東ローマはなぜ分裂後1000年もったのか (578レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

56: 2023/12/29(金)01:54:42.39 ID:0(55/577) AAS
ゼノン
263: 2024/04/30(火)22:53:14.39 ID:0(262/577) AAS
ルネサンスまではむしろ進んでたと思うけど
313: 2024/05/14(火)08:47:24.39 ID:0(312/577) AAS
トルコ人はイスラム教徒
315
(1): 2024/05/14(火)11:46:29.39 ID:0(314/577) AAS
トルコ人に知人が居る人に伺いたのだが、今のトルコ人は自分をヨーロッパ人とみているのかアジア人とみているのかどうなんだろうか?
あるいはそのどちらでもない、とか。
トルコに行ったことがない、知人もいない、つー人のレスは勘弁。
371
(3): 2024/06/01(土)17:54:22.39 ID:0(370/577) AAS
アンナ・コムネナ、例の漫画では可愛らしく描かれてるが、史実ではかなり過激な人だ

実の弟の命を執拗に狙い、死の床の父帝を唆してまで皇后の地位を得ようとする
アンナが書き上げた「アレクシアス」は人物伝でありながら、当時の政治、軍事、外交についての描写がとても詳しい
それは彼女の尽きない政治的野心の現れだと思う

もしクーデターが成功すれば、夫ニケフォロスを傀儡にして自ら君臨するつもりだったんじゃなかろうか
417: 2024/06/27(木)19:35:37.39 ID:0(416/577) AAS
リディアがアケメネス朝に征服されたように、ニコメディアやアンカラが首都であったならば、東ローマ帝国はササン朝やセルジューク朝の一撃で滅ぼされてしまっていた可能性が高い
437: 2024/08/05(月)22:55:08.39 ID:0(436/577) AAS
関係者は喜んでくれるよ
持ち家が一番きついだろ 
なお現実…
445: 2024/08/06(火)00:06:33.39 ID:0(444/577) AAS
仏壇にお供えする量の違いか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s