[過去ログ] netatalkについて語るスレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751: 2010/05/09(日)16:02 AAS
>>750
リンクしたい先は確かに別ボリュームでした。
ですが、同じボリューム内でもLinux上で作成したモノは
NGでした。
Linux上でホームディレクトリで
ln -s ./foo ./bar
としてMac側から見ると
bar@ -> /home/username/foo
でNGになります。Mac側でマウントしたボリュームでMac
上で作成したリンクは確かに大丈夫ですね。
以前にHATさんが配布していたSRPM(netatalk-2.1.0-0.1.37.dev)
があったので、コレを試してみたところLinux上で作成したリンクも
ボリューム外もOKでした。
Mac側から見ると普通のディレクトリとして見えます。
どちらが正しいのかなぁ・・・。利便性では2.1devの挙動がいいので
すが2.1の方が実装として正しいのでしょうか。
とりあえず、今は古いSRPMを使っています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s