北陸新幹線は観光価値の高い金沢打ち止めが望ましい (863レス)
上
下
前
次
1-
新
751
: 2016/10/13(木)16:09
ID:xH1TqCG20(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
751: [] 2016/10/13(木) 16:09:12.44 ID:xH1TqCG20 山陽リニアが仮に仮に出来たとして仮に停車駅(新神戸—岡山-広島-新山口-小倉‐博多)*飛行場が近隣にあり対航空機重視とした場合 現山陽新幹線採算取れるだろうか? 乗換ありの3時間半は1割のシェアを2割にする程度の競争力しかないから東京〜福岡でまともなシェアを取りたいならリニアしかないが、 手続き論でいえば基本計画も無い山陽にリニアは無理だし政治論でいえば既存の基本計画に出し抜いて山陽に新幹線鉄道2本なんて無理。 理想は東京ー福岡のための建設だけど、大阪ー福岡の客まで流れ込んで山陽新幹線が過疎になるんじゃないかって話だろ まあリニア新大阪開業で東京ー博多が約3時間半だから山陽リニアはいらないと思うけど別に山陽地域間の移動手段ではない 福岡市・広島市と名古屋・東京の離れた区域の飛行機より効率良い輸送手段 新幹線とは別物 飛行機を超越したもの これやったら飛行機会社がやばいんじゃ? 東京からだと、大阪まではみんな新幹線でいくが、 福岡までだと大抵飛行機でいく リニアが福岡までいけば、みんなリニアに乗るわ 東海はうまみの大きい山陽ルートのほうを希望する 酉も断固として四国ルートを阻止しようとするだろうな 匹を酉にくれてやるぐらいじゃないと抵抗される http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1296191692/751
山陽リニアが仮に仮に出来たとして仮に停車駅新神戸岡山広島新山口小倉博多飛行場が近隣にあり対航空機重視とした場合 現山陽新幹線採算取れるだろうか? 乗換ありの時間半は割のシェアを割にする程度の競争力しかないから東京福岡でまともなシェアを取りたいならリニアしかないが 手続き論でいえば基本計画も無い山陽にリニアは無理だし政治論でいえば既存の基本計画に出し抜いて山陽に新幹線鉄道本なんて無理 理想は東京ー福岡のための建設だけど大阪ー福岡の客まで流れ込んで山陽新幹線が過疎になるんじゃないかって話だろ まあリニア新大阪開業で東京ー博多が約時間半だから山陽リニアはいらないと思うけど別に山陽地域間の移動手段ではない 福岡市広島市と名古屋東京の離れた区域の飛行機より効率良い輸送手段 新幹線とは別物 飛行機を超越したもの これやったら飛行機会社がやばいんじゃ? 東京からだと大阪まではみんな新幹線でいくが 福岡までだと大抵飛行機でいく リニアが福岡までいけばみんなリニアに乗るわ 東海はうまみの大きい山陽ルートのほうを希望する 酉も断固として四国ルートを阻止しようとするだろうな 匹を酉にくれてやるぐらいじゃないと抵抗される
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 112 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s