[過去ログ] リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その64 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 2018/07/08(日)08:09 ID:6ZatzYYR(2/4) AAS
ちなみに利用はダイエット目的、病気をしてから10kg以上太って体が重くなった
それに加え体力が減って疲れやすくなった、のでそれを改善するのが目的
幸いにもまだ生活習慣病にはまだかかってないのでそれを防ぐ目的でもある
355
(1): 2018/07/08(日)08:16 ID:YgenDkGb(1/3) AAS
暇なので

人に興味がある/好きならデイケアでお喋り&スポーツ他文科系プログラム
皆、弱者で人に優しい。大規模ならそれ相当なプログラム、催しモノもあり
比較的飽きない
肉体、身体共に鍛える事が出来る。きつい時は異性同性とお喋り

黙々と1人で鍛えたいならジム
・効率的に「肉体のみ」鍛える事が出来るが出会いはあるようで案外ほぼ無し
ジムに女性が居るからと言ってすぐに親しくなれるなんてのは幻想
決められた短時間に皆黙々とトレーニングしてるし@行ってる
よほどの目標が無い限り大抵は続かない
省1
356
(4): 2018/07/08(日)08:26 ID:YgenDkGb(2/3) AAS
現代社会における肥満はほぼ過剰な糖質摂取
糖質制限ダイエットはダメという人の大半は0か100と極端なもの

とりあえずダイエット中はお菓子、ジュース、果物、パン、麺類は食べず
ご飯類を適正量(1食160g)×3にし野菜、おかず中心にすればほぼ痩せる
芋類は食べすぎない事

例え運動しなくともね。
唐揚げでもお肉でも早々太らない
そして、一番重要なのはダイエットはとても簡単だけど
痩せたあとリバウンドしないのが実に難しい
「筋トレ、運動、過剰な食事制限、短期間でのダイエット」
省6
357: 2018/07/08(日)08:27 ID:YgenDkGb(3/3) AAS
面白いように痩せるからと糖質を限りなく制限するのは絶対ダメだからね
358: 2018/07/08(日)08:39 ID:6ZatzYYR(3/4) AAS
>>355
ごめんなさい、実は一応女性ですアラサー

何か説明のようなデイケアではなく明るい雰囲気では無かったので
今体壊してるけど治した後に通えるのか躊躇してしまって、女性も少なかったので
話すのは正直不得意ですが優しい人が多いのなら期限を作って通ってみようかな

体を本格的に鍛えるのならジムですね、余程の目標が無いと続きませんか
それは少し思いましたストイックな性格では無いので続くかわからないなと
利用が1回ずつなら損はないかなと思いまして、でもなかなか難しそうですね

なんとかデイケアに行く方向で考えてみます、行って損する事はないと思うので
体が治り次第リハビリでデイケアに通えたらと思います
359: 2018/07/08(日)09:03 ID:6ZatzYYR(4/4) AAS
>>356
ダイエット情報まで教えて下さってありがとうございます
三十路過ぎてから急激に太りやすくなって困っています

ただ食事生活を見直すためには相当苦労すると思います
困った事に家計の為に基本安い麺類等が主食にしていました

家にお金を入れておかず中心の健康的な食生活に切りかえるようにしてみます
あと理想はのちのちはリハビリとしてデイケア通って運動を頑張りたいです
それから間食も控えて急がずに徐々にゆっくりと痩せるように心がけますね

実は昨年は体を壊していなかったので運動して10kgほど痩せたのですがリバウンド
してしまい戻ってしまいました、なので運動は必須だなと感じています
省3
360: 2018/07/08(日)17:14 ID:jxKlQ+lq(2/2) AAS
デイケアを楽しめる人って、社会にも出たことがなく、大してお金も持ったことがなく、
世の中の楽しいことを全く知らない人たちだと思う。

