[過去ログ] ◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 33列車目◇◆◇ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936: 2018/01/27(土)01:06 ID:pPNrkI/50(1/5) AAS
あるよ
937: 2018/01/27(土)01:07 ID:wDPbwJas0(1) AAS
>>932
快速みえは気動車なのも敬遠理由。
乗り心地はやはり電車が上。
鳥羽まで電化か無理なら烏山線とかで走ってるバッテリー内蔵電車にするとか。
関西線部分は架線あるのだからやろうと思えば出来るだろう。
938
(1): 2018/01/27(土)01:16 ID:OBbYx/As0(1/2) AAS
色々なスレで快速みえ叩きを延々としている奴は何が目的なんだ
快速みえが無かった頃に比べれば近鉄名古屋線も良くなったし
適度な競争は利用者にとってメリットがある
片方の路線を叩くことで得られることは何も無い
近鉄利用者であっても快速みえの健闘を願った方がメリットがある
939
(1): 2018/01/27(土)01:18 ID:Nnfqfzbh0(1) AAS
電車と気動車の違いがわかるのはオタクだけだからさぁ

快速みえが選ばれない理由は本数の少なさと指定席も普通の椅子な点
940: 2018/01/27(土)02:38 ID:FwerjF1R0(1) AAS
>>914
遅レスだけど
京阪大津線
外部リンク[pdf]:www.keihan.co.jp
石坂線の10分ヘッドは適量だとおもうが(むしろ、7.5が多かったくらい)
京津線の20分ヘッドはやばいな。流石に数少ない乗客も敬遠するぞ。
あと、終電を40分繰り上げって相当打撃あると思うぞ。
941
(2): 2018/01/27(土)03:26 ID:X4qX8h400(1/2) AAS
15分→20分間隔になったくらいで逸走する客ならすでにいないだろ。
反対にあの終日カラッポみたいな乗車率でもまだ20分間隔に踏みとどまるほうがすごい。
942
(2): 2018/01/27(土)07:55 ID:4yzrnibhO携(1) AAS
京都や大津は車社会だから京津線減便はやむ終えない
943
(1): 2018/01/27(土)07:56 ID:kw7aMYjj0(1) AAS
京津線は石山方面に直通してJRよりこまめに大津市内で客を拾えたらいいんだけどな
大津の場合、(滋賀県の場合と言った方がいいか)、都心の核が広域に分散しているから、大津駅も浜大津駅も大して賑わってない
その代わり大津京駅・膳所駅・石山駅・堅田駅等そこそこ核となる駅が多数あるから浜大津1点では弱い。
あと、意外に京阪山科から京都方面への乗り降りは多い。すぐ近くの地下鉄の駅から乗った方が本数も多くて安いのに
944
(1): 2018/01/27(土)08:05 ID:MGZh37pu0(1/3) AAS
>>939
新幹線も特急南紀も自由席と指定席で同じ料金なんだが。
945: 2018/01/27(土)08:05 ID:MGZh37pu0(2/3) AAS
同じ料金じゃない、同じ座席の間違い。
946
(1): 2018/01/27(土)08:07 ID:MGZh37pu0(3/3) AAS
山陽〜九州新幹線、南海線、京阪は自由席と指定席で全く違うけどね。
947: 2018/01/27(土)08:51 ID:318w4ahS0(1/5) AAS
>>930
関西空港はそうだけど阪和間は南海の方がひどい
和歌山大学前でかろうじて需要を作っているが所詮はベッドタウン
948: 2018/01/27(土)08:53 ID:318w4ahS0(2/5) AAS
>>941
何度か乗ったことがあるけど、空っぽではないよ
特に御陵と京阪山科の間はw
949: 2018/01/27(土)08:54 ID:318w4ahS0(3/5) AAS
>>944
リクライニングするかしないかは大きい
950: 2018/01/27(土)08:55 ID:318w4ahS0(4/5) AAS
>>946
南海のサザンは特急料金と言わずに座席指定料金て言ってるね
951: 2018/01/27(土)08:56 ID:N6czRukb0(1) AAS
>>941
京都市片乗り入れでの車両使用料収入が相当ウマいんじゃないか?
952
(1): 2018/01/27(土)08:57 ID:318w4ahS0(5/5) AAS
>>942
外国人観光客を誘導するのに京都から離れるだけで20分に1本では辛いわ
もっとも運賃通算で高すぎるのがガンだけど
953: 2018/01/27(土)09:07 ID:Bp4H33vT0(1) AAS
みえはせめて毎時2本は欲しい
954
(1): 2018/01/27(土)09:13 ID:DBKNJvOi0(1/3) AAS
>>952
淀屋橋からの運賃通算できず3回初乗り取られるようになったときの改正でこの路線の運命は半分決まっていた
955: 2018/01/27(土)09:21 ID:rEkQovhf0(1) AAS
外国人こそ不便でも乗ってくれるだろうに
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s