[過去ログ] ■■パニック障害がよくならない100の理由■■ (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964: ¹ ◆FYKaFDflJM 2012/09/07(金)23:15 ID:uKvhMXEU(2/2) AAS
>>962
量については定かでは無いが、使用された抗うつ薬は、世界一で始めて出たイミプラミン(日本での商品名は、イミドール、トフラニール)という三環系の抗うつ薬。
私もSSRIが日本で認可される前は、数年間、一日30mg服用してました。
965: 2012/09/08(土)00:05 ID:esg+tjae(1/12) AAS
176 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 01:21:12.65 ID:IS2FPwtF
>>173
離脱症状が続いているのですがどれくらい続くものなのですか?
断薬4ヶ月経過しています。
179 :1:2012/01/15(日) 16:25:12.53 ID:IH+4KXi6
>>178
それは離脱症状とかではありません。薬は、とっくに体外に出ています。
〜〜〜
↑・・・的なこんなベンゾに対する理解度でベンゾを薦めないで欲しい。
ベンゾの離脱症状と言うのは、<ベンゾによって”常用量”でも脳の受容体が
省4
966: 2012/09/08(土)00:08 ID:esg+tjae(2/12) AAS
また ベンゾはセロトニンの分泌まで低下させてしまう。しかも人によっては
離脱や減薬が酷く難しい場合も多々有ると言うこと。
脳がベンゾの耐性によって次第にバランスを欠いて行く状態でパニックを治して行くと言うのは
かなり難しい。
967: 2012/09/08(土)00:14 ID:esg+tjae(3/12) AAS
46 :1:2011/12/01(木) 06:55:41.47 ID:XOo6UtfF
>>44
それは抗不安薬の依存の考えと作用時間の考えが少しごっちゃになっている。
抗不安薬は依存性がある。と言ってもびっくりするような依存性じゃない。
49 :1:2011/12/01(木) 07:55:02.41 ID:XOo6UtfF
>>41
そう。脳もバカじゃないです。
抗不安薬は依存はあるものの比較的量はすんなり減らせます。
77 :1:2011/12/15(木) 21:33:35.40 ID:+Qwsi3J+
>>76
省3
968: 2012/09/08(土)00:19 ID:esg+tjae(4/12) AAS
ベンゾの危険性を知っていて飲むのと知らずに飲むのとでは、とても
大きな違いが有ると思う。
何も知らずに薦められて飲んでその後、後悔してる人も多々いる。
ベンゾという薬がどんな物で、長く飲んで行って良い薬では無い物である事。
ベンゾには様々な危険性も含まれているのだ・・と注意をした上で
薦めて欲しいと思ってる。
だから”ベンゾごときで騒ぎ過ぎ”?的な感覚で人に安易にベンゾを薦めない
で欲しいと思っている、それだけ。
969(1): 2012/09/08(土)00:22 ID:esg+tjae(5/12) AAS
ベンゾが簡単に減らせられる人間ばかりでは無いと言うこと。
パニックの苦痛の果てにまたベンゾの離脱でそれ以上の苦痛や人生の無駄な時間を
作る事のないようにして欲しい。
970(1): ¹ ◆FYKaFDflJM 2012/09/08(土)02:07 ID:+EzNp1Xc(1/7) AAS
またなんか深夜に感想文書いてる人がいますね。
明日は、仕事休みなんで私もまだ起きてますが、ベンゾの減らし方は医者からちゃんと聞いてますし、実際減薬もしてきました。
結局は、場数なんですよ。
971: 2012/09/08(土)10:36 ID:esg+tjae(6/12) AAS
>>970
普通の人間でもベンゾを長く服用すればパニックになる確率が高くなる
飲み続ければベンゾの耐性に逆らってパニック症状をそれ以上に抑え込まないとならない。
薬は短期に使うもので、長く飲んで行くと今度はベンゾの耐性の反動で余計に脳は乱されて行く。
しかもその上で、減薬までしていかないとならくなる。
その時に起こる離脱による反動とも戦わなくてはならない。
まるで泳ぎの不得意な者に期限付きの紙の浮き袋を長く持たせてそれが次第に効果を無くす
と同時に泳ぐ筋力さえも失わせ、浮き袋どころか依存や離脱と言う重石まで背負わせて行ってる状態と同じだ・・と言うこと。
972: 2012/09/08(土)10:39 ID:esg+tjae(7/12) AAS
泳ぎが上手い者でも長く浮き袋を使って自分の力で泳ぐ訓練をしなければ筋力が落ちて
泳げなくなってしまうのに。
精神科の薬はクセになるか? (4)
外部リンク[html]:www.mental-clinic.ne.jp
”GABAの効率が良くなるわけですが、ベンゾジアゼピンが慢性的に摂取され、脳がその状態に慣れてしまうと、
GABAを分泌する脳の機能が衰えてしまうことが知られています。
これがベンゾジアゼピンの耐性や依存性の基盤となります。”
省2
973(2): 2012/09/08(土)11:30 ID:esg+tjae(8/12) AAS
>実際減薬もしてきました。
それでは15年も飲んでも何とも無い・・など、強調する必要も無いと思う。
そして自分がベンゾやSSRIからの離脱が容易かったから耐性が付き難かったから
他の人も同じ・・と言うのは、かなり安易 過ぎないのだろうか?
