[過去ログ]
アメリカでは原爆について教育してるんですか? (931レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
923
:
宮内庁.com
◆K.qmyQDBQc
2005/08/19(金)09:16 0
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
923: 宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc [] 2005/08/19(金) 09:16:36 0 【宮内庁@コラム】第5回『原爆記念日』 どうも宮内庁.comです。原爆というのは宮内庁.comにとってちょっと大きい花火程度の認識なのですが、 今回は原爆記念日とのことで、私の中学生の頃のお話をします。わたくし宮内庁.comは中学の修学旅行で 広島の平和記念資料館(原爆資料館)に行きました。ここには原爆の悲惨さを物語る資料がたくさん展示して ありました。ある一角に蝋人形が展示されていました。その蝋人形は原爆が落ちた瞬間、人々が逃げ まわる姿をリアルに再現していました。体の一部が溶けながらも必死に逃げまわる人々を再現した 蝋人形を見て私は「これが広島市民マラソンかぁ(笑)」と冗談を言い、クラスメートの笑いを誘って いました。するとどうでしょう、近くにいた大久保という男性教諭の顔がみるみるうちに強張り 私に近寄ってきます。「宮内庁.com。ちょっとこい。」そう言ってと私を館外に連れ出しました。 外に出て大久保は周りを見渡し人がいないのを確認すると、私の顔面めがけて拳を振りまわしました。 驚いた私はとっさに避けました。 続く… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1061354893/923
宮内庁コラム第5回原爆記念日 どうも宮内庁です原爆というのは宮内庁にとってちょっと大きい花火程度の認識なのですが 今回は原爆記念日とのことで私の中学生の頃のお話をしますわたくし宮内庁は中学の修学旅行で 広島の平和記念資料館原爆資料館に行きましたここには原爆の悲惨さを物語る資料がたくさん展示して ありましたある一角に蝋人形が展示されていましたその蝋人形は原爆が落ちた瞬間人が逃げ まわる姿をリアルに再現していました体の一部が溶けながらも必死に逃げまわる人を再現した 蝋人形を見て私はこれが広島市民マラソンかぁ笑と冗談を言いクラスメートの笑いを誘って いましたするとどうでしょう近くにいた大久保という男性教諭の顔がみるみるうちに強張り 私に近寄ってきます宮内庁ちょっとこいそう言ってと私を館外に連れ出しました 外に出て大久保は周りを見渡し人がいないのを確認すると私の顔面めがけて拳を振りまわしました 驚いた私はとっさに避けました 続く
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.088s*