30歳になっても、40歳になっても、50歳になっても、高校生の頃から成長してない人たちって感じ。
361: 2018/07/08(日)17:24 ID:4r/nAIWr(1) AAS
いいじゃないですかー
362: 2018/07/08(日)19:59 ID:gdC5rl3V(1) AAS
>>356
糖質制限ってほんと楽に痩せられるよな
俺これで20kg痩せた
363: 2018/07/08(日)20:24 ID:BmAp6tJx(1) AAS
デイケアで、多くの奴が肥満している。身長148cmで95kg。もはや豚と化した
デブ婆。皆、黒豚ババアと呼んでいる。
364: 2018/07/08(日)21:15 ID:rAjR4nd5(1) AAS
食欲にどう立ち向かうか
難しい問題だね
デイケアはリハビリの場と割り切って行ったほうがいいかもね
溶け込みすぎると社会復帰が難しくなる
社会復帰断念してる人が多いからね
365: 2018/07/08(日)21:50 ID:FKrT56B3(1) AAS
>>356
>ダイエットはとても簡単だけど
痩せたあとリバウンドしないのが実に難しい
「筋トレ、運動、過剰な食事制限、短期間でのダイエット」
これらで痩せた方の大半はほぼリバウンドしてる

それ俺も短期で痩せて元どおり
366: 2018/07/09(月)01:05 ID:hpXV3xbM(1) AAS
デイケアは単純に家にこもってるのも良くないから外に出るきっかけと体力づくりだよ
家に引きこもってるよりかは昼食も出るし良いとは思うんだけど。
世の中の楽しい事を知らないのは当たってるよ、情緒不安定でそれどころじゃないよ

痩せるの難しいよね、3カ月で10kg痩せたけどすぐにリバウンドした。トホホ。
糖質制限は厳しそうだ運動にかけたい、動ける体づくりをしたいところ。
367: 2018/07/09(月)05:58 ID:C2g4RA8d(1/2) AAS
そりゃそんな短期間無理したんだから
平常通りの無理をしない生活に戻したらリバウンドするさ
日頃の食生活パターンを見直さなきゃ
糖質を適正量にするのが難しいほど炭水化物類辞めれないのかな?
それとも金銭的に安くてお腹いっぱいになる炭水化物中心になってしまうのかな
世の肥満は精神疾患なくても大抵貧困者だから

ダイエットはとても簡単だよ。運動0で糖質を適正量にするだけ
難しいのはダイエット後の維持
368: 2018/07/09(月)06:06 ID:C2g4RA8d(2/2) AAS
日頃やらない運動を継続できるか?
食生活パターンが変わらないなら、痩せた後もその運動を継続しないと元戻り
極端なカロリー制限しても痩せた後すぐに戻る
結局のところ食生活パターンを見直さなきゃ何をやっても大抵の人は元どおり

ちなみに、>>356この方法は中高年向けで運動は全くしないメニュー。
糖尿病医師に指南され継続したところ簡単に痩せ
そして食生活を見直したので簡単に体型をキープしてる
自分は糖尿ではなく鬱でずっと引きこもってた

痩せると今まで全くやらなかった運動も少しずつできるようになり
今ではデイケアのスポーツプログラムも参加できるようになった
369: 2018/07/09(月)07:34 ID:jOPobgBa(1) AAS
太ってる人は事の本質から目を背け
目先のことしか考えないんだよ
だから太る
370: 2018/07/09(月)11:28 ID:T3WpMefZ(1) AAS
服装も髪型も汚いデイケア民。最後に所望することは、食欲なのか。生きて
いたって、何の価値もないからな。
371: 2018/07/09(月)11:54 ID:yc/6XOzS(1) AAS
暑いから休む
自分にとことん甘い
372: 2018/07/09(月)13:14 ID:XY6OecoY(1) AAS
服に興味が無いんだろう
服に気を使ってる人はほぼいない
同じ様な服着て個性がない
中身は個性的なキチガイなのにな
まず皆靴がダサい
373: 2018/07/09(月)16:44 ID:Yg2DqxSi(1) AAS
原因(炭水化物中心の食事)があるから結果(肥満)がある
原因を除去(食生活見直し)せず装飾(運動)してもそれは一時の効果

原因(肌荒れ)があるから結果(醜い肌)がある
原因(肌荒れ)を除去(基礎化粧)せず装飾(化粧)してもそれは一時の効果

合ってる?
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s