[過去ログ] ◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 33列車目◇◆◇ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
153
(1): 2017/12/31(日)20:03:00.35 ID:zxeQtD4d0(4/4) AAS
>>152
バカバカしいのでスルーするわ。
一人でやってろ。
303: 2018/01/08(月)16:34:04.35 ID:dHlVStED0(1) AAS
>>301
国鉄みたいだね
349: 2018/01/11(木)01:40:40.35 ID:9sqZnzzK0(1) AAS
>>343
京阪はビジネス街のど真ん中を貫通してるだろ
鉄ヲタは梅田が大阪の全てみたいに考えるけど、大阪北部ってせいぜい20km圏しか発展しないんだよな
京都にも近い高槻も人口急減に舵をきったし
その点、大阪南部は和泉市のような遠方(大阪市役所からの直線距離は過疎化著しい豊能町並み)のような遠方も発展している
369
(1): 2018/01/11(木)20:44:41.35 ID:hXhSwgpH0(1) AAS
むしろ8両編成で一時間に2本のアバーンライナーが16両編成で一時間に10本走ってる新幹線の1/4も利用客いたら賑わってるじゃねーか
501: 2018/01/16(火)20:33:17.35 ID:Hifd3x6K0(1/3) AAS
>>497
嘘こけ。
浅草に東武バスセントラル来てるだろ。
カラーがスカイツリースペシャル仕様で実感が無いが。
547: 2018/01/18(木)03:49:24.35 ID:Pg9SVZ8l0(1) AAS
『悪魔666』の記念日。
外部リンク[html]:3rd.geocities.jp
日本の歴史には結構『悪魔666』記念日が多い。
この『悪魔』は、普通の人には理解不能だ。
例えば、上野・札幌間の豪華夜行寝台特急『カシオペア』運転開始は、『悪魔』記念日だ。
おそらく、日本の支配者階級の心理状態は、『切れる電球で金儲け』だ。
だから、一般庶民が便利な仕組みが出来上がると、それは『悪魔』と見做される。
(仮説です)
外部リンク[html]:park.geocities.jp
外部リンク[html]:park.geocities.jp
省4
705: 606 2018/01/21(日)11:21:43.35 ID:9u1LYi1b0(1) AAS
お騒がせしました。
東海ツアーズに問合せしました。
ぷらっとこだまは、来期も発売されると回答もらいました。
782
(1): 2018/01/23(火)18:07:33.35 ID:YgNWdFaR0(1) AAS
新ダイヤに伴う、多摩線の運転について
外部リンク[pdf]:www.odakyu.jp
814: 2018/01/24(水)11:38:28.35 ID:EzodJpbe0(1/2) AAS
>>809
ウッシッシ
922: 2018/01/26(金)19:49:20.35 ID:T2I+1qrO0(2/3) AAS
市役所前止まりツカエネーから朗報╭( ・ㅂ・)و̑
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s