[過去ログ] ◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 33列車目◇◆◇ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(2): 2017/12/23(土)15:12 ID:WEE339oz0(1) AAS
>>26
今の昼間の快急は「乗り換えなしですよ」以外、訴求力がないから増結は不要。
そもそも三宮=難波の客はいても、奈良県まではそういないだろう。
43: 2017/12/23(土)16:56 ID:1ag3v8w50(1/2) AAS
>>42
阪神線内目線かよ
近鉄線内がインバン客の増加もあって最近6両では混みすぎなんだが
尼崎での増解結を昼間やりたくないなら8両で三宮まで走れるようにしてくれと思う
76
(1): 2017/12/27(水)11:34 ID:I9Bg0xiP0(1) AAS
>>42
実際に乗ってみればよくわかるけど、出屋敷以西〜今里以東の乗りとおし客が結構多い。
阪神自身も、開業以来毎年対前年比増になっている理由がよくわかってないらしいけど、
潜在的な需要を掘り起こしたということじゃないかな。

快急が芦屋・魚崎通過になれば、8両化はできそう。かつて
快急は、野田・尼崎・甲子園・西宮・三宮で、
特急が、西宮・芦屋・御影・三宮
だったんだから、特急を甲子園通過・魚崎停車にしてそれに近い停車駅にすれば。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*