[過去ログ] ◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 33列車目◇◆◇ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70(2): 2017/12/26(火)12:26:50.19 ID:HBvYCaTt0(1) AAS
>>55
8両にした暁には直通相手を急行にするかもな
それか土日だけでもオール8両(阪神直通前はそうだった)で夕ラッシュ時は直通を急行にするとか
それか朝のみ10両残して夕方は8両で統一
85: 2017/12/28(木)19:08:35.19 ID:DLg5oYPy0(1) AAS
肥薩おれんじ鉄道
外部リンク[pdf]:www.hs-orange.com
235: 2018/01/03(水)11:44:35.19 ID:qZTA3VYO0(1/2) AAS
>>234
大阪都心から泉北ニュータウンといえば、北の方向で考えると豊能町あたりになる
そんな距離であっても和泉市は人口が増えてるからすごいね
大阪にも京都にも近い高槻は新名神開通効果があるにもかかわらず人口が減ってるのに
476(1): 2018/01/15(月)22:33:16.19 ID:euNMum+r0(1/3) AAS
でも運行形態が変わるだけでレールがなくなる訳じゃない。
JRの場合、今さら第3セクター転換など考えられないし、レールごと廃止されるしかない。まさに限界。
537(1): 2018/01/17(水)23:29:12.19 ID:+20B2Vu80(1/2) AAS
>>510
飯能はムーミンテーマパークで起死回生するから
逆に2本飯能までF快急持っていきそうだが
あと過剰なのは東上線川越市以北の日中
こっちの方が無駄だと思う
8本も走ってるのに快速のせいで運転間隔がバラバラ
17分空いて3分後に来るとかアホかと
566(2): 2018/01/18(木)17:44:00.19 ID:2kDi+5qW0(1) AAS
近鉄は乗客減の中コスト増になる終電繰り下げとは、思い切った改正
近鉄京都線は地下鉄直通をメインにすればいいのになあといつも思う
597: 2018/01/19(金)00:27:26.19 ID:MH8oR4hU0(1) AAS
>>575
五位堂は区間準急五位堂行きでしょ
朝倉幕追加の際に合わせて追加している。
国分での折り返しをもしかしてやめるか縮小するんじゃないかな・・・
714: 草笛光了 2018/01/21(日)16:50:49.19 ID:J44ymrDw0(3/4) AAS
「日本債券信用旅行のルートは北回り?」
「高利回りよ」
912: 2018/01/26(金)16:38:43.19 ID:cwY5VYXq0(1) AAS
京阪大津線
外部リンク[pdf]:www.keihan.co.jp
京都丹後鉄道
平成30年3月ダイヤ改正および4月料金改定について
外部リンク[html]:trains.willer.co.jp
988(2): 2018/01/27(土)17:01:41.19 ID:jF4gHM5z0(1) AAS
京津線減便マジか
四宮(実質的には蹴上・山科)までは10分サイクルでほしいがダメそうやね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s