[過去ログ] ◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 33列車目◇◆◇ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596: 2018/01/19(金)00:24 ID:hhgX3zws0(1/2) AAS
>>587
急行乗り継ぎとかもうねw
597: 2018/01/19(金)00:27 ID:MH8oR4hU0(1) AAS
>>575
五位堂は区間準急五位堂行きでしょ
朝倉幕追加の際に合わせて追加している。
国分での折り返しをもしかしてやめるか縮小するんじゃないかな・・・
598: 2018/01/19(金)01:19 ID:ImWFICND0(1) AAS
>>583
上本町仕立は10連あるかも
599(3): 2018/01/19(金)01:25 ID:WTv7jsQ60(1) AAS
近鉄は大阪線より南大阪線を減便を中心としたダイヤで老朽車両置き換えをやった方がいいと思うけど
日中は急行を古市以遠各停にするとか
600(3): 2018/01/19(金)02:35 ID:Z431avxN0(1/2) AAS
名阪間を近鉄の一般車で乗り継ぎ移動してた民族って現存してるのかね?
値段でも快適性でもバスに勝てる要素ないでしょ
601(1): 2018/01/19(金)06:15 ID:2Bdd2Z+z0(1) AAS
>>595
用地的にはそこまで無理ゲーでもないと思うぞ
602: 2018/01/19(金)06:33 ID:hhgX3zws0(2/2) AAS
>>599
大阪線も南大阪線も日中しょっちゅー使ってるのかすばらしい
603: 2018/01/19(金)07:09 ID:OjTSfbJN0(1) AAS
>>600
バスくらいの需要はある
金券ショップに行くやつは
604: 2018/01/19(金)07:28 ID:FYgO62qw0(1) AAS
かまってほしい
でも俺は誘われない
それはあなたに問題があります
605(1): 2018/01/19(金)07:31 ID:uGQSQnjk0(1/7) AAS
>>600
バスは退屈が嫌いな人、乗り物酔いをする人、体の大きい人、
忙しい人などは避ける
606(5): 2018/01/19(金)07:37 ID:089Ri2pf0(1/3) AAS
ぷらっとこだまの予約可能日が2018/3/9→3/16と、微妙に延長された。
もしかして3/16で発売終了なのか?
外部リンク:www.jrtours.co.jp
607: 2018/01/19(金)07:40 ID:BNJ6l2EL0(1/2) AAS
>>599
>日中は急行を古市以遠各停にするとか
遅すぎて橿原神宮前まで南大阪線が使い物にならなくなる
やめて
608(1): 2018/01/19(金)07:41 ID:10BOZ7qZ0(1) AAS
AA省
609(1): 2018/01/19(金)07:42 ID:uGQSQnjk0(2/7) AAS
>>601
プラットホーム延伸で急行3駅停車でも別にいいや
俺は現在、月に1度3駅通過で急行に乗っているだけだから
610: 2018/01/19(金)07:47 ID:uGQSQnjk0(3/7) AAS
JR東海ツアーズで販売する募集型企画旅行(所謂ツアー旅行)で、JR東海ツアーズ、もしくは関東、中部、関西のJTB系列各店で購入可能。
611(1): 2018/01/19(金)08:00 ID:y86hncjJ0(1) AAS
>>606
ダイヤ改正日が確定したからじゃないか?
612(1): 2018/01/19(金)08:04 ID:Q9UXaM+d0(1) AAS
>>608
都区内市内発着だと早特以外の商品が切符買うより高くなる場合がある
613: 2018/01/19(金)09:31 ID:Z431avxN0(2/2) AAS
>>605
それが理由でバスが駄目なら混雑したロングシート3時間半も駄目だと思うが
614: 2018/01/19(金)09:32 ID:BNJ6l2EL0(2/2) AAS
>>606
EX-ICのサービスで代替できるからな
完全に同じサービスじゃないけどさ
615: 2018/01/19(金)10:58 ID:hfgg5yE30(1/2) AAS
スマートICも始まったし、西日本の昼得もICOCAの回数割になるし、全国的な流れかもね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s