[過去ログ] ////鉄道板・質問スレッド Part175//// (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: (ワッチョイ 9710-JdgI) 2022/12/19(月)01:53 ID:DyJptlVs0(1/2) AAS
ちなみに電車の半自動を見るのは
通年半自動路線(関東だと、JR東日本では、相模線、籠原〜高崎の高崎線、八高線、青梅線の青梅〜奥多摩)
を見られる路線は新型コロナ以降で激減したが、以上のようにある程度は復活した。
高崎線が通年半自動復活したってことは宇都宮線の小金井以北もそろそろ通年半自動に戻るか?
通年半自動じゃないけど東海道線は、伊東を含み(沼津はJR東海管轄だから除く)、
熱海・小田原・国府津・平塚で始発時のみ半自動が見られるが、
通年半自動ではないので発車1分前に全開扉があるのと、
熱海駅なんかは入線してすぐ発車する電車がほとんどなので半自動にしないまま発車する列車のほうが多分多い。
高崎線の高崎駅の場合は通年半自動区間ということもあって、よほどの異常事態でない限り、たとえ高崎駅停車が2分とかでも半自動にするし発車1分前全開扉もない。
667: (ワッチョイ 9710-JdgI) 2022/12/19(月)04:55 ID:DyJptlVs0(2/2) AAS
すみません横須賀線も235系は久里浜や逗子などが始発駅の場合は半自動にしてました。
あと悪天候とか輸送障害とかでないけど途中駅で半自動(ドアカットではない)したのも1回見たような。。。
発車1分前のドア全開扉はあります。
ただしE217系は半自動機能がなく、代替機能の扉〆切(3/4閉扉)も特に使っていませんね。
半自動の代わりに扉締め切り機能を使っているのは伊豆急行かな。231系や233系の半自動に対して2/3だか3/4だかの閉鎖で代替対応。
ちなみにドアの扉締め切りは一般に、
■■□■(白い部分が開いている)
ということで、空調効率から考えたら端っこを開けろよって感じですが、
3ドア車(伊豆箱根鉄道大雄山線・駿豆線)や東武8000000000系は端っこのみドアが開く形ですね。
伊豆急の車両はなんか同じ車種でも車両によってどのドアが開いてるか違った気がする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.347s*