外部リンク[do]:exam.askdoctors.jp
ベンゾジアゼピン被害報告
外部リンク[html]:ameblo.jp
974(1): ¹ ◆FYKaFDflJM 2012/09/08(土)11:53 ID:+EzNp1Xc(2/7) AAS
>>969
このスレを通して読んでいただければわかる話しなんですが、私はベンゾを肯定もしていますが、否定もしています。
あなたは否定しかしていない。
この違いは何だかわかりますか?
失礼ながら、あなたの得た情報は少ない。
あなた自身の病気を治していった跡が見えない。
大変な思いをした方なんだとは思います。
でもパニック障害になった方で大変な思いをしていなかった人はひとりもいない。
あなたのベンゾの話しは狭すぎる。
話しはいくらでもうかがいますが、ベンゾが全く使えない薬なら私もあなたと同じように全否定しますよ。
省4
975: ¹ ◆FYKaFDflJM 2012/09/08(土)11:56 ID:+EzNp1Xc(3/7) AAS
>>973
ベンゾとSSRIを同列に論じている所で、薬に対しての知識が欠落している。
976: ¹ ◆FYKaFDflJM 2012/09/08(土)12:11 ID:+EzNp1Xc(4/7) AAS
>>973
私はあなたに様々な質問をしてきました。
でも回答が得られていない。
話しをする時は、順序というのがあります。
一方的に自分の意見を通そうとしているだけ。
もう一度、質問します。
では、私がこのスレで、一度でもベンゾで発作を抑えきれると言った箇所がありますか?
977(1): 2012/09/08(土)12:18 ID:esg+tjae(9/12) AAS
>>974
自分はベンゾを完全否定しかしてなくは無い!
<長く飲む事>や <安易に飲むのを薦める>のを否定してるだけだ。
978: 2012/09/08(土)12:26 ID:esg+tjae(10/12) AAS
ベンゾやSSRIなどの薬物を使用するのは期間を定めないとならない。ダラダラ15年も飲むのを
薦めるべきでは無い。
・・と言ってる文章が読めないのですか?
読解力の欠如ですか?
979: ¹ ◆FYKaFDflJM 2012/09/08(土)12:35 ID:+EzNp1Xc(5/7) AAS
>>977
ソラナックスのようなベンゾは、長く服用したっていいことは何も無い。
それどころか、耐性ついて抑えられなくなって先には苦痛しか無い。
私は、こういう観点で言い続けていますよ。
まずは、このスレを通して、私の言いたいことは何なのかを理解していただきたいですね。
980(1): 2012/09/08(土)12:43 ID:esg+tjae(11/12) AAS
薬は短期に使うもので、長く飲んで行くと今度はベンゾの耐性の反動で余計に脳は乱されて行く。
・・・と言ってる文章が読めないのですか?
それとソラナックスだけでなくメイラックスでも耐性は付くし、依存の危険性も
離脱の難しさも有る。
その薬を<安易に>増やせ!や飲め!と多くの人に薦めるべきでは無いと言うこと。
981(1): ¹ ◆FYKaFDflJM 2012/09/08(土)12:55 ID:+EzNp1Xc(6/7) AAS
>>980
なんか論理思考が破綻してますね。
メイラックスが耐性つくって、なんらかの根拠がおありですか?
ベンゾだから、すべて耐性がついて効かなくなるって勝手に思いこんでませんか?
増やせなんて言った箇所がありますか?
また、先ほどの質問に戻りますね。
私が、ベンゾで発作が抑えきれると言った箇所は一箇所でもありますか?
982(1): 2012/09/08(土)14:49 ID:esg+tjae(12/12) AAS
>>981
あるよ↓ 自分で書いてて忘れてるのか?
79 :1:2011/12/16(金) 13:49:22.71 ID:SfG0WFtn
>>78
メイラックスの量が少ないですね。1ミリグラムというのは、この病気が治って念のために飲む量です。メイラックスは1日最大6ミリグラムまで飲める薬ですが、パニック専門医でないと2ミリグラム以上処方しない場合もありますので先生とよく相談なさってみて下さい。
あとはメイラックスは調子がよくても悪くても決められた量を飲むのがよいです。しかし、「今日は少し足しておこうか」といった調整もありだと思います。
983: ¹ ◆FYKaFDflJM 2012/09/08(土)23:10 ID:+EzNp1Xc(7/7) AAS
>>982
その文章に、あなたの言う安易に増やせという表現はありますか?
なぜ1mgを2mgにするかを前後のスレまで読んで理解していますか?
また、再度同じ質問をします。
私が、ベンゾで発作を抑えきれると言っている箇所がひとつでもありますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s