、そもそもペトロの名は、ブリティッシュ・
ペトロリアム(British Petroleum Co.,P.L.C.(Public Limited Company)が発祥であ
る。イギリス最大の石油メジャーで今やBPと変わっている。ロンドンに本社をおいて
1900もの関連会社を有し、70ヵ国以上で事業活動を行う巨大メジャーである。石油関係
のすべての分野で事業活動を行い、同時に天然ガス・石炭といった他のエネルギー分野
にも事業を拡大していて総合エネルギー企業となっている。加えて、化学・食品・情報
技術等の産業を抱えるコングロマリットである。イギリスヴィクトリア女王崩御して、
長男エドワード王子がエドワード7世として即位した時代の話で、まだ中国に清王朝が
存在していた時代に遡る。BPの前身は、1901年イラン政府が「W.K.ダーシー」に与え
省15
50: 2021/05/21(金)14:23 ID:RrDtecTf0(7/10) AAS
シャーはドイツと同盟して
第一次・第二次共に 軍の発動はしたが、雪山越えの進軍ができずに敗退した。
51: 2021/05/21(金)14:57 ID:RrDtecTf0(8/10) AAS
世界の行末・・・・・・31
イラン皇帝レザー・シャーは、第一次大戦の敗因から、最初はアメリカ合衆国に接近す
るが、限定的な関係しか持てなかった。その為、その後ナチス・ドイツに急速に接近す
る。1941年6月のドイツのソビエト侵攻によって、イギリスとソビエト連邦が連合国と
なったのがシャーを苦しめた。これにより、イランは連合国にとって非常に重要な拠点
となったのだ。アーバーダーン油田は1940年で 800万トンを産出し、連合国の戦争遂行
において極めて重要なものであり、それがナチスの手に落ちることをイギリスは恐れた
。また、ソビエトにとってもコーカサス地方に隣接するイランは戦略的に重要な拠点で
あった。大英帝国は既に民間の石油会社を買い上げ大英帝国の国王の持ち物に変えてい
た。ロイヤルダッチシェルは、ロイヤルがダッチシェルを買い上げ事実上海軍のものに
省15
52: 2021/05/21(金)15:00 ID:RrDtecTf0(9/10) AAS
世界の行末・・・・・・32
イランでは、1939年9月1日に勃発した第二次世界大戦中には、レザー・シャーがイラン
国内に居住するドイツ人の追放を拒否して、連合国に鉄道の使用を拒否する。こうして
イランは急速に枢軸国のドイツに傾斜して行った。このために、連合国のイギリスとソ
ビエト連邦は、1941年夏に鉄道を含む補給路と、石油などの豊富な資源の確保のために
イランへの侵攻を行った。この侵攻を受けてレザー・シャーは、連合国の一国でイラン
との関係も深かったアメリカ合衆国のフランクリン・ルーズベルト大統領に仲介を求め
たものの 拒否され9月にはイラン軍は制圧された。その後イランは、両国による共同
進駐を受け、両国の圧力を受けて退位した父に代わり、モハンマド・レザーはモハンマ
ド・レザー・シャーとして皇帝に即位し「白色革命」を推進してイランの近代化を進め
省14
53: 2021/05/21(金)15:01 ID:RrDtecTf0(10/10) AAS
世界の行末・・・・・・33
元々はアメリカはモサデグ政権まではイランの石油資源に対して権益を有していなか
った。1953年のモサデグ政権を転覆させるクーデタでは、アメリカのイラン進出の
好機となり、事実、その黒幕となった。アメリカの諜報機関CIAはアメリカ国務長官
ジョン=フォスター=ダレスが、弟のCIA長官アレン=ダレスとともにクーデタ計画
を練って、駐イラン大使に実行させたものだった。CIAの資金でテヘランの貧民層を
買収し暴動を起こさせたのである。こうしてアメリカはクーデタ成功によってイラン国
内に橋頭保を築いた。イギリスからイランの石油資源の40%を得ることを約束され、
後になっては、このイランでのアメリカ外交政策の搾取への反発が強くなり、1979年の
イラン革命ではアメリカ大使館占拠事件が起こる原因ともなった。イラン革命の指導者
省13
54: 2021/05/24(月)18:15 ID:tIQLRV7b0(1/4) AAS
世界の行末・・・・・・35
このイラン提訴のICJが1952年07月22日の判決を下して、イランの主張を全面的に
認め、国際法上は、この事件で石油利権協定が国家間の条約ではないとした事は大いに
、国際社会の先進国の独断的な流れを止めた。国連総会で、アイゼンハワー米国大統領
による『Atoms for Peace』と呼ばれる歴史的演説が行われたのは、次の年の 1953年で
あった。国際世論の後押しで、1950年代から1960年代は、世界各国での「原子力の平和
利用」が叫ばれ大いに研究ga始められた期間といえる。日本でも、1955年に、原子力
基本法を成立させて、これが日本における原子力利用の始まりを促進した。基本法では
、原子力の研究や開発、利用は平和を目的としたものに限ることや、「民主」「自主」
「公開」の三原則にもとづくことが定められて始まった。原子力基本法の原案の大半は
省15
55: 2021/05/24(月)18:16 ID:tIQLRV7b0(2/4) AAS
世界の行末・・・・・・36
この原発輸入し運転に及んだエポックは、随分と日本のエネルギー供給を楽にした。
世界では、現在主流に「軽水炉」建設であるが、これの標準品がアメリカからもたらさ
れ福島原発一号機となった。1950年代末期の福島県は高度経済成長の波に乗り遅れ産業
近代化率も低位であった。福島県は産業誘致のため電源開発に努力し茨城県助川から浜
通り夜ノ森以南にかけて広がる石炭産業と林業は衰えていた。新たなエネルギー源を模
索していた東京電力は原子力発電課が設けられた1955年頃、東京電力の電源構成を従来
の石炭石油火力の転換が始まった頃で、石炭火力の後継の燃料として石油を使用する事
が殆どだった。がこの検討されて社内では折からのブームに乗った原子力の方が、石油
火力より実現に向けた動きで先に手をつけられるものとなった。1号機を選定した際に
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.075s*