[過去ログ] “““““   大気汚染 40   ””””” [無断転載禁止]©2ch.net (958レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: 2016/10/28(金)13:21 ID:CD36ROvo(1/7) AAS
「罠」としての根回しはいくつかあるのかも知れないが、
まぁ必然、
日本側は「ロシア側の前向きな姿勢を評価」する事になる訳だから、
たとえば今日・明日中に、
「国後島のゴミ処理、また廃液対策・不法投棄対策の為の、重厚な優遇措置」を提示する義務・・・の中に居ると。

対日交渉に期限設けず=「中国は40年」―プーチン・ロシア大統領

時事通信 10/28(金) 10:21配信【モスクワ時事】

ロシアのプーチン大統領は27日、北方領土問題を含む日本との平和条約交渉について「(合意までの)期限を設けるのは不可能であり、むしろ有害だ」と語った。
タス通信が伝えた。
南部ソチで開かれた内外のロシア専門家の会議で「今後2〜4年間で平和条約締結は可能か」と問われたのに対し、否定的に回答した。
省6
554
(2): 2016/10/28(金)13:51 ID:CD36ROvo(2/7) AAS
何かこう、
「天気予報」のハズレ方が悪化・酷くなってるような感じを強く受けるんだが、
報道・情報公開されないまま、「気象庁」でストライキだか暴動でもあったのか?

あと、それと関係するか知らないが、
「天体知識」もしくは「観測結果」を利用した「拉致・強姦」等事件の多発を予測。

人工また組織化ダーク股・ブラックホール化していくものと。
555: 2016/10/28(金)13:55 ID:CD36ROvo(3/7) AAS
>>554
問題の解消方法として、たとえば、
「天気予報」ゲーム化があり、これ専属のみの家庭用ゲーム機として展開しても、
つまり、尽きること無く「永遠の市場」として活性化すると思うが、
そういう意味では、
「気象学」のとくに小学校課程への導入状況に期待と。
557
(1): 2016/10/28(金)18:44 ID:CD36ROvo(4/7) AAS
じゃあ、ざまみろゼロ>>556
558: 2016/10/28(金)18:45 ID:CD36ROvo(5/7) AAS
南極の氷河、予想以上に急速に減少

AFP=時事 10/26(水) 15:31配信【AFP=時事】
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

西南極(West Antarctica)にある巨大氷河では、7年間で最大500メートルの厚さの氷が失われ、科学者らの予想を超える急速なペースで氷河が減少しているとの研究結果が25日、発表された。

米航空宇宙局(NASA)による上空からの調査で収集されたデータに基づく研究論文によると、南極のアムンゼン海(Amundsen Sea)に注ぐスミス氷河(Smith Glacier)は、2002〜2009年の期間に年間最大70メートル薄くなったという。

論文の主執筆者で、NASAジェット推進研究所(JPL)の研究者アラ・カゼンダール(Ala Khazendar)氏は
「1種類の測定器だけで収集されたデータを使っていたら、目にしている結果を信用しようとは思わなかっただろう。それほど、薄化の度合いが大きかった」と述べた。
省6
560
(1): 2016/10/28(金)21:42 ID:CD36ROvo(6/7) AAS
じゃあ、ざまみろデタラメ>>559
561: 2016/10/28(金)21:43 ID:CD36ROvo(7/7) AAS
日本主導の核兵器廃絶決議採択 国連、歴史認識対立の中国は反対

2016年10月28日 09時47分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s