[過去ログ] ◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 33列車目◇◆◇ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2017/12/20(水)23:08:06.88 ID:hLn4grsC0(1) AAS
2get
74: 2017/12/27(水)02:18:14.88 ID:jg40tD7Y0(1) AAS
昨日の中日新聞夕刊
須田御大自身がL特急廃止を提案した
Twitterリンク:kaisokuena
102: 2017/12/29(金)17:28:07.88 ID:7AKWtY/j0(2/2) AAS
まあ急行停車でも十分利便性は確保できているし。
132
(1): 2017/12/30(土)22:17:00.88 ID:OpOECQJF0(6/7) AAS
>>129
お前は日本語が読めない日本人じゃない人かな?
優等増発は>>126のような例があるから普通を減便したら可能と何度言ったら分かる?
乗客が偏るだけなのはそれこそ今の近鉄のダイヤだし>>123も認めているのだが

>>130
東大阪は環境が悪い不人気地区だし不便な状態を放置してたら地盤沈下が止まらないのは当たり前
482: 2018/01/15(月)23:21:45.88 ID:6c4pun7d0(3/4) AAS
>>479
JRはもう民間企業だし岩手県内とか復旧しても動かす気なさそうだが
497
(3): 2018/01/16(火)15:37:05.88 ID:yi1i44nl0(1) AAS
>>494
大手私鉄のバスは都心部からは撤退の傾向だからな。
もちろん東急渋谷や西鉄天神などバスの大牙城でもあるという私鉄もあるが、在阪5社の大阪市内路線はめっきり寂しくなった。

そういえば浅草に東武バスは来ないし、上野にも京成バスは乗り入れない。
538
(1): 2018/01/17(水)23:30:51.88 ID:+20B2Vu80(2/2) AAS
今日の相鉄20000がお披露目会
マスコンキーの鍵穴に地下鉄、東武、西武の名前まであるぞ
どこまで乗り入れるのか

画像リンク[jpg]:news.mynavi.jp
画像リンク[jpg]:news.mynavi.jp

相鉄、新型車両「20000系」お披露目 東急直通線用
外部リンク[cgi]:news.jorudan.co.jp
>次期新造車はJRに乗り入れる車両で、20000系第2編成以後はJR直通後に製作するという。
>各種準備期間を勘案し、東急直通車両を先行

相鉄20000系、新型車両の車内など公開! 厚木線も走行 - 写真83枚
省4
653: 2018/01/19(金)22:49:31.88 ID:mQWr3HRq0(1) AAS
>>612
500円割り引いてくれたらそういうケースがほぼ無くなるんだけどな。
939
(1): 2018/01/27(土)01:18:44.88 ID:Nnfqfzbh0(1) AAS
電車と気動車の違いがわかるのはオタクだけだからさぁ

快速みえが選ばれない理由は本数の少なさと指定席も普通の椅子な点
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s