[過去ログ] 【初診】初めての精神科・心療内科【Part48】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2012/07/25(水)22:46 ID:e5j8xcsP(4/5) AAS
>>44
47です。連投失礼します。
私は今も夜中に目覚めてしまうことはありますが、睡眠薬のおかげで深い眠りにつくことが出来て、
夜中に目覚めてしまってもすぐ眠りに戻れ、不眠への不安感が徐々に少なくなっています。
あなたの不眠はどのような症状なのでしょうか?
全く眠れないのか、
なかなか寝付けなくて2〜3時間しか眠れないのか、
寝ても夜中に何度も目覚めてしまうのか、時間的には長くても浅い眠りなのか、
夜に眠れないせいで、昼間うとうとしてしまうのか…。
昼間は、どのように過ごしていますか?
省1
49(2): 2012/07/25(水)22:49 ID:Ha/yfHEl(1/2) AAS
2年前の今頃、大学病院の精神科を初めて受診して
その日からパキシルを処方され今も飲んでいます。
初診日に医師から、簡単なテストをしましょうと言われ一週間後に受けました。
>>40さんがされたような
知能テストみたいなやつです。
それから一週間後に結果を聞きましたが
『相当悪いですよ』と…
家に近い心療内科を紹介され、今も通ってます。。。
が、ちゃんとした病名は知りません。てか知りたくも無くて・・・・
何の為に生きてるのかもわからんのです。
省1
50(1): 2012/07/25(水)22:56 ID:XE7m0//a(2/2) AAS
>>49
あなたは学生?だったら薬を飲んで通学して、卒後の計画を立てよう。
社会人なら毎日きちんと出勤して特に有能とか言われなくても
やりがいや生きがいを感じたりしなくて良いので、自分一人が食べていけるくらい稼ぐ。
その生活を維持するために通院服薬をすれば良い。
病名は知らなくて良いよ。何のために生きてるのかもわからなくて良い。
51: 2012/07/25(水)23:19 ID:Ha/yfHEl(2/2) AAS
>>50さんありがとう。
言われる事を理解できず、歯車になれず職を転々として受診前の5年ほどはストレスの貯金をし過ぎて破裂し
生活保護を受けている50前の人間です。
52: 2012/07/25(水)23:40 ID:e5j8xcsP(5/5) AAS
>>49
「どうしたらいいか分からない」
そう言いたいのでは?
生きる為の理由は、全ての人に絶対必要ですか?
私が生きる理由は、私も分かりません。
私が生きる理由は、いらないと思ってます。
大人になるまでの間に、私は命を失ってもおかしくなかった状況が3回ありました。
でも今、生きている。
それで十分だと、私は思っています。
私も、ちゃんとした病名は聞いてません。
省2
53(2): 44 2012/07/26(木)00:30 ID:tcUZ/bVV(1) AAS
>>45,46
飲んでからすぐ糖尿病になるわけではないというのは分かります。
ただ、該当する薬のスレッドをみるとあまりにも糖尿病の話題が多すぎるんです。
他の薬のスレッドを覗いても副作用の話はあれど、
該当する薬は不自然なほど血糖値の話と糖尿病の話が多いです。
>>47
私が提案された薬はそれらのどれでもありません。
提案されたのは向精神病薬です。
軽めの睡眠導入剤ならこんなに拒絶しません。
早朝に目が覚めるからといって副作用の説明もなく、
省1
54: 2012/07/26(木)08:50 ID:aniVXSDE(1/2) AAS
>>53
47です。おはようございます。
医師に対する不信感もありますか?
早朝覚醒に対して、向精神薬薬の処方をされたら、疑問に思うのは当たり前です。
私個人的な意見としては、強すぎだと思います。
病院を変える、と言うより他に不眠以外の症状がなければ、鍼灸治療の方がいいかもしれません。
すぐに良くなるわけではありませんが、数回通ってみてはいかがでしょうか?
まず、医師や鍼灸師に対して不信感があれば、改善は望めません。
病院も鍼灸院も、変えていいのですよ。
2回目も行かなくていいのですよ。
省7
55: 2012/07/26(木)08:56 ID:ZdNIongm(1/2) AAS
ってか、特徴空間で線形分離されるだけで、
元の空間に戻れば普通に発達障害だぞ?
56: 2012/07/26(木)09:04 ID:ZdNIongm(2/2) AAS
♪特徴空間で変形してると天然とかポジティヴって言われるよ。
57(1): 2012/07/26(木)16:55 ID:ObWy5GCH(1) AAS
>>53
「スレッドをみると」ということは、
あなたの知識の根拠はネット、それも(匿名)掲示板しかないのでは?
