[過去ログ] NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589
(6): 2021/12/02(木)20:48 ID:dz5LMsD9(6/7) AAS
朝からおばさんキャラでひとしきり書き込んだ ID:RmY7ZyPaがリモート勤務の休憩時間()を装い ID:nYsSBe0dで登場
その間にも ID:D8JiAEv/ ID:A3kpv5Hi ID:O6hihe+cとIDをコロコロ変え愚にも付かないレスを付けるヘビーユーザー
お前が無職老人なことはとっくの昔にバレバレなんだよ
古本屋で見つけた法律書を書き写して学者先生気取りになれるんだから安上がりだ
取締法規が私法に影響を及ぼさないことは基本的なことであり、その行為自体が公序良俗に反し契約の効力を無効と
することが取締上必要とされる場合に限り強行法規性を持つ。
この馬鹿は少年の商取引行為を「おはぎを売る」ことしか頭になく、「おはぎを仕入れる」ことには考えが回らない
池沼だから少年は売って儲けさえすればいいから取消権の行使はしない、と言い張る。仕入れ値が不当に高い値段で
買わされれば取消権の行使が考えられるというのにこんな商取引の基礎も分かっていない痴呆老人。
婚姻の錯誤無効を主張できない根拠は遡及効により婚姻後それ迄の既成事実をチャラには出来ないからだ
省8
603
(1): 2021/12/02(木)21:28 ID:+md6M8wx(3/9) AAS
>>589
また出た
少年が「おはぎを仕入れる」ことも当時は違法でしょうが
まだ婚姻に錯誤規定が適用されると書いてるし
離婚とかの婚姻解消と婚姻の取消しは別物なんて法律を勉強した人なら常識じゃん
あんたはまだ病院に行って薬飲んでないの?
バカの上にボケが始まってるよ爺さん
615: 2021/12/02(木)21:47 ID:+md6M8wx(7/9) AAS
>>589
もう一つ書いとくけど、あんたこそ古本屋で民法の本でも買って読んどきなよボケ爺さん
618: 2021/12/02(木)22:02 ID:+md6M8wx(8/9) AAS
>>589
頭に来たからもう少し書いとく
あんただけが独りだけ婚姻に錯誤による婚姻の取消しを主張してたんだよ
そこでは間違って錯誤無効とか書いてるけどさ
離婚は当事者に婚姻の時の錯誤があろうがなかろうが、理由を問わずに両者の合意があればいつでもできるんだから、最初から婚姻に錯誤規定の適用なんてないの
わかった?
639: 2021/12/02(木)23:18 ID:nYsSBe0d(5/8) AAS
>>589-590
まだ、自身の法律妄想を否定された無職ジジイが暴れていて驚いた。
前に書いた通り、この無職ジジイは「自分の書き込みに反論する人は同一人」だという妄想を抱いているようだが、認知症の疑いも含め早々に病院で診てもらった方がいいと思う。

> 古本屋で見つけた法律書を書き写して学者先生気取りになれるんだから安上がりだ

お前がさっさとそれを実行した方がいい。
自分はとっくにお前に対して、「第二は、法律関係の書き込みをする際には、常に判例通説についてその根拠を挙げたうえで書き込む。そのうえで自説を書き込むなら何の問題もない」と書いている。
その方が、今のお前の間違いだらけの書き込みがなくなるだけ、よほどまし。

> 取締法規が私法に影響を及ぼさないことは基本的なことであり、その行為自体が公序良俗に反し契約の効力を無効とすることが取締上必要とされる場合に限り強行法規性を持つ。

自分は基本的にはその前提で書いているんだがな。
ただ、判例学説ともに、そのような公法私法二分論のドグマに囚われているわけではないことを指摘しただけのこと。
省4
640: 2021/12/02(木)23:19 ID:nYsSBe0d(6/8) AAS
>>589-590
> 婚姻の錯誤無効を主張できない根拠は遡及効により婚姻後それ迄の既成事実をチャラには出来ないからだ
> その事は既に上で俺が説明済みである。だが本件では婚姻後まだ結婚生活が始まっておらず子を作ったり共有財産を作ったりということが始まっていないため錯誤無効でも将来に向かっての解消であっても法律効果は変わらない
> 式場離婚、成田離婚も同様である。そもそも最初の俺の書き込みから遡及効を意識して「錯誤無効を主張できる」とは言わず「婚姻の解消が出来る」としたのにその意味を取り違えたお前が痴呆老人だということだ

これが全くの誤りであることは、直近の>>429をはじめ、すでに何度も書いたから繰り返さない。
婚姻の最初から瑕疵があることを原因とする婚姻の取消し(不適齢者の婚姻・重婚・近親婚・詐欺または強迫による婚姻等)と、完全に有効に成立した婚姻の効果を失わせる婚姻の解消(離婚・夫婦の一方の死亡)は、全くの別物。
錯誤は、婚姻の取消原因にない。
両者の効果が将来効であることが共通しているにすぎない。

> 大店法の話など何もしていないのに幻想・幻覚でも見ているのか

自分は大昔に法律を学んだという方の書き込みを読んで、大店法の制定時期を記載したのみ。
省2
642: 2021/12/02(木)23:20 ID:nYsSBe0d(7/8) AAS
>>589-590
> 「法律を生業とする()自分」とかよく恥じらいもなくこんな嘘を言えたものだ

自分が実際にその職業に就いているのだから、嘘をついても仕方がない。

> 「これは動機の錯誤にあたり、婚姻解消を主張できる」と「婚姻の解消は、夫婦の一方の死亡と離婚のみ。」の違いなどない。錯誤規定を準用しようがしまいが婚姻解消=離婚だ
上記通り。

重ねて書くが、「返答は今後一切不要。民法の本を一冊も持っていない、参照もしない奴と議論するだけ時間の無駄。返答する暇があるなら、民法の教科書でも買ってその時間を熟読に充てるべきだろう」。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.537s*