[過去ログ] 信号・標識・保安設備について語るスレ24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238
(2): 2016/01/16(土)16:21:42.76 ID:id5sgfOe0(1) AAS
新幹線のくりこま・新花巻型棒線駅に03ループコイルってあったっけ
駅開業当初は運転士の操作のみに頼っていて過走が多発、
ATCで停めるようになったという話を聞いたことがある
鳥飼に比べると知られていないが、
名古屋あたりで何回かやらかしてる過走は確実に03突破してるよね
311: 2016/01/21(木)17:12:17.76 ID:tTkKC2190(1) AAS
>>310
つうか、1枚で済ませたいから磁気化・IC化される以前から
普通の人は継続で買っていたんだよねえ。[継続]の表示が
そもそも期前有効のサインな訳だし。
358: 2016/01/23(土)23:23:24.76 ID:ikjfxkCU0(11/11) AAS
>>356
その穏やかな止め方が豪雪時の1.0km/h/sパターン設定ってこと。
北海道の130km/h特急じゃあるまいし、通勤電車に全軸独立ABSを求めて車両を総取っ替えすると言ってるのに等しい。
今ある、雪にヤワな車両で、重大事故を起こさない使い方としての、ATS機能の話をしているのだが。
368: 2016/01/24(日)11:39:35.76 ID:dSn56TZV0(2/2) AAS
>>367
 安全を取って運休にすると非難されるだろ。
それに、氷結パターンは気休めだけど、なければ無茶な運転をするのが出るという悪循環も。
結局は、非常事態宣言や戒厳令でもひいて、ニューヨークのように緊急車両以外は全部使用禁止にするのが一番。
非常事態宣言や戒厳令をひくには、法律を作るところから始めないとだめだが。
614: 2016/02/12(金)00:07:15.76 ID:JkkgDEp90(1) AAS
民鉄の場合は入信と入標はどのように使い分けてるんですか?
↓↓
外部リンク:imgur.com
保安装置は区別なく介入してくるんでしょうか?
715: 2016/03/08(火)01:03:03.76 ID:DYbw0ZfZ0(1/4) AAS
>>709
衝突防止安全確保の思想がPとPsでは、かなり違う。
Pは「正常運転している限りは運転には介入しない」ということで、コマンドが変わるときだけ注意喚起のチンベルを鳴らしてる。
安全範囲であればパターンはラフで良いと考えていて、連続の放物線が不連続にいきなり10km/hに落ちてたりとかあって、
それを表示させても苦情が来るだけではないか?

地上側は信号現示段数区間に亘って位置と勾配だけを車上に送り車上演算に任せる。
車上装置側の設定は、導入当初は、各列車の平均的な減速運転曲線でパターンを作って、
パターン接近警告を無視してパターンに当たると、常用最大制動を掛けることで、
パターンと常用最大制動との差を安全余裕としていた。
すなわち停止寸前のパターンが突然不連続的に10km/hに落ちていても衝突防止には何の悪影響も無い。
省7
773: 2016/03/14(月)09:52:29.76 ID:IaP7uwmK0(2/2) AAS
>>772
異論不許容型あすぺ様専用隔離スレを建てるの?w

ATSスレは、もともと本職集う貨物スレからATS・ATC解説のための「隔離スレ」として建てられたもので、
保安装置関連がスレとして成立することが判り、一般化して継続してきたもの。
他分野からの参入はスレ発祥以来のものなのだ。

閉域にしてしまうと、重要情報が入らなくなって、「オペレータ・エラー発生前提の安全対策」といった
社会的基準導入が一般産業界より30年も遅れてしまった。
JR東が88年末の東中野事故を切っ掛けと若干早かったほかは、
2005年の尼崎事故の犠牲と事故調報告・第3者委員会報告を待たねばならなかったほど実に頑迷。
「(尼崎)事故調はひよっこ!」(社長)とか、事故調報告を受けても全く無反省で酷いものだった。
省4
965
(2): 2016/04/13(水)19:40:49.76 ID:Yx88784T0(1) AAS
>>964

ワッチョイでキ排除できるといいな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s