[過去ログ] float 使うヤツはドシロートかおぢさん (163レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 2008/09/22(月)11:01 AAS
なんで double 使わないの?
もう氏んでください。迷惑です。
むかし懐かしい BASIC じゃあるまいし。
何考えてるんだ?
※巨大な配列で float a[10000]; とか取るなら仕方ないです。
または、他のコンピュータとのデータのやりとりのために
どうしても相手が float で無ければダメだとか
そういうのは別ですよ、もちろん。
2: 2008/09/22(月)11:14 AAS
んなこと言われてもdouble(つーか64ビット浮動小数点数)を
サポートしてないんだもん。文句はハード屋に言ってくれ。
3: 2008/09/22(月)11:30 AAS
WPFはなんでもかんでもdoubleだよ
4: 2008/09/22(月)11:35 AAS
昔の人のほうがdouble使うと思うよ。
でも、DirectX使い出すとfloatの出番が増える。
5: 2008/09/22(月)11:39 AAS
VIPでやれ
thread.suicide();
6: 2008/09/22(月)12:02 AAS
うん、昔の人のほうがdouble使う
float使うのは20代くらい?
7: 2008/09/22(月)12:44 AAS
真のおぢさんはBCDを使う
floatを使うのは偽おぢさん
8: 2008/09/22(月)12:45 AAS
BCD最強!
9: 2008/09/22(月)12:57 AAS
もしくは組み込み脳w
10: 2008/09/22(月)13:03 AAS
>>1はベクトル演算とかやったことがないんだろうな。
どれだけ時代に取り残されてるんだよ。
11: 2008/09/22(月)13:51 AAS
ふつーrational
12: 2008/09/22(月)14:09 AAS
誤差が怖いからBCDだよ
13: 2008/09/22(月)14:22 AAS
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
14: アイ 2008/09/22(月)14:25 AAS
float なんか使わないだろw、jk。
15: 2008/09/22(月)16:39 AAS
残念、floatを使えばベクタ化で倍速出るかもしれないのに。
16: 2008/09/22(月)16:43 AAS
GPU関連だとfloatにしないと駄目だろJK
doubleなんかで処理してたら処理力半減してるぜ多分
17: 2008/09/22(月)17:17 AAS
全部整数にしろ!FPUが無かったらどうするんだ!のスレかと思った
18: 2008/09/22(月)17:18 AAS
shellプログラマの俺はいつも整数ですけど何か
ロードアベレージ取得して100倍にしますよ当然
19: 2008/09/22(月)18:30 AAS
数値計算では double じゃないと精度的にマズい場合があるね。
グラフィック関連では float がデフォだが。
20(1): 2008/09/22(月)18:33 AAS
floatでまずいものはdoubleでもまずい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s