京王線の複々線・高架線化の是非 4 (869レス)
上下前次1-新
50: 2011/10/28(金)10:38 ID:ZYdfVDqM0(5/5) AAS
あと、複々線化の費用捻出について。
笹塚〜つつじヶ丘で600〜800億(だっけ?)。
考えてみれば、例えば車両新造を今後徹底的に抑制したりすれば、
意外と捻出できたりする。
例えば、これまで毎年10両編成を3〜4編成くらい新造してたとすると、
1両1億として、年間30〜40億の出費。これを抑制できれば、
30〜40億円×20年=600〜800億円くらい捻出できることになる。
6000系も淘汰され、ステンレス車で統一された現在、7000系以降
の寿命を45〜50年とするなら、今後20年間くらい車両新造は極論
すれば、全くしなくて良いのではないか。
もちろん、機器更新や修繕はあるから、ある程度費用は必要だが、
新造に比べれば微々たるものでは。
京王がこの時期にステン車に統一したのも、そういう将来戦略
を考えてのこと、かもしれないね。意外と。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 819 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s