スレッドというのはつまり「話題」。
糖尿病にならなければ、副作用が特になければそもそも書き込まないしスレッドも立たない。
逆に言えば、糖尿病になった人ばかりがスレッドを立てるわけなので自然と目立つというわけ。
「とある石鹸についてのスレッドを覗いたら、アレルギーだのかぶれだのを起こした情報ばかり載ってるので
この石鹸はアレルギーやかぶれを起こすのだと判断した」と言うようなもの。
かぶれも何も起きなかった人の方が余程多いのに。
そもそもネットの掲示板に書き込む人より、書き込まない人の方が多い。
省7
58: 2012/07/26(木)18:05 ID:aniVXSDE(2/2) AAS
>>57
54です。
横スレごめんなさい。
今、53さんは薬の副作用に対する不安がいっぱいの状態であり、拒否したいと言っているのです。
どの薬にも多少なりとも、副作用があることは理解されてると感じられるのですが…。
睡眠導入剤については、私が不眠の状態や薬は何なのか聞いたから、
53さんはそれに答えてくれただけです。
気分の落ち込みが激しく、食欲もなく常にだるくて寝つきが悪く、
何度も夜中に動悸で目が覚め、早朝覚醒を起こした私に対する『不安を和らげよく眠れるようにする』のために処方されて飲んだ薬です。
省1
59(1): 2012/07/26(木)20:44 ID:nTznibPz(1) AAS
>>43
40です。
カウンセリングは最初から希望していて、心理テストなどが終わったらと言われていました。終わっても、このまま様子を…という感じだったので、また自分からお願いしました。
被害妄想的な考えをもってしまい、その時の先生の反応が嫌そうに感じてしまいました。でも調整すると言われたので、それを待ちたいと思います。
> 今、診察の度にアドバイスがひとつ与えられます。
うらやましいです。
でも、私も言われていたのに流していたのかもしれません。
60: 2012/07/27(金)00:30 ID:0hz2GoBX(1) AAS
>>59
43です。詳しいレス、ありがとうございます。
初めからカウンセリング希望だったのですね。
あなたの中では「心理テスト受けたのに、いつカウンセリングを受けられるの?」と言う思いでいっぱいだったでしょうね。
私も不安な時には人に対して被害妄想抱きます。かなり強く。
テストで『年齢より幼い』と出たなら、これから成長すればいいのですよ。
ご自分のレスで発想の転換が出来た事に、気づきましたか?少し前進出来たのですよ!
心理テストを受けてから数回診察されているようですが、
@医師に対してご自分がどんな話をしたか
A医師からはどんな話をされたか
省8
61: 2012/07/27(金)15:28 ID:zk6huP0H(1) AAS
カウンセリングは目的決まってないとかねと時間の無駄だよ。
ただ話効いてくれるだけで症状よく成ったりとかしないから。
市役所とかで遣ってる無料の市民向けの健康相談とか、ボトルでも入れれば相手して話効いてくれるキャバクラでも逝ったほうが思う存分話せるかもだ。
62: 2012/07/27(金)17:05 ID:g4OT2HL+(1) AAS
ベタナミン出してくれるクリニックありませんか?!
63: 2012/07/27(金)18:32 ID:pjHyE+da(1) AAS
いかにもクスリ目的の患者なんて、普通はお断りだよ。
つーか、これ以上中枢神経刺激剤に悪いイメージを植え付けさせないでくれ。切実に必要な患者もいるんだから。
64: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ 2012/07/27(金)18:49 ID:KSgb1ASP(1) AAS
今日の午後の俺はIDがアスペ。
以前はIDがJRだったこともあるが、今日はアスペか。
ちなみに今日の午前中のIDは「KY」だった。
↓
911 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/27(金) 11:45:14.29 ID:geKI5KYg
65(1): 2012/07/27(金)22:12 ID:RFTcUUld(1) AAS
精神的に辛いのに何で心療内科とかは駅前とか人が沢山いそうなとこにしかないんだよ
行くのもしんどいのに
66: 2012/07/27(金)22:39 ID:KPOIgc3/(1) AAS
それなら駅前に引っ越せば?と言いたいとこなのだが、答えます。
どこにお住まいなのかはわかりませんが、住宅街にもあるよ
よく探してみても無い場合はかかりつけの内科医に近所で無いか
聞くと教えてくれたりするよ。
近所の薬局とかでも教えてくれたりする。
67: 2012/07/27(金)23:35 ID:MBEvvNcb(1) AAS
>>65
行くのしんどい人のために、交通の便の良い立地にしてるんじゃん。
病気の身で、駅から延々何十分も歩く方がしんどくない?
まあ、人目が気になるのもわかるので、それについてはタウンページとかでさがしてみては